北海道の病院口コミ一覧(47138件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職当初は他病院に比べると給与が低かったと思いますが、昇給率は良かったと思います。夜勤手当はとても安かったです。配属病棟...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院で医師の教育機関でもあるため、設備や備品は新しいものが取り入れられていました。病院自体は古かったですが、改築がす...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産科病棟でしたが、みなさん意識が高く、質はとても良かったと思います。ただ意識が高く、指導にも熱心だったためか、やや厳しめ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本的に若い看護師が多いです。 奨学金の関係のため3年は働いてそれか転職る人が多いイメージです。急性期病院で働きたい人...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
移転する前に勤めてました。清拭は毎日バケツと患者さんのタオルを借りて行い、ベッド周囲の環境など誰も気にせず忙しい、忙しい...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤手当ては低い方だと思います。住居手当てや通勤手当、冬は寒冷地手当てが出ます。出退勤をカード認証で管理しているので残業...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって異なりますが、どの病棟でもきちんと指導していただけます。ただ、病棟によってピリピリしていて肩身の狭い思いをす...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公務員なので福利厚生はとてもいいです!手当も充実してますし、住宅手当もきちんとでます。 道内の温泉施設など安く宿泊でき...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
研修は多く、ラダーに合わせて受ける研修も変わります。総合病院なので、いろんな科や褥瘡、医療安全、感染、様々な分野の講義も...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職理由は実習でよく行っていたこと、先輩や知人も入職していたためです。新卒で入り、配属希望もとられますが、希望が通らない...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
昔は院内に託児所があったようですが現在はありません。時短で働いているママナースも何人もいらっしゃいますが、上司に理解が無...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
3人待機、そして待機ができる人数が少なかったため、11〜15回は月に待機をしていた。 待機料がかなり高めであり、また、...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
4週7休の条件です。 木曜日半日。土曜日は隔週半日と17時までの受付。 シフトによっては半日勤務でも帰るのは15時頃...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期なので、色々大変ですが、介護福祉士さんが一生懸命です。男性スタッフが多く感じるので、女だらけの空気とは違いますね。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は、多くありません。しかし、勉強会などで休日や夜勤明けでまた病院に、行くことは多々ありました。一生懸命頑張っている意...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
雰囲気も給料もあまり良くない。残業多いし独特のルールがあり慣れるまで時間がかかる。病棟によってはいじめが多い。休みがとり...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
古い看護師が多く、患者さんが寝たきりなのをいいことに病室内で悪口を言っていることが多かったです。おばさんナースの機嫌が悪...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ターミナルケア病棟があり、最後を病院で迎えるか自宅かで、入退院が激しく残業も多い印象。人間関係もいじめなどは無いが、色々...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
市内の中では、充実していると思います。 厳しい職場環境ですが、近隣地域で、キャリアを積むのであれば、ここの病院がよいか...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生がとても充実しており休日は年間で120日ほどです。残業はほとんどなく月に10時間ほどといったところでしょうか。子...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
コロナ病棟で働いていたが、コロナに携わっていない看護師に消毒スプレーをかけられた。さすがに酷いなと思っている。皆行きたく...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制はかなり充実しており新人看護師は非常に働きやすくスキルアップにもつながると思います。人間関係は部署にもよると思い...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
子供の発熱等で急遽休むこともありましたが、不快な思いすることなくお休み頂けてました。そういう面では良かったと思います。た...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期の病棟に勤めていましたが、職場の雰囲気は独特で 上司や権力者の顔色を伺って働かなくてはならないという、 仕事と...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は少なめですが、手当が他の病院と比べて高い方ではあると思います。昇給やボーナスはあまり期待はできませんが、まあまあ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
退職がどんどん増えています。でも新しい人もポツリポツリ入ります。雰囲気は良さそうな感じにしときます。師長クラスが立て続け...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟は3つあり機能はほぼ同じです。雰囲氣はそれぞれ違います。うちの病棟でいうと、人間関係は悪くないと思います。どこにでも...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とっても人間関係がよろしく、部署によってまぁいろいろ差があるとは思いますが、私の所属してるところはとても平和で、みんな仲...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設自体はやや古く外来も狭く感じましたが、設備や備品において困ることなどは一切ありませんでした。ナースステーション内も比...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先生と看護師の関係もよく、楽しく働かせてもらいました。時には意地悪な看護師もいましたが、それ以外の多数の方が親切に教えて...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育はしっかりしていたので今に活かされていますが、時間外に残っての研修や勉強会が多くありました。業務も多くて、平日は毎日...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
四交代で明け入りが休みカウントされ、まともな休みが月に一度あるかないかでした。意見を出しても上司は聞いたふりで時が経てば...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
即時入院が多かったり人手不足で忙しく残業が多い月はありました。ただ患者さんのためにチーム一丸となって動いたり、他職種での...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はいいですが、職場は看護部が指定した部署異動があり、やりたいことはあまりできません。 夜勤は絶対なので、子育て...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ケアに使用する手袋やエプロン、針やガーゼ、機械類は全て担当部署が管理し、病棟に補充しにきてくれます。足りないものも連絡す...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が多いのが嫌で退職しました。タイムカードはなく、手書きで残業申請します。全額出ているのか怪しいです。21時や22時退...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院全体のことは分かりませんが、少なくとも私が実習させていただいた病棟の雰囲気は、和気あいあいとしていた印象が強いです。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースが多く働いていることもあり、他の職員と重ならなければ比較的休みの希望は通りやすかったと思いますす。また、有...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
年間休日は一応120くらいだったと思いますが、三交代で深夜入りと準夜明けが休みとして扱われるため、毎日病院にいる感じがし...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
何かない限り、ほとんどの病棟が定時で帰れることがほとんどだと思います。子持ちナースやプライベート重視の方にはありがたいと...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
サービス残業当たり前。 職場を変えて、サービス残業が普通じゃない事を実感しました。 5年近く勤めたけども、日勤で定時...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって雰囲気が違ってました。クセのある人もいますけど、優しいと思います。仕事はとにかく忙しい。やりがいはあります。...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
仕事量の割に給料が安い。残業しないと新人看護師と変わらない額。コロナ禍でボーナスもカット、コストカットカットで備品も安い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
今年の四月から入職しました。私の配属された病棟は雰囲気が良く、研修も丁寧に優しく教えてくれます。今看護師が足りていないら...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
慢性期で落ち着いた病院です。やりがいはあまり感じられないですが定時でほぼ帰れるので落ち着いた職場が良い方にはおすすめです...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
男子ロッカーが、狭く通路に畳が引いてあり、男子はそこでご飯を食べます。詰所に休憩室も無く、居場所がありません。ただ昼休み...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
様々な病棟に行かせていただきましたが、病棟によって人間関係や忙しさなどは全く異なっていました。優しく細かいとこも指導して...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設は古く、すきま風などヒューヒュー音がしますが、極端に寒い、暑いといったことはありませんでした。また、病院の中がとても...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
独特な考えが根強い施設です。 本当に必要な事なのか。日々の業務で疑問を感じる事が多く、スキルアップというよりは、こ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
医療度の高い病棟には産休、育休を利用する世代の看護師はいますが、他の病棟は年配の方が多く、子育てを終えた。もしくは高校...(残り 59文字)