北海道の病院口コミ一覧(47138件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は病棟によりますが、割と雰囲気は悪くないと思います。医者はどこも一緒だと思いますがクセが強いです。上部の人間、特...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習担当以外のスタッフの方も快く対応してくださり雰囲気がとてもよかったです。 学生用のパソコンや場所も確保してくださり...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
求められることがあまりに個性的で、不可能に近いことをされて退職しました。クリニックなので合う合わないはあると思いますが、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
2次救急ですが、社会的入院のような方もおり、介護士さんもいないので介護的な業務をすることも多々ありました。 土日は定時...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
産休明けに病棟に戻られるママナースの方もいますが、夜勤ができないと外来になってしまうみたいです。役職がママナースでないと...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職時はセンター性であり、単科で専門性を高めることができたが、度重なる病棟編成で混乱があった。部署移動を希望すると通らず...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育システムはとてもしっかりしています。ラダーという細かな評価によって3ヶ月ごとに面談を行ったり、1年を通して技術研修が...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
勤務前残業、残業を少なくするために日勤者全員が協力し合う体制は取れています。逆にいうとサビ残しても情報を取りたくて早めに...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職員の互助会みたいな物は、無くなりましたね。 病院全体でのイベントなど、皆無に等しいので、古い職員以外は、病棟間やコメ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
やりがいと言う点では、無いに等しい。 多分それらを感じてるのは、上層部の人間だけだと思います。 数年前に本州系の法人...(残り 298文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
本州系の法人に買い取られてからは、徐々に医療器材については、増えてきています。 当たり前のように無ければ困る様な物も、...(残り 463文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で2度お世話になりました。 忙しい中でも指導者さんは親身になって、学生わかりやすく指導してくださいました。 ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日は多くありませんが、年休は消化できます。 残業はとても少なく、定時で帰れる日が多いです。休日救急当番日や、手術日、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
時短勤務者や6歳未満の子どもがいても、夜勤免除するには申請書類が必要です。条件も厳しく、夜勤や休日出勤で家族の協力が得ら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生の時に実習に行きましたが、とても優しい方が多く勉強になりました。病棟は少し古い感じはします。多くの学生を受け入れてい...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
子供がいるママナースは働きやすいです小学生になっても学童まで迎えに行ってくれます。その後は仕事が終わるまで院内保育園で預...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気ががらりと変わる印象です。忙しい中仕方ないかもしれませんが、学生は歓迎されていないムードでした。 若...(残り 108文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
健診センターで働いていました。プリセプター制度や上司のフォローなどあり、教育もしっかりしてました。ただ、指導者と合わず、...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
親身になって相談に乗ってくれる方が多いです。自分のキャリアに向かうために応援してくれます。 人手不足のため、1日休みが...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
むかし勤務していました かなり設備は古く、働いてる方々も長年の勤められている方が多い印象があります 特にクラークの方...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みは多いです 希望してやすみも取りやすかったです 残業代はそれなりに有りました 日勤のときは定時では帰れないと思...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料水準は高いと思います。 ボーナスもソコソコあったとおぼえています 設備の古さや、古株の職員の方達うまくやれれば長...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与面、休暇面は満足でしたが、研修が多くレポートに忙殺される感じです。ただ、いじめなどはなく皆さまプロ意識が高い為、知識...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医者に気に入られた職員は優遇されていました。そのため、医者の機嫌をとるスタッフも多く気分が悪かったです。残業もないし、有...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
師長がすぐ変わります。管理職の退職があっても、なんとか毎日の勤務ができていました。介護職の方が頑張っていて、親切でした。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は最悪です。 仕事中に寝ている職安もいたり 管理職でもないのに大きな声で威張り散らしたりが日常茶飯です 准...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
かなり古い病気なので 設備はぼろぼろです その割には、色々な患者を受け入れているのでサクションが無い部屋にあれ?って...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
正直仕事のやりがいを求めるなら他の病院に行かれた方がいいと思います。 古い考えと、他からきて古いエビデンスを振りかざす...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
障害者病棟で勤務していました。新人時代はお局様が怖く嫌な思いもたくさんしました。毎年職員異動があるため雰囲気は変わってい...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料は高いと思います!ボーナスも5倍のため年収はとてもいいです。忙しいですが給料が良かったので頑張れる部分もありました!...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
各階にもよりますが、私のいた階は希望は必ず通りました。友達がいたところは全然通らないと言っていたのでその階の師長の匙加減...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スタッフはほとんど良い人です。割りきって合わせてやれば特に問題はありませんが、管理職は結構クセが強いです。あまり自分の意...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
何をするにも師長に確認、許可をとらないといけない、師長は自分の考えを押し付けてくる、スタッフがいい意見を言っても取り入れ...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
前残業があり早い人で8時前、遅くても8時10分くらいには来て準備をしないといけない感じでした。午前中はバタバタすることも...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は良好だと思います。先輩看護師はとても優しく、わからないことは親切に指導してくれます。 病棟勤務でしたが、入退...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
聞いていたより残業が多かったですが、ママナースは大きな残業なく帰れていたと思います。休み希望も比較的通っていだと思います...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
完全週休2日制で残業もほぼ無し! 経営母体が本州系法人になり、新入職者に対しては、旧法人より、ベースが基本的に上がって...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
男性看護師も多い事で、男性にとっては、働き易い方なのではと感じます。 昔ほど古い職員も減った事で、新しく入植した方は、...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒看護師への指導や教育体制は手厚く、現代に沿った個性を生かすような指導をしています。しかし既卒者への対応は豹変し、管理...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟により仕事量が全く違います。定時で帰ることはほとんどなかった。介護業務も多く身体もボロボロ。休みも少なく、有給も取り...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
国家公務員のため、給料は新人時代から高かったと思います。2年目以降は市民税などをひかれますが、貯金もしながら旅行に行った...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は概ね良さそうだと思います。 職員同士が笑顔で会話する姿も多く見られました。 ただ、残業がかなり多そうな印象...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の施設自体は綺麗です。 人間関係は慣れればこんなものかと思いますが、慣れるまではしんどいです。仲良くなりすぎるのも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期も多いため仕事内容はハードになることも多い。しかし、やりがいも多く学べることも多いので自分の実力をつけたい人にはか...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師の他、事務や技師の離職率も高かったです。スタッフも通年不足しているので、病棟は経験年数が上のNs3、4人で回してい...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
送迎バスはありますが車がないと通勤に不便かもしれません。今は分かりませんが当時は施設も古く、詰所内に冷房はありましたが居...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
当時は、お給料もボーナスも旭川の中では良かったです。オペ患などもいて多忙で残業もありましたが残業手当ては1度も貰えません...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
比較的人間関係は、多少の癖の強い人はどこにでもいるが、 よい方だと思う。 バタバタと忙しいが、パッと終わらせようと気...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業手当も昔は代休という形で、お金はもらえなかったが、現在は残業代としてもらえる。 残業はほぼないため、あまり残業代は...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
総合病院ということもあり、昼夜問わず即入が多くて忙しかった。20代の頃に働いていましたが同年代の看護師も多く、困った時は...(残り 63文字)