北海道の病院口コミ一覧(48346件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場のすぐとなりに保育園があります 熱が出たりしたらすぐに職場に連絡がきて、お迎えに来てくださいと言われて早退になりま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大変ですが色々なことを学べる職場でした。プリセプター制度なのでわからないことはすぐに聞けるような環境でした。 研修もし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によりますが、私が居た部署は師長が最悪でした。失敗を繰り返す仕事ができない人が嫌いで追い込むように説教されました。仕...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
根拠を考える人が少なくかなり知識にかける部分があります。とっても真面目なスタッフが多く学ぶ姿勢があっても忙しくて勉強がで...(残り 101文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
様々な病棟で実習をさせて頂きましたが、雰囲気が良い病棟と殺伐としている病棟の差が激しいと感じました。まあどこの病院でも同...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
パートの派遣は基本、入浴介助と処置という感じです。人間関係はとても良好でみなさん優しく、楽しく勤務することができます。し...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師の方々はとても忙しそうにされている様子が多く見受けられました。しかし、先輩看護師の方が新人の看護師の方に対して優し...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とても忙しくいつも人手が足りませんでした。地域の中核病院なので入退院が多く、市民には頼られている一方、毎日入院の受け入れ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とても設備の整った病院できれいです。科によって人間関係が大変な所もありますがプリセプター制度を取っているので、新人は先輩...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
来年退職予定です。 うちの病棟は認知症の患者さんや動けない患者さんが多く看護というか介護という状況です。毎日とてもきつ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
指導者さんは、優しく、患者さんのためにどんなケアがいいのか、と一緒に考えてくれ、頑張ることができました。尊敬できる看護師...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
雰囲気はとっても良く、一番安心できる実習でした。患者さんのケアも、優しく、暖かく、憧れる看護師さんがたくさんいらっしゃい...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
敷地内に保育園が併設されており、子供の体調不良時には内線で連絡をもらえるためとても安心でした。1歳未満であれば業務中に授...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
こちらの病院の隣にあるシミュレーションセンターに何度かお世話になりました。外部の人間でも料金を支払えば誰でも利用できると...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今は事情があり退職しています。 私は常勤で働いていましたが、時間外は多い方だと思います。それもあってか近辺では高給与な...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備は比較的新しい物が多いのかもしれませんが、建物自体が増築などでツギハギだらけなので、動線が悪い状態です。最近は特にコ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係はそこそこだと思います。くせのある先輩や、その日の機嫌に合わせて仕事する人も中にはいましたが、基本的にみんな優し...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟、外来、オペ室全て兼務です。 オペ日はお昼休憩も10分程で出なければならないことも多いです。また診療後にオペ室の片...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入院病棟はない外来のクリニックなのでスタッフ同士の人間関係が狭いです。時期によっては人間関係の相性の合う、合わないス...(残り 230文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟自体は人間関係も良く、雰囲気も良いですが、病棟同士、仲が悪いように思います。違う病棟のことを見下したように言っている...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日の希望は割合聞いてくれます。 定時で帰れることもありますが、人手不足や手のかかる患者が増えると残業は1時間程ありま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
こちらの病院に、実習に行かせていただき、お世話になりました。病棟の看護師さんたちは優しかったのですが、お局と言われる方も...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生の時にお世話になりました。 卒業生が、指導者に就いてくれる事が多く とても優しい指導者でした。職場の雰囲気も ...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
有言実行シートというものを使用している。ラダー制度はない。自分で目標設定し、それに伴ってどう行動するか自己決定していく。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎日残業があり平日に定時で帰宅できることはほとんどありません。定時近くに入院を入れたり、平気で定時後に指示を出してくる医...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事のやりがいは特にありません。働いているスタッフのほとんどはやりがいを特に感じている様子はなく、ただ決まりに沿って勤務...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
院内保育園があり、しっかり産休育休も取れている印象です。夜勤をしている方も、日勤のみの方もいます。急なお休みも対応してい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与面では現時点では満足しています。どのくらい満足しているかというとかなり満足しています。他の病院を検討することも何度か...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
男性職員が多いのもあってかネチネチした雰囲気のない人間関係でした。ほぼ定時で帰る事が出来るし有給も取りやすかったです。休...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
中途で入職したがまず看護体制が機能別で慣れないためやりづらさを感じた。また、病棟によって忙しさが全く違うため給料と仕事量...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
お給料やボーナスは良い方だと思います。透析がある病院なので赤字もなくボーナスが良いのだと思います。残業代もしっかり出るの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残念な上司(師長)が多く、医者のいいなりです。医者も若手以外はかなり癖があり自分のクリニックでも営なんでいるかのような、...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院看護スタッフの数が多くて何があっても助け合う雰囲気はある。しかし残業に厳しくなぜ終わらないのか?と師長に言われてる人...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気は悪くないように思えました。若い方も多く、医師も女性が多い印象でしたが、人間関係もギスギスしたりというように...(残り 21文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一部の病棟しか見ていませんが、施設は綺麗で設備や備品も新しいものが置いてあるように見受けられました。ナースステーションも...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟患者さんは、ほとんどお年寄りの方ばかりです 看護師が少ないので、1人にかかる負担は大きい時もあります バタバタと...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は良かったです。入れ替わりが激しいためか先生やスタッフ間でのコミュニケーションは取りやすく感じました。先輩は後輩...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスは出ません。夜勤手当ては高いものの休憩もしっかり取れず、急変あればそちらにとられ仮眠すらもとれないくらいです。仕...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかく残業や勉強会が多く帰宅できなくて、ワークライフバランスが取れず疲弊しきってに退職した。20〜30代の看護師が多く...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
6年目です。係活動や役割が多すぎる、、。 4年目くらいまでは良いけどそれ以降は辞めるのが暫定ラインかもしれません。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前お世話になっていました。 先輩方が面白く、毎日楽しく笑って仕事をしていました。 病棟の所属長は、頼りなかった...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
わたしが働いていた当時の話ですが、福利厚生は良かったように思えます。が、私は要領が悪かったのか、福利厚生を使う暇がありま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
市立の病院なこともあり、病院自体にお金が全然かかっていません。そのため、かなり古い物品を使用しています。私は産科で勤務し...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
公務員に準じます。なので、初任給はびっくりするほど安いですが少しずつあがっていきますし退職金はでます。準夜勤と深夜勤で手...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休暇は病棟によると思いますが、私がいた病棟は比較的とりやすいほうでした。夏休み制度があって、4月から翌年の3月までの間で...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生としての実習先でした。指導者さんは厳しくも的確に指導して下さり、学びも多くありました。病棟内の雰囲気も良く、和気...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が働いていた病棟は、雰囲気がとても良くスタッフ同士の仲が良かったため人間関係を理由にやめたい人はほとんどいなかったよう...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人にローテーション研修というものがあり、1週間ずつで3つのセクションを回る。 そこで新人に合ったセクションを上が判断...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時は公務員だからなのか年配看護師が多くいました。先輩によって指導内容がまちまちで、指導の意図を汲むのが大変でした。中に...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
40から50代のベテランナースが多いです。 新卒や若い子が入職してくることはほとんどなかったです。そのため教育制度とゆ...(残り 171文字)