北海道の病院口コミ一覧(48335件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
定時の17時で仕事が終わることが多いので、ほとんど残業することはありません。ただ、残業することがあっても月に2-3時間つ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
透析している患者さんが多いので癖のある方が多いです。日中透析で居ないため夕方から処置をしたり、入退院・手術が多い日は定時...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
説明会では、雰囲気は悪くないなと思い、アクセスの良い病院だったので、入職しましたが、実際は全然違いました。まず、雰囲気は...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料形態は、周りの看護学校時代の友人達や元同僚と比べて高めの水準だと思いました。ボーナスも4ヶ月あります。昇給もあります...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
認知症患者には転倒・転落防止のためセンサーを使用しているので、ナースコールが鳴ることがとても多いです。特に夜勤帯はトイレ...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業は多いですがたまに早く皆で帰れる日もあります。人によっていつも早く帰っている方もいるので、仕事の仕方次第の所もあるか...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
自分が働いていたところは、本館3階の急性期スーパー救急病棟です。職場の雰囲気は明るくスタッフ仲が良かったと思います。メン...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は年間120日あり、完全週休2日制+祝日です。自分は急性期スーパー救急病棟でしたが、スタッフが多いので急なお休みにも...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
自分が勤務していた病棟は急性期スーパー救急病棟でした。精神科の急性期なので、患者さんからの電話相談は多いですし、月に数回...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一年契約でした。 閉鎖的な病院、地域なので看護のスキル以上に 癖の強い人達とソツなく関わるスキルが最も重要です。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護職だけでなく病院職員みんなが仲良く仕事ができたけどなにぶんいなかなので個人情報が筒抜けで、買い物などもおちおちできな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望の休みはくれましたが、ほとんど有給は使わせてもらえません。年功序列で言いにくさはあります。比較的には定時に帰れたと思...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
2つの病棟しかありません。その片方の病棟は長く勤めている看護師や、上司に気に入られるか否かで働きやすさが変わります。 ...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入職したときは、残業もあまりなく、その割に給料もよく、中途採用であっても、わからないことも、みなさんがいろいろ教えてくれ...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
市立病院なので地方公務員扱いですが、地方公務員であることの恩恵は特に感じませんでした。やり甲斐はありますが、むしろやり甲...(残り 85文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生の時に実習でお世話になりました。いくつかの病棟で実習で学びました。人間関係は病棟によって違い、学生についてくれた...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟勤務でした。稀に定時で帰れる事もありましたが、日勤、夜勤含めほぼ毎回残業がありました。勤務前は情報収集のため40分〜...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気は病棟によって違うかもしれませんが、私が働いていた病棟はチームの違いで意見が分かれたりすることがありました。...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
勤めていますが退職を検討したくなる内容が多いです。色々と決めなければならないことはいつまで経っても決まらずマニュアルもな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気は悪くないと思います。20代から40代が多くママさんナースもたくさんいます。忙しいときにはみんなで協力しあっ...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は3日程度自由に取れました。年末年始は希望休を申請してはいけないという暗黙のルールがあります。シフトが出来るのは月...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によっては忙しさも残業の多さの違いがあります。 上の人達が現場を知らない、理解していない為、人員不足に対応して貰え...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病棟はほとんど残業はありません。休みも比較的考慮してもらえ、有給消化率も良かったと思います。休みに関しては働きやす...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナの影響と新病院建て替えで経営が悪化。ボーナス5ヶ月がとても魅力的な病院でしたが前年度はボーナス減。 2021年の...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
神経疾患の患者様なので基本進行していく。 徐々にADLが低下して寝たきりになる患者も多く、全員ではないが介護度が高い患...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟は2つある。 私の病棟は人間関係は他の病院に比べかなり良好。 基本的に新しく入職された方にはみんな優しい。 新...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
なにかと雰囲気的によかったと思います。少し離れた所にある施設ですが人も良くていい感じではありました。特筆することはもあま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物は古いですが、部分的に改修したりしています。電子カルテではありません。PHS等もないので頻回のセンサーコールも含むナ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子育て中のママさんが多いので、急な欠勤でもお互い様精神で他のメンバーが協力して働いています。院内保育所はありますが年々厳...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
小さな病院ですがグループ病院なので日々の業務以外にも病棟の係活動、委員会、研修、看護研究、その他。やらなければいけないこ...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給はそこそこ、賞与が年間4.5ヶ月で良かったです。夜勤は2交代で今までと変わらないので選びました。産前産後休業、育児...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
日勤だと必ず残業します。最低でも毎回1時間はしていたと思います。ママさんは軽い部屋を担当する、ということはなかったです。...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生サービスは全くなかったと思います。自分のときはそういった類のことがあった記憶はありません。 以前から働いてるス...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気や人間関係は部署によると思います。私の部署の人間関係は比較的良好なので、その点については悩んでいません。しか...(残り 236文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ホームページには新人教育や研修に手を入れているようなこと書いていますが、実際はほぼないです。初めて勤める病院としてはおす...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
退職時期は身バレ防止のため非公開です。 退職時期に年休はあげられないと言われ年休を消化してもらえませんでした。そのかわ...(残り 206文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院自体が新しくなっていました。雰囲気は、優しい看護師さんがいれば、サバサバした看護師さんもいたり、悪い雰囲気ではなかっ...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外科病棟と内科病棟で実習させてもらいました。外科病棟は、非常に忙しい雰囲気で常にピリついた雰囲気でした。指導者さんも厳し...(残り 75文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
パワハラの上司がいて自分は被害に遭っていないものの、他のスタッフへの態度が不愉快でした。退職時に年休を申請しましたが、年...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
口コミ閲覧のため投稿です。 古い人達が多く新しい人は馴染みにくい雰囲気でした。陰口なども多く聞かれ、スタッフだけでなく...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私の配属されていた部署は人間関係は良いです。 働きやすいと感じます。最近は入れ替わりが激しいので若い人や新しい人が多い...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日や休暇は、どの部署でも夏季休暇や有給休暇、旅行休暇があり、比較的に他の病院よりも休みは多いかと思います。 ただ...(残り 263文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ボーナス5ヶ月は魅力。 他は激務 施設が古かったから不潔だったが今は新しくなったので わからないが 病棟に身...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一定の立場の人に対するパワハラが酷く退職しました。こちらの意見は通らず、話し合いにもなりません。 前残業、残業は当たり...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
認知症の方が多く、介護度は高いです。病棟にもよると思いますが、オムツの方が沢山いるので、オムツ交換や補水など、介護業務に...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新しく移転するとは聞いていますが、職場の雰囲気は決してよくありません。病棟に御局様はいるし、中堅ナースやできる人たちはや...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
先生はとても良く楽しいです。外来はいつも込んでいて、点滴や注射を受ける方が多いです。昼休みが長いので、休憩時間に体を休め...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
かなり前なので、今は改善されているといいなと思っています。仕事量、かなり多いです。皆、疲弊していました。常勤では夜勤回数...(残り 58文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はいいと思います. 保育所も併設しているし,病児保育もあります. 子育て世代にとっては,福利厚生は充実してる...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師以外の事務やケアワーカーは契約社員のためボーナス一律十万です なのでワーカーの定着率が悪く ワーカー業務を看護師...(残り 46文字)