北海道の病院口コミ一覧(47087件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の病院であり、色んな疾患を見れてやりがいがあります。癖のある人も居ますが、30.40代の中堅層が多く、とても頼りに...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業もほぼないし、有休消化率もいいので私生活大切にしたい人は働きやすいと思います。大きな病院とは違って夏休みなどの特別休...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人が多く入れ替わっている印象。多忙な業務でありますが人間関係が良く働きやすいです。 残業することも多くあります。自分の...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今はどうかわかりませんが、まずシフトの作り方が下手くそで連勤からの遅出からの日勤とか結構酷なシフトが多かったです。身体が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても忙しく残業が多いです。残業手当の申請はできますが申請理由によっては看護部長の承認が得られずもらえないこともあります...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフの入れ替わりが多かったと思います。 在籍していた1年間で一般のスタッフの他、主任、師長、部長が変わりました。 ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
アットホームな雰囲気で、皆さんやさしく働きやすい環境です。ただクリニックなので、急な休みは取りにくいです。先生も職員の事...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
色々職場の方針が変わったりで大変でした。人の出入りも激しかったので教えては辞めていくって感じでいい人が入ったなぁと思って...(残り 252文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は安いし忙しいし人間関係は悪いしで最悪な職場でしたその5年前まではいい人達ばかりで働き安かったのですが人間関係が悪く...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフが退職しても補充されない。残ったメンバーで頑張っているとやればできるじゃないと補充なし。募集もしてくれない。みん...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時期は大体です。 新卒で入職しました。 仕事内容は一般病棟でも半分療養のような病院でした。 若い人達は人間関係は良...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
介護度が高い病院だった。オムツ交換や清拭、体交など足腰がやられ、食事介助が必要な方も多く大変だった。 医師も癖があり高...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は部署により全く違います ほとんどないところから何時間も残る部署もあります。 シフトは家庭の事情や本人の状況も加...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時期はフェイクです。 人間関係はいい方だと思いますが、忙しいとギスギスしていることもあります。 部署によって差がある...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
科によって忙しさも違うことが関係しているかもしれませんが、わたしの診療科は救急だったこともあり働きやすい雰囲気ではありま...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生がしっかりしていることからこの病院に決めました。 急性期なだけあって、忙しいですが看護師として成長できる環境だ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は週休二日制、祝日もあり休みは沢山あるのでプライベートの時間は確保できていた。 多少の残業はあるがほぼ定時で帰るこ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生の頃実習でお世話になりました。 病棟内は清潔で過ごしやすい環境に思いましたが、常に看護師はバタバタとしており忙しそ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
確か4階建の小さな病院ですが20年近く経っているので、建物は新しいとは言えません。建て替え計画もあったみたいですが、経営...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年俸制なのでボーナスや退職金はありません。その分を加味した少し高めの基本給に設定されています。夜勤手当ては、準夜勤800...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
やる気は部署によってムラがあったという印象でした。外部の研修は早めに希望を出せば行けるみたいでした。長期研修はなどのお金...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病床数が多く、また大学病院ということもあり、受け持ち患者さんが多く忙しそうな印象がありましたが、様々な疾患を持つ患者さん...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。北海道大学病院には実習で行かせていただきました。自分が行った病棟は、受け持ち患者さんが多く忙しそうでしたが...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病床数が多く、また大学病院ということもあり病院自体がとても大きくて診療科もとても多いので、就職したらさまざまな疾患の勉強...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
すみません、ポイントのために投稿させていただきます。北海道大学病院には実習で行かせていただきました。自分が実習で行かせて...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。ポイントのために投稿させていただきます。KKR札幌医療センターには実習で行かせていただきました。病院は比較...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が働いていた頃はサークルみたいなものがあったように思います。テニス部には先生も確か入部していたように思います。やはり勤...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係がまず最悪です。内科のためネチネチした看護師が多く、他科からきた先輩もおどろくほどでした。人間関係は部署によると...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって違いますが、療養病棟は老人ホームのようで新卒の看護師が働くと基礎的な技術がわからなくなりそうでかわいそうでし...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
附属の看護学校がありそのまま就職する人が多いです。 残業もそこそこありました。が、基本給は低めなので 残業代で稼ぐっ...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
やはり道職員のため給料形態は他の病院に比べて、すごくよいと思います。 夜勤もやれば手取りで30万以上はもらえたと思いま...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産前産後休暇、育児休暇しっかりととることができます。子供の風邪などで看護休暇も、とることができます。子供が就学前は、配偶...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料が安いのは承知していましたが、それにしても他の病院と比べて給料が安い。また手当なども十分でなくガッカリする場面が多く...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟内の雰囲気は良い方だと思います。若い年齢層の方たちは協力してくれとても助かる場面が多かったです。ベテラン看護師さんた...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料が少なくて不満もありましたが、人間関係がよくて働きやすかったです。病棟にもよりますが、働いていたところは指導者は優し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場環境は最悪。新人は早く来て準備しろなど早く来ることを強制される。毎日残業で帰りも遅く休む時間もほとんどなかった。 ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
臨時職員として採用されました。 スキルアップ目的で頑張りましたが、急性期の慌ただしさについていけず、自己学習と振り返り...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
雰囲気は病棟によって大きく違い、自分のいたところは穏やかな雰囲気でしたが、他の科では新人に対するあたりが強かったりと様々...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。実習で慢性期病棟の方にお世話になりました。看護師間の雰囲気は良かったと思います。その日のリーダーが看護師に...(残り 158文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても綺麗な病棟で清掃も行き届いていて働いて気持ち良かったです。清掃の人が一緒懸命掃除してましたね。ワックスかけたり最初...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。母性の実習でお世話になりました。現場では看護師はおらず、助産師のみでした。人間関係は良かったという印象があ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職したのは給与が低かったことが原因の一つです。 基本的に、他の病院より給与は少ない方です。 また、患者さんと向き合...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほとんどありませんでした。休日も多く小さい子どもが居たので働きやすかったです。その為、残業代も出ないし、お給料はそ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
国立病院機構と母体が大きい病院のため最新の医療機器があり物品も充実しています。コスト削減のための使い回しなどもなく備品や...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職時はそこまで忙しいという訳ではなかったが病棟を増設してからはとても今の人数じゃ回すのがギリギリで日々業務に追われると...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はありますが、ちゃんと残業代は取れました。忙しい時期と忙しくない時期の差がはっきりあります。休みはシフト制では比較的...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
あくまで学生の立場からのクチコミです。 指導者さんは確かに怖く、ザ看護師!という雰囲気がありました。学生にも細かく色々...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
月初めには希望休日を書く紙が貼り出されますが、1日2人までで被ってしまったら当人同士で話し合いです。 長期休暇は希望す...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
就業時間が16時半ですが、16時半にまず業務が終わらないし、終わったとしてもその後に記録類が残って残業が当たり前でした。...(残り 278文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースに働きやすい環境です。給料は安いですが、休みは公務員並みにしっかりしています。周りも子育て世代も多く急な休みで...(残り 44文字)