北海道の病院口コミ一覧(47239件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の時に実習で行きました。 看護師同士の雰囲気はとても良くて、若い看護師も辛そうな人が少なく楽しく仕事してる印象。若...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
臨地実習でお世話になりました。 手術や検査などの送迎が朝から多く、とても忙しそうな雰囲気でしたが、指導者の方々は優しく...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院が新しいこともあり、院内は綺麗で備品等も新しい物が多いと思います。時折古いものもありますが、それはまぁたまには仕方な...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で働くと一般的な成人病棟で得られるような看護技術がほぼ身につかないと考えて良い。配属される病棟によっては採血できる病...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生指導に関しては充実していると思う。学生が受け持っている患者さんの受け持ちが学生を指導するわけではなく、基本的に学生指...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
中途採用で入職しましたがあまりきちんと教えてはくれません。聞けば答える、教えてくれると言った感じです。新卒には熱心丁寧で...(残り 79文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
希望休は概ね通りますし、年休も割と取りやすです。3連休も毎月ついていることがほとんどでした。ただ、辞める時の年休消化は何...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎのために失礼します 給与はほんとに安すぎてやばかったです 仕事内容と給与が見合ってなくて退職しました ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気は大分良いと思います。私は新卒でこの病院に就職し、ここしか経験がありませんでした。最初はお局のような、物言い...(残り 134文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
退職しました。時間外を取ろうとすると自己研鑽というなのパワーハラスメントで取らせてくれませんでした。経営的にかなり厳しい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
退勤時間が遅いのに残業申請されてないと上から注意が入るようで、ある師長はタイムカードを押してから病棟に戻って記録等残務を...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
アットホームな雰囲気で看護師の人間関係は概ね良かったと思います。ただ、看護助手は長年働いているスタッフが多く、助手の中で...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入職時に経験を考慮してくれますが、その後どんなに長く働いても基本給は上がりません。勤続給がありますが毎年400円ずつ増え...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
求人では『当院規約に準じる』とあるが、いざ雇用契約書を交わす段階で、基本給が安いと気付くような、面接では詳しく説明も無く...(残り 167文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本的に、常に患者に携わる外来や病棟の職員は、患者にも職員にも愛想良く挨拶はするが、検査関係職員や手術室職員、総務関係職...(残り 183文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
リフレッシュ休暇が4日取れます。一年に一度リフレッシュ休暇、有休、公休を合わせて10連休がとれるので、プライベートはとて...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期は少しずらしています。が、昇給は45歳でありません。なので、年数が経って業務量が増えても給料は上がりません。しか...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
以前働いていました。ママナース何人か居ましたが、働き方は人によって違いました。リーダーやっている人もいれば、やらない人も...(残り 178文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
育休明けは外来勤務になることが多く、先輩はママさんがほとんどなので育児の相談なども親身にのってくれます。 また、子供の...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
常に研修や委員会で残業も多く、定時にはかえれません。委員会の委員長(どの師長になるか〕によってもストレスや業務の負担が違...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
名前ばかりの管理職で、自分が思いどおりになる職員ばかり優遇されていました。有給休暇については、断りもなく勝手に使われてい...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
希望休は病棟によって日数が違います、私のいた病棟は3つまででした。ハートフル休暇も10連休取れるとうたっていますが、実際...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよりますが人間関係は良いと思います。 働きやすい職場です。 殺伐とした雰囲気はありますが嫌な人や意地悪な人も...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
特定防止のため該当時期は適当です。 新人として勤めてた時の話です。 率直に言うと人間関係最悪です。人間関係というか中...(残り 184文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医師との関係が難しかったです 気に入られていないと、報告を聞いてもらえない、指示は紙に書いて投げるように渡される、夜間...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
仕事内容は多く多忙ですが、なんとか定時少し過ぎるくらいでは終わります。多忙がゆえに、患者さんへのケアや観察が疎かになって...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
全体的に若い方が多いです。意地悪な人がちらほらいるため、分からないことが聞きづらい、仕事を依頼しづらい等業務に支障がでる...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
インターンでお世話になりました。特殊な病棟の見学をさせていただき、とても細やかに説明してもらいました。患者さまものびのび...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
記録も紙カルテでした。指導者の方は親切で、アドバイスも指導の範疇だったと思います。出張医が多く救急は近隣に回されることも...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年07月
特定を避けるために時期を変更しています。学生の時に実習に行きましたが、付属の看護学校があるため、人間関係は独特な雰囲気が...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
どの病棟 挨拶をすると忙しいのにも関わらず返してくれて、指導者さんも学生にも優しかった印象でした。その当時は食堂のご飯...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟として、お子さんがいる看護師の対応も手厚いです。院内保育もありますし。三笠市としてのお子さんがいる家庭のサポートは大...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
仕事は基本的に楽なように感じますが、病棟によってかなり違うと思います。師長によってもは病棟の雰囲気も違います。心のケアを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒から6年間働きました。 教育体制は丁寧でしっかりしており、新卒で入職して良かったと思います。 24時間保育がある...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お局がいる。新人に当たりが強く、1年でやめていく人はいました。残業は波がありますが、日勤では20時ごろまでいることもあり...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生専属の指導者がおり、とても親切にサポートしてくださり安心して実習に臨むことができました。病棟の雰囲気もよく、全体的に...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給が低めで昇給額も少ないです。基本給が低いため、ボーナスの支給額も低めでした。 夜勤手当や燃料手当などの諸手当は高...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
3次救急の病院のため、一般病棟も入退院が激しく、ベッド稼働率も高かったです。ほとんど毎日臨時入院が入っていました。 忙...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
教育体制は整っておりラダーに沿って評価されていました。 院内でICLSの研修があったり、がん、高齢者、クリティカルなど...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期は多少前後します。 実習でとてもお世話になりました。実習という事で厳しい事もありましたが、優しさも厳しさもあり、と...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
最先端の医療現場ということで、当時看護学生だった私から見ても、設備も備品もとても整えられているなぁと感じました。 当時...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料面では貰えてる方だと思います。ただ、夜勤が少なかったり、残業があまりない月だと少なくなります。 ボーナスは年に2回...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
遠方から赴任した職員用の住宅は用意されていた。職員食堂もあり、その辺りは良かった。ただ、ステーション内に休憩室はあるが非...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
数名の看護師による入職したものへのいびりがすごいです。そもそも新しく来た職員に対して、歓迎ムードがなく環境としては最悪で...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院の中は新しくなったこともあり、きれいだと思います。また、廊下も広く、設備的には働きやすい環境だと感じました。主に脳疾...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤専従で働かせていただきました。 療養ですが、とても忙しかったです。 若いナース、学生さんが頑張っていました。 ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
産休育休で復職したが、時短勤務でフリー業務や処置係など考慮してもらえた。他にもママさんナースはいて、スタッフの人からも気...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期は多少前後します。 実習先として、お世話になりました。 当時お世話になった病棟の指導者さん、病棟の雰囲気もとても...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年07月
基本給は、どんなに経験しても40になったら、上がらないようです。他の人から聞いてビックリしました。手当も微妙で、就職する...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職員が多いので、人によっては合う合わないはあると思いますが人間関係が密にならずに済むと思います。当時はLINEなどもなか...(残り 43文字)