広島県の病院口コミ一覧(12637件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ほとんどないと思っていいと思います。 医療法で定められている医療安全の講習はありますが、看護技術や精神看護の研修はほぼ...(残り 381文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
仕事のやりがいはあまりないです。 一般科に疲れた方が割り切って仕事をするにはいいと思います。 看護師による退院支援や...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
勤務希望は3日しか聞いていただけませんが、勤務交代は職員同士の相談でどこまでも可能です。 日勤だけでも良いと働いていま...(残り 311文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
公務員だからの一点に限ります。 それ以外に理由はありません。 ただ現在は入院患者数と外来患者数が減ってきている事、医...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
勤務形態が聞いていた話とは違ったことと 給料の計算を安くされたこと 魅力のない看護教育と昔からいる看護師が幅を利かせ...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
准看護師や看護師になる為の奨学金制度があります。月8万円だったと思います。2年間借りて卒業後病院で正看護師で4年働けば返...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病院のマニュアルはほぼ、マニュアルではなく市販本の書写しでなのでガイドラインといったところでしょうか。役に立ちません。病...(残り 214文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休日は110日と少ないです。週休2日の為、祝日休暇カウントはありません。日勤で出勤できなかった日は自分の休みと振り返るこ...(残り 193文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ハローワークで3交代勤務とあり、応募しましたが実際には2交代勤務でした。3交代勤務は希望で可能のようですが、現在はいらっ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ハローワークに提示されている給与はあってないようなものだと考えてください。 面接時に給料アップの交渉が可能です。 し...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
やりがいは特にありません。 日々の仕事をこなすだけになります。 気の変わった職員さんが数名いらっしゃいますので 機...(残り 129文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病院が全額支払いの職員旅行があります。海外や沖縄北海道など多岐にわたります。現在はコロナのため中止になっています。フジフ...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
以前までは病院の託児所がありましたが、市から支援を打ち切られたとの事で閉園になりました。 パートや短時間のアルバイトな...(残り 119文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
准看護師さんが働きながら福山医師会に通うことは可能です。パート扱いになります。金額の支援は以前はありましたが現在はありま...(残り 45文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新しくなり、とてもきれいでした。医療機器や資材も最新のものを使っているという感じでした。吸引器の中身がディスポーザルで、...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新卒で入職しました。プリセプターの方がとても親切で優しく、大変な看護業務や人間関係の中でとても支えになりました。3交代勤...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
入ったりやめたりの入れ替わりが多くて、初日にやめた人とかもいて、続けていく自信がなくなって退職しました。プリセプターもつ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休みは週休2日と祝日、年間5日の年休のためプライベートは充実するかと思います。また職員同士の勤務交代は自由なので旅行にも...(残り 206文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
30代が多いですかね。ほぼ中途採用の方達ばかりです。新卒で入って来られる方はいません。 職場の雰囲気はまぁまぁといった...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
全体的に給料は安いですし医療機材も古くお金をかけていないのが一目で分かります。入職時に基本給があまりない変わりに賞与が高...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナに関する縛りが多すぎる。感染対策ということは理解できるが、もう少し柔軟な対応を検討してもらいたい。また私の部署では...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
慢性期~救急病棟まで、精神科全般を網羅しているため、真面目にやれば学べることは多いと思います。が、病棟によって業務格差が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ワンマン、人の話を聞かない、看護師としてアセスメントして行動してるのに、そのやり方は違うと否定してくる人が外来の上司。 ...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
物の良し悪しは昔からいるスタッフの匙加減で決まります。どこの学会のどんなガイドラインよりも昔からいるスタッフの感覚が正し...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって違うとは思いますが人間関係はいい方だと思います。子育て世代にも病棟の方たちは優しく子供が熱が出た時なども嫌な...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お局様って感じの人がたくさんいる感じで、仕事する人と口ばっかりの人に分かれている。看護助手さんの仕事の方が多いし、人数も...(残り 134文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースも多いため、仕事と子育ての両立に対して理解がある方だと思います。子供さんや自分の体調不良でも急なお休みにも...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しすぎて、看護ができていない気がする。外来も、病棟もやる事だらけで、医者の人数(常勤医や非常勤)を増やして、コメディカ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事はやりがいあり、自分のスキルアップになりました。仲間もでき楽しい職場で先輩、後輩問わず大勢で楽しいイベントもありまし...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
三交代勤務でした。深夜の次の日は日勤。準夜中休み深夜日勤日勤日勤準夜中休み深夜など連続勤務が当たり前のようにありました。...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が勤務していた時は、まだ病院ができたばかりで新しい事ばかりでした。しかし、休み希望はほぼ希望通りとれ、有休も取りやすか...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースは働きやすい環境だと思います。 時短制度を利用しており、家庭と両立しやすい環境です。また、業務が多すぎないよ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
業務は多忙であり、残業は当たり前といった風潮があります。ママさんナースも定時で帰れる人はあまり居ない印象。子どもの体調不...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
復帰からすぐ夜勤がほぼ強制であります。 時短も取れますが、なかなか帰れません。 土日勤務もあり、家族の時間を取るのが...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生時代に精神科実習でお世話になりました。指導者さんは気さくでとても感じの良い方でした。病棟によって雰囲気は異なると思い...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与は大体20〜22万です。夜勤を8回ほどやって23万になるかならないかくらいです。超過勤務があまりないのでそれなりなの...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
定時で帰ろうとみんなが頑張っても、看護師は残業、早出して当然と古い考え方の人もいました。働き方改革は自分達の仕事の仕方に...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒当時で、緊急入院や手術が多く、やりがいはありましたが忙しく残業が多くて大変でした。プリセプターが新卒2人にひとりつい...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
プリセプターがいるような教育体制はありませんでしたが、先輩方が学生を育て、また資格を取得し一人立ち出来るまで現場で指導を...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤6回で、手取りは26〜27万ほどです(住居手当なし)。 夜勤や休日手当が少ないです。昇給は年一回ありますが、数千円...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時短勤務でも人手不足なので定時に帰れることはほとんどありません。周囲も帰れるように業務調整などは行っていますが、1時間弱...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生さんの受け入れをしっかりと行っていらっしゃいました。しっかりと先輩職員が付き添っての実習を行っていらっしゃるなという...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
昔のことであまりおぼえていないのですが、大きくて施設設備もそれなりに整っていて綺麗な病院でした。コロナでまた色々と変わっ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事が忙しく、性格はきつくなりがちです。仕事ができる人ほど、その傾向があります。新人や仕事が遅い人をバカにしたり、いじっ...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
シンマが多く、ほとんどが親に支援してもらいながら働いています。結婚してても旦那があてにならず、しんどいけど生活のために働...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
派遣でお世話になりました。 勤務希望は基本的に出せません。冠婚葬祭や病院受診など特別な理由があれば2ヶ月前であれば出せ...(残り 186文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物は昔デパートだった所を改修して使っているので一見おしゃれで綺麗です。しかし病院として使う作りにはなっていないので狭か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
厳しい方優しい方色々おられました。 ある時患者さんが些細な不満や疑問をおっしゃったのですが、 それを看護師に伝えると...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望は、3日まで出せますが、ほとんど希望通りに休みは取れていたと思います。中には、3日以上出してる人もいました。。休...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生の実習で行かせていただきました。カルテは電子カルテでした。院内も綺麗で清潔感がありました。物品庫も、整理整頓され...(残り 21文字)