広島県の病院口コミ一覧(12274件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
口コミ閲覧目的です。失礼致します。 実習でお世話になりました。慢性期の病院で、意識がはっきりしない患者さんに丁寧に声掛け...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業はほとんどないので給料は良いと思います。主婦の方など急な休みも取りやすくワークライフバランスが保てる職場環境だとおも...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生は充実しています。使用したことはないがかなり恩恵が受けられるようになっていたと思います。通勤費や寮費等も手厚いた...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
やはり師長以上の人間からのパワハラが大きいです。スタッフ同士は基本的に雰囲気良く働いていますが、上から圧力をかけまくられ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは月9日なので多い方ではありませんが、夜勤があればそこまでしんどいとは感じません。半年経てば有休もつくので有休を利用...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は良い方だと思います。ほぼ介護で大変なこともありますが、みんなで助け合いながらこなしているという感じです。ただ、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
常に人手不足な状態で、入ってきても続かない人が多いです。 ベテランスタッフの中にはあれが出来ないこれが出来ないと言う人...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大病院のように夏休みなど大きい休暇はありませんが、有給休暇に加えてリフレッシュ休暇が9日あり、休みは多く、希望休も比較的...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期の病棟へ行かせていただいたのでとても忙しそうではありましたが、スタッフさん同士でとても協力されているところが印象的...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係も良く、チーム医療を実際にできていたと思う職場でした。年齢層も幅広く、若い世代〜大ベテランまでいるので、臨床で働...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給のスタートは良いと思いますが昇給はあまり期待できません。三交代というのもありますが夜勤手当は6000円/回程度だっ...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中途入職です。入職理由としては、やはり基本給の高さ(230000円)と賞与(4.5ヶ月だったように記憶)です。昇給はない...(残り 229文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新人教育がとても充実していると思います。 看護師さんも優しい雰囲気で聞きやすかったです。でも厳しい人は2〜3人いました...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業が当たり前にありますが残業申請を用紙に記入しなければなりません。記入しても上の者から却下されることが多くほぼサービス...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよるのかもしれませんが、私が関わった指導者さんはとても優しくて、精神看護についてわかりやすく、そして大事なことを...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
当時は勤務表作成前に、希望が記入できるよう一定期間日にちが設けられ、希望を出せる仕組みになっていました。希望日数は定めら...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは109日と普通か少し少ない感じはします。 大きな休みはなく有給は割と取りやすかったと思います。リフレッシュ休暇な...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
【職場での良好な人間関係】概ね良好。 基本的に優しく穏やかな人が多い。 実際に働いてみた結果は、確かに人間関係は良好で...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とっても働きやすい環境でした。子供が熱を出したら、他の方に変わってもらうなどお互い様で臨機応変に助け合っておりました。マ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
なかなか先生との連携が、難しかったです。スタッフもピリピリしている感じがありました。若くして、新人さんだとなかなか経験が...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
指導者看護師の方も忙しい中丁寧に教えてくださり技術面を見てくださいました。 私が実習させていただいた場所は、職場の雰囲...(残り 23文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜間救急は無く夜勤手当、夜勤4回以上の手当はいいので正看護師で夜勤が月に5回入れる場合はお給料は良い方だと思います。 ...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日や勤務体系も部署によりけりではありますが、社内規定カレンダーがあり、年間休日は110日ほどだったと思い少なく感じまし...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生の頃実習でお世話になりました。ガンマナイフの見学をさせてもらったりいい経験になりました。病棟ごとに印象に残る指導者さ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はいい方だと思います。どこの職場も同じだと思うのですが、クセのある人もいますけどほんの一部です。ただ、病棟によっ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職員全員が挨拶を知らないのかなってぐらい挨拶しても返ってこない。めちゃくちゃ優しい人もいるが中にはかなり怖い人もいる。新...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師として働き始めるなら、大学病院オススメです!大学病院の整った教育制度、細かなチェックリスト、サポート体制と評価など...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
日勤常勤のみは外来へ異動、夜勤が入れる場合は病棟配属可です。深夜のみ準夜のみでも入れる日を調整して入っている印象でした。...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
准看護師で入職しましたが看護補助扱いとして働いていました。日中ナースコールや認知症の方のセンサーマットが作動し常にコール...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
紙カルテだった為、記録を書く時は大変だった。自分がいた階は、看護師と介護士の連携がうまく取れていて働きやすかったです。一...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若い看護師に何か助言や指導をすると、パワハラだと上司に注意されるため、何も言わないようにしています。 もちろん指導する...(残り 437文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
業務が多岐に渡りすぎています。 小児科病棟に所属していても、 外来成人患者の化学療法、放射線科の専従など、日々業務内...(残り 301文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年06月
休日は月に9日と少なくはないが特別休暇などはなく良くも悪くもといったところです。盆や正月の手当もありますがお気持ち程度な...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
パワハラが目立ちます。入ってきてもすぐに辞めてしまう人が多く看護師の人間関係もギスギスしています。医者の機嫌を伺いながら...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生はしっかりしている。 通勤手当は月10,000〜20,000円ほど支給されとても助かりました。 住宅手当も1...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
良くも悪くも大学病院なので忙しく、それほどギャップはありませんでした。施設も綺麗で、場所によります夜勤も3〜4人体制で手...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
子供の体調不良でお休みを頂いたり、早退したりなど、急なことでも上司やスタッフも嫌な顔せず対応してくださいます。休んだ代わ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生の頃看護実習でお世話になりました。 急性期、慢性期病棟で実習をさせていただきましたが、スタッフの雰囲気は良く、学生...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が実習に行った科は、雰囲気も良く実習担当看護師さんも優しい印象をうけました。中には冷たい看護師もいましたが、忙しい中時...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
各病棟に1〜3人程度ママさんナースはいらっしゃったような気がします。時短勤務のスタッフは残業が出ないためなるべく早く帰そ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の人間関係はいい人はいますが、一部の変な人に掻き乱させれる印象。男性職員はみんないい人が多い。男性職員が多い階でかな...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給が14万と低すぎるがポーナスは6ヶ月ある。 その点はいいが月々の給料が安すぎる。夜勤の回数によってかなり左右され...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎年少しずつですが昇給があります。仕事量と見合ってないと思うこともありますが金額的には平均値ぐらいではないでしょうか。残...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
他と比べて福利厚生はとてもいい方だと思います。病休や産休などあります。休み希望は毎月師長の決めた締切日までなら次の月の2...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
朝一で事前目標、課題を見てもらったが、 振り返りもせずやり直してきてと言われ許可おりず1日をその目標で終わり、相手にし...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟の階によってやりづらさが変わってくる印象。 特に、上の階に行くほどお局が幅を利かすイメージ。 気分に群がありその...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
スタッフの意識も高く人間関係も良かったため働きやすい環境ではありましたが、どの病院でも同じだと思いますが上司によります。...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
まあまあ普通です。 働きやすいけどスキルアップには不向きです。 ほんとに目が好きな人は向いてるしやりがいに繋がります...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
やってることがいい加減。とくに、入退院管理部門は。本来なら、やりがいのある仕事だと思いますが、役職の方のパワハラ発言が酷...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
患者様にとって何が1番よいのかを考え、援助を実践できるよう、研修や勉強会が定期的にあり、やりがいのある職場でした。職場の...(残り 43文字)