広島県の病院口コミ一覧(12285件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入社当初はとっつきにくい人が多かったんですが、慣れてくれば良い人が多いと思います。同じ職場に居続けて経験年数が10年目を...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師にかなり任されるので、やりがいがありスキルアップにはとても良いです 先生は厳しいですが、とても暖かく頭の良い人で...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
育児休暇は最長3年とれます。3年とっている人が多い印象です。その後は育短として働けます。育短は残業をしなくていい風潮があ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係もよく、働きやすい環境。 給与も平均レベルだと思う。 院外研修も自主的に行かせてもらえるし成長できる環境では...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はかなりしっかりしており、基礎から学べます。私が配属された病棟はわりと人間関係も良く、楽しく働くことができました...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日は取りやすく、急な休みも対応してくれます。人間関係は、関わりにくい看護師も何人かいます。勤続が長い人ほど、難しい人が...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私のお世話になった病棟では、急性期病棟で忙しいにも関わらず、看護師さんは優しく熱心に学生に指導をしてくださいました。病棟...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生は、しっかりしていました。家賃手当も27,000円出るので良いと思います。休憩が一時間取れない時があれば、残業代...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職時の説明ではなかったですが、ヘルパーの人数が足りないので看護師がヘルパー業務をしなくてはならない日があります。仕方の...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生のときにこちらの病院で実習させていただきました。病棟によって雰囲気はことなります。二回実習でいきましたが、雰囲気は全...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
公務員であるため、福利厚生は充実してます。家賃手当、リフレッシュ休暇、各種手当等たくさんあります。県立の病院なので、患者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって違ってましたが、私のいた病棟はいいほうだったです。長く勤めている看護師が偉そうで陰口を言ったり、陰でいじめを...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は凄くいいです。助産師も多くて分娩が重なっても違う係の助産師がヘルプに行けたりと人数も不足はないです。ピリピリし...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ベテランの方々は経験も知識も確かだと思います。医師も優秀な方が多いですし、求められる事も多くスキルアップするには最適だと...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ケアも事前にしたいことを伝えると必ず時間をとってくださり、ケアを行うことができました。実施後のアドバイスも優しく丁寧にし...(残り 38文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
2年次の実習でできることは限られていましたが、したいケアはどんどんさせて頂きました。今はどうかわかりませんが紙カルテでし...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が実習で行った部署の、多分お偉い方でしょうか、看護師さんの実習生に対する態度に少し嫌悪感を覚えました。他のわかい看護師...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
結婚を機に退職しました。人間関係は病棟によって様々だと思います。私の病棟は、数人の看護師によって職場の雰囲気が悪くなった...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ほかの部署は分かりませんが、私の部署は、とても人間関係も良く、仕事がしやすいと感じます。また、職場の雰囲気も良い為、仕事...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休み希望も師長によって変わりますが、比較的取りやすかったです。勤務管理がパソコン上に変更になってから、業務改善と言って残...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒で中電病院に入職しました。 病棟勤務でしたがスタッフ間も和気あいあいとした感じで、仕事上の相談なども気軽にすること...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が実習させて頂いた病棟は看護師さんは忙しい中でも、手を止めて報告を聞いて下さりフィードバックもきちんとして下さいました...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎年感染、医療安全など受けなくてはいけない研修があり、受けていないと呼び出しされるので仕事を中断して行っています。 院...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が勤務していた時は、長期休暇は有給と合わせて夏季休暇7日、冬季休暇5日頂けました。その他の有給消化については、希望でき...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職前の3月に新人全員に自由参加の研修が1週間あり、基本的な看護技術を学びますが、入職後の教育は病棟によって、かなり差が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟でしたのでとても忙しそうでした。そのためか、ピリピリとした雰囲気で、まだ業務に慣れていないであろう新人の方に対...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって違うが、5階は介護士と看護師の仲が悪い。プリセプターシステム取り入れているが、プリセプターと一緒に仕事する日...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日は他の病院より多いと思う。出勤するときはカードを使用していたがそれで自動的に残業代がつくというものではなく、専用の紙...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先生はとても腕が良く穏やかな方でした。職員ともうまくやろうという気遣いが感じられました。ただ、何かの決定権は職員よりご家...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生のときに所属して働いていましたが、とても勉強になりました。学生のときに内視鏡の補助に関われるところは他にないと思...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
何故か事務の人が偉そうだったり人間関係複雑でやりにくかったです。こんなにドロドロした職場は初めてでした。お局もさることな...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
初めて見学に行った際は暗い印象を受けたが、設備は揃っており、特に汚いと感じた事はなかった。 パソコンも1人1台使えるほ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
個人病院なので、独特な雰囲気。長年勤めている看護師たちに嫌われると仕事がしにくくなる感じ。なので新しく入ってくる看護師は...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
契約社員で数年間働いた。福利厚生が充実しているし、有給もとりやすいし、人間関係もそこそこだった。どこでもだけど、管理者が...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外来勤務でした。看護師の人数は少ないですが、優しくフォローしてもらえて、働きやすい環境でした。 人間関係は良かったので...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みについては特に不自由しません。 理由を伝えれば比較的融通を利かせてくれますし、できる限り無理のない勤務を組んでくれ...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
長く勤めてもあまり年収は上がりませんでした。2交代の夜勤をしないと、月の手取りも20万切ります。子供が小さくて夜勤できな...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
医療機器も比較的新しかったです。ただ、呼吸器については医師の考えや、指示の都合があり一部古い物も多くありました。施設自体...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
結婚し、子供を授かってから、病棟の受け入れもよく、熱を出して休んだり、早退しても、無理しないようにねっと心配してくれます...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はギスギスしています。 自らの考えを貫く方が多く、周りと話し合うような場面はほとんどありません。 そのかわり...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
2年前は非常に忙しそうで、ナースステーションには誰もいないことがほとんどだった。 スタッフがイライラしてて人間関係もあ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入社時はかなり低めの給料設定ですが、毎年ドンドン基本給が上がるので少し辛抱すれば満足して働くことが出来るかなと思います。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
慢性期の実習に行かせていたいただいたのですが、やりがいはありました。また、看護師さんも、患者さんに対して慈愛ある態度で接...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
精神科なので、基本的に看護技術はなかなか学べません。おやつ配り、ジュースのお金配りが、仕事の中にあります。人間関係は、長...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
整形外科単科ということもあり、業務的には単純なものが多いかと思っていましたが、実際に入職してみて個人病院ならではの決まり...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく忙しい。やること多すぎます。記録ができるのが長日勤に申し送ってからなので、残業になります。私が辞める頃には働き方...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業はほとんどなく、あっても1時間程度だが基本定時で帰宅できる。上司も理解のある方が多く、定時での帰宅をすすめてくれるの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にもよるとは思うのですが、学生にも指導が熱心で、教育係の看護師が学生も看護技術が出来る様に他の看護師と時間調整してく...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
アットホームな雰囲気の職場で、とても働きやすかったです。 師長はお母さんのような方で、職員のプライベートまでいろいろと...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
緊急入院がある時は、定時では帰れず基本残業になってしまう。残業は申請制なので、周りを伺いながら残業申請をしている。常に時...(残り 51文字)