広島県の病院口コミ一覧(12285件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入職しましたが、人間関係が劣悪だった為7ヶ月で退職しました。 病棟の雰囲気と職員の質でかなり働きやすさが左右され...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
希望がほとんど通らない。面接時に病棟勤務のみを希望しており、それで採用しているのに関わらず、特殊部署配属で夜勤なし。給与...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
以前、行った際にお産の助産師さんは優しいですが看護師さんは派閥がありそうなピリピリした雰囲気がありました。お産件数が多い...(残り 54文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
準公務員扱いになるため給料は安定しています。 タイムカードなどはなく、自己申請のためか残業代の申請はほとんどみんなして...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
管理の勉強不足なのか、キャパに合っていないのか、管理に疑問を感じます。 残業もしたくてしてるわけではないが、早く帰りな...(残り 148文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
マニュアルがひどいものは10年前のものもあり、古さを感じます。 教育には、お金時間がかかりますが、時間の余裕がない印象...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
祝日等の休みは計算されてなく、休日がかなり少ないです。2交替ですが、仮眠は取りにくいです。脳外なので、不穏、認知が多く、...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟勤務は忙しかったが、やる気があればキャリアを積みやすい職場だと感じる。時短勤務や院内保育所もあり、育児しながらでも働...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
色々な方がいましたが、きちんと指導してくださりました。テキパキしたかた、意識の高い方が多い様に感じました。急性期病棟のた...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースは病棟によっては、部分休を取らず定時まで働いてくれる人や、部分休でも夜勤を月8回9回してくれる人もいて、すごく...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三交代なのに休みは4週6休な為、深夜前の休みは有給が勝手に使われます。 夜勤は8回から10回。半分が深夜の場合に4、5...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護とは別に医療生協の研修が同じくらいありました。医療生協とはを熱く語られる研修が多く、看護の勉強がしたい気持ちで入職し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
付属の介護福祉法人施設にて実習を行わせていただきました。 看護師の平均年齢は高めに感じました。患者様も車椅子の方が多か...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職後に、1年を通して同期生全体の教育・研修が毎月あり、パソコンでのオンラインサポートも行われている。看護技術は日々の業...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わたしがいた時は、患者さんが急変したりどうしたらいいかわからず泣きそうになりました。看護師さんがサバサバしていて、コレや...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
本館病棟に看護助手として勤務、癌患者さんが多くとても忙しい病棟でした。同じ助手どうしは雰囲気がよく看護師さんとの連携も良...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
去年はGW手当てがありましたが今年は出ませんでした。去年は1日あたり5000円でした。 今年の夏のボーナスは1.2。去...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
数年前に建て替えたみたいで、建物はきれいです。 人に聞いた他院との違いは、ヘパリンロックでなく生食ロック、フェジンの静...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
全体的にギクシャクしています。 長期勤めている人は、個性的な人が多いので人間関係で苦労する可能性が高いと思います。他の...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
土日、祝日分が全て休みになるので、広島市内では休日が多い職場だと思います。 以前に比べ上司からのパワハラも減り、倫理的...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は悪くなかったけど、ひかれるものが多い。ボーナスは年々下がってるのでみんな文句を言っていました。夜勤して稼ぐ感じで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が配属された病棟の方はみなさん、いいかたばかりでした!フォローもしてくれますし、合う合わないは別としてこの病棟でよかっ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
古い感じがします。 結構適当におかれてる感じで雑な感じ。 実習のときも感じました。病棟によってそれぞれ違うとは思いま...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人教育について きちんとプログラム、計画に沿って育成して下さるので、ゆったりと研修させて頂いています。わからないこと...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日希望は、月に3回まで希望できます。夏休みが7月から9月までの間で取れます。夏季休暇は、3日基本的にあり、有給休暇と合...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
はっきり言って、働きにくいです。人手不足で毎日ギリギリの人数で仕事するので、子供の体調不良など急な休みや早退をさせてもら...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
訪問看護師は、土日祝日が休みと応募に書いてあり、実際に入社すると、自分の有休を消化して休む形でした。 入って何ヶ月かは...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
精神科の中でもレベルが低く、向上心のない病院でした。 昔ながらのやり方で、二度手間が多く同じ指示を色んなところに記入す...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気ははっきりいってよくないと思います。 看護師の態度がよくないと思うような人が多いです。 患者に対しても同僚に対...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修や教育はしっかりしています。定期的に抗癌剤や感染予防学などのなどさまざまな研修を職員の希望者全員が受講することが出来...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ケアなどのときの備品は一通りそろっており、困ることはありませんでした。院内も清掃が行き届いており、廊下など少し暗いところ...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
他の病院に入職しましたが、指導に関しては市民病院の方がしっかりされていると実感しています。わたしも新卒で入職するべきだっ...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途で入職しました。教育制度は基本しっかりしてはいますが、病棟によって大きく違ってきます。サポートがしっかりした所と放置...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
小児科の看護師さん達はとても優しく指導して下さり、お忙しい中でも色々気遣って下さいました。小児医師の方々も優しく、看護師...(残り 35文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
公的病院であり、公務員に準ずる給料となっています。土日に出勤しても手当はわずかですが、祝日に出るとかなりの手当が付きます...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設がとてもキレイで広く、ホテルみたいでした。看護リーダーの方は厳しそうな雰囲気で質問も多々されましたが、他の看護師さん...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の行った病棟ではケアこそ難しかったものの、看護師さんや師長さんも協力してくださいました。指導者さんは日によって違いまし...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によって違うかもしれませんが、有休休暇は自分の希望では取れず師長さんによって有休が消費されていきます。2交替なので休...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
古くからの看護師が威圧的な態度の人が多い。その人たちから好かれれば仕事はしやすい。気に入られ無ければ、働きにくい。 古...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の実習先の病棟は指導者さんもとても優しく教えてくださり、看護師間の雰囲気も良さそうでした。一つ一つのことを丁寧に教えて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護助手で働いていました。 看護師、看護助手共に人間関係は良くないです。 同僚同士仲が悪かったです。 優しい人は1...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
非常勤だと若い方なら、お給料は良い方だと思います。40代ですと、経験の割には安いかと思います。ただ夜勤手当があまりありま...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4週8休なので普通に休みがあります。社員は有給消化率100%です。期間雇用社員だと、少し有給は取りづらいです。希望の有給...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ナースの人間関係は悪くないと思います。ただ、パートナーシップとうたいながら、ただペアなだけなので、動きにくいです。上司も...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
健康診断も勤務時間としていかせてくれますし、期間雇用社員でも、冠婚葬祭などの休暇は規定どおりとれます。郵政グループの旅館...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設は古いですが、とても景色がよく日当たりの良い病院です。廊下も広いです。個室の設備がいまいちです。トイレしかありません...(残り 170文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一般病棟に配属されました。外科内科混合で、小児科がたまに入ります。整形の手術、外科の大腸の手術が主でした。あとは、総合病...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中規模の病院で教育ラダーもありますが、もともとの新人育成がしっかりしていないように感じました。一年目が夜勤を自立するのに...(残り 202文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外科はよいのですが、内科に難ありです。夜勤明けの朝に内科カンファレンスがあり、看護師から情報を発言しなくてはなりません。...(残り 360文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもよると思いますが、仕事内容は点滴、お風呂、オムツ交換が主です。特に知識や技術は必要ありません。私は人間関係がめち...(残り 49文字)