広島県の病院口コミ一覧(12285件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来でお世話になり、私が勤めた時、管理者や周りの人達が優しく指導してくださり、あとにもさきにも、人間関係で悩むことがなく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
よかった。 どこの病院にもいい人とそうでない人がいるので一概には言えないですが。社会福祉士の方みなさん親切だった。治療...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料はすごくいいわけではありませんが福利厚生はしっかりしてます。ママさんナースも多く時短で働く人も多くいました。理不尽な...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師に対しての学習会など教育に力を入れて、色々な研修会にも参加しスタッフ一人一人が知識を広げて実践に活躍できるようにし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は良く、優しい人が多かったです。 急性期病棟の当番日は入院が日勤と夜勤合わせて10人くらい来るのでとても忙しい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフの数は比較的多め。 年間を通して実習生がきており、新人として入職したスタッフよりも、実習生の教育を優先している...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟しては比較的休みは多いです。変動はありますが、毎月10日かそれ以上(+夏期休暇・冬季休暇が2日ずつ)はあります。スタ...(残り 107文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生時代、実習で行きました。看護師の雰囲気としてはあたたかく、質問等も聞きやすい環境でした。病院の清潔感としてもとて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生で急変対応も分からず戸惑いましたが、現場のスタッフさんが的確に指示をしてくれたおかげで対応ができてよかったです。 ...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
閉店した百貨店をリフォームした医院でオシャレな雰囲気です。清掃が行き届いていて、物品もきれいです。院長が感染予防に力を入...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは企業と同じようにあるので多いです。しかし、3交代なので2交代に比べたら少なく感じてしまうかもしれません。リフレッシ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習で行った人の話によると、看護師さん同士の雰囲気は良かったみたいです。業務がバタバタと忙しいからか指導では厳しい方がい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟、部署によってとんでもなく恐ろしい看護師さんも何名かいらっしゃいましたが、ほとんどの方が学生に対し熱心に指導してくだ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
救急外来で実習をさせていただきました。看護師の方からたくさん声をかけていただいたり、説明をしていただいたり、熱心に指導し...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもよるのかもしれませんが、とても雰囲気が良いように感じます。周囲の知り合いなどからもいろいろな話を聞きますが、あま...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修は頻繁にあります。 ラダー取得を促されます。 委員会などもやらなくてはなりません。 有休などは思い通りには取れ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時は建て替えの前だったため、設備等も古く、不便なことも多かったのですが、新しく建て替えられているため、建物は新しく綺麗...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
小規模の療養型の病院でケアワーカーさんも多く働いています。アットホームな感じでした。 他職種の方ともコミュニケーション...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒で入職すると、プリセプターがつきます。 上司も比較的相談しやすいです。 教育体制はしっかりと整ってはいないので、...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ラダーに沿って進んでいくため、教育は充実していると思います。月に1-2回研修がありますが強制ではないため比較的参加は自由...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習でお世話になりましたが、職場の雰囲気がとてもよく、どの看護師さんも優しく教えてくださいました。また自分の実施したい計...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
若い看護師さんがとても優しいです。 後輩や同僚に指導するときや、患者に対しての接し方も暖かいです。 穏やかな話し方を...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はほとんどありません。6時前には自宅に着いていました。休日もまずまず。二交代で必ず夜勤明け休みはワンセットで入り明け...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
次の職場が決まったので退職しました。とても働きやすかったと思います。癖の強い方はいらっしゃいますが、なんとかスルーしとけ...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は良いとは言えません。新人に対しては結構厳しく非難したりする人もいます。スタッフの中でも派閥があったり気を遣いな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
高度急性期の実習でICU、SICUと救急で指導していただきました。業務で忙しいにもかかわらず、とても熱心に指導していただ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
分娩件数が多く、親から子へ世代が受け継がれて出産しにこられる方が多く信頼の厚い病院であるんだなと思いました。多くの学生を...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
処置や機械の使い方など1度見ただけで次からはやってだったのと分からなくて聞いたら1度見てるでしょうと教えて貰えなかった。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どの助産師さんも自然分娩に導くための助産技術がありおおくのことを学べました。陣痛室がなく、病室で陣痛中を過ごすのは驚きま...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
時間短縮勤務があるが、部署によっては帰れない。 外来は比較的帰れているみたい。部署で差があるのは不公平に感じる。師長に...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期の病院なので急患が多く、その分入退院が多かったので大変でしたが、若いナースが学ぶ場としては良い環境だったと思います...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとてもよかったと思います。 残業がかなり多いところが辛かったです。残業も申請出来ない分もあったのでサービス残...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
いくつかの病棟で実習がありましたが、とても優しい指導者さんや師長さんもおられました。実習に指導の担当の方がおられ、実習生...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
企業病院なので、福利厚生がしっかりしていた。組合の保険は格安で加入できる。とくにクルマの保険はオススメ。施設の優待もあっ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても院内研修、院外研修ともに積極的な病院でした。とくに院内研修は時間外に行われることもおおく、ほぼ強制での出席でした。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師さんは皆忙しそうでバタバタしていましたが学生に対しては丁寧に指導していただきました。聞くところによると2〜3時間は...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
パート勤務でした。パートはフリー業務が主でした。准看護師で時給1100円でした。業務はそこまで大変ではなく、ほぼ定時で帰...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
転勤の方が多いと聞いて入職しました。面接では総師長が対応されました。入職し、あまり説明もないまま中途という事で放任。忙し...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
先輩の電話対応が疲れた声はまずいと思った。 いくら休日の日曜出勤だからといって、ため息など何かの問い合わせを無下してい...(残り 50文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来勤務をしてましたが、先輩方もほぼママナースで子どもが病気で休んでも誰一人嫌みを言われた事はありません。 妊娠しても...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
パート勤務でした。基本的にパートはフリー業務のみです。ルーチンが多い。看護補助が足りていないため、看護補助業務もさせられ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人に対するオリエンテーションが全く少なすぎる。またドクターに対する信頼がなく、影で悪口を呟く看護士が多すぎる。それがひ...(残り 175文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
結婚を機に退職しました。福利厚生はしっかりしており子どもがいる人も働きやすい環境ではありますが、人間関係が最悪でやめまし...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生が手厚いため入職しました。実際、福利厚生に関しては不満に思ったことはなく、広島でもいい方だと思います。定期的に院...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
田舎の病院です 公立に甘んじている感があります 一時赤字でした 小児科はなくなり他の科は 医師もほぼ異動なく変わ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年05月
勤労学生で働いていました。外来、病棟と経験しました。 看護師はキツい人もいましたが、比較的みんな優しかったです。 私...(残り 158文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
地元ではなかったので、退職を視野に入れていた時に、地元で総合病院の募集があったので退職しました。 数年働いていたので、...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは多く、有給も月1~2回はつけてくれます。 私の部署は、師長はじめスタッフが協力してくれて定時で帰れています。 ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料はまずまず良かったと思います。 看護師には査定があり、自己評価と上司評価によって、特に優良な職員、優良な職員にはボ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院ということもあり、教育・研修に関しては毎月たくさんの研修が行われています。そのため、スキルアップしたい方にはいい...(残り 125文字)