マツダ株式会社 マツダ病院
マツダ株式会社 マツダ病院の基本情報
所在地 | 〒735-8585 広島県安芸郡府中町青崎南2-15 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 向洋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 心療内科 |
マツダ病院の看護師口コミ 202件中 101~150件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修会や勉強会など積極的に取り入れておりスタッフのスキルアップを場を十分に提供できる職場です。 付随業務や委員会など任...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
2012年ごろはまだ急性期らしい病棟でしたが、だんだんとベッドの回転率を重視して、日帰りオペや一泊入院ばかりになって、呼...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
みんな協力的で、緊急の入院等でバタバタしても一致団結して協力する雰囲気がありチームワークはとても良かったです。他職種とも...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良い方だと思います。問題児的な人もいましたが、基本的には仲良く仕事してます。ただ、前残業も後残業も多く、残業代...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年02月
随分前に勤務しておりましたが、土曜日が基本休みの為、病棟でも休日出勤手当が出ていました。新人でもかなりの高給をいただいて...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人の頃はいわゆる新人イビリのようなものもありましたが、5年も経つと厳しいタイプの看護師は少数になり、私が辞める頃には病...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップに参加しました。先輩、後輩仲良く話をしてコミュニケーションをとっている姿が見られました。大学の先輩がいて...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物も建物新しくなりとても環境は綺麗になりました。以前は、暗く硫黄な匂いが強かったですがあまり気にならなくなりました。ま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若い職員が多く、出産後も復帰しやすい職場風土だった。年配の看護師も協力的で勤務しやすかった。ただ、残業が止むを得ずあり、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップでお世話になりましたが、みなさんとても優しく丁寧に教えてくださり、職場の雰囲気も大変よかったように感じま...(残り 135文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
マツダベネフィットという制度で年間にポイントが給付されます。翌年に持ち越せるポイントが限られているため、持ち越せないポイ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
相談しやすく、スタッフ同士の助け合いが強かったです。急性期ということもあり、とても忙しかったのですが、スタッフ間の団結の...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係が良いとのことで就職しました。表面上はみんな仲が良く、あからさまに仲間外れにしたり無視をされることもなく、協力的...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
建物も綺麗でスタッフの皆さんも優しく、雰囲気もとても良い病院です。ベテランスタッフさんも多く、分からないことなども丁寧に...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎年貰えるポイントや割引クーポンなどの福利厚生がありましたが住宅手当や家族手当がなく手取りは多くないと感じていました。ボ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップでシャドーウィングをさせてもらいましたが、スタッフの雰囲気も良く、施設も綺麗でとても好印象でした。病院の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在は新棟設立しており大きく人事異動したからか知人も働きやすいと感じているようです。 過去私が働いていた病棟ではやはり...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係がとてもいいと評判です。友人や知人実習生など、学生に対してもとても丁寧に教えてくださると聞きました。病棟ごとに印...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生です。実習でお世話になりました。 病棟の雰囲気はとてもよかったです。 師長さんや指導者さんだけではなく、ほかの看...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働いていた病棟の雰囲気はわり良い方だったと思います。若い子が多いためそこまでピリピリしている感じはないですが、上がピリピ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気も良く、指導してくださる看護師さんを含め、皆さんがサポートしてくださる環境でした。教育体制が整っている印象を...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月収は広島県内では少ない方です。仕事量に対して安すぎます。もっともらってもいいのにと思うくらい、仕事量と見合いません。ボ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どこの病院もだと思いますが、忙しい次期は波があり帰れる時は定時で帰れますが、帰れない時は1〜3時間は残業になることがあり...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟の雰囲気が明るく、朝のカンファレンスが和やかな雰囲気で行われていることに正直びっくりしました。師長さんもとても優しく...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はいいように見えて、あまりよくありません。57000円毎年普及され旅行代などに使えます。でも家賃手当てがないので...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
事情があり辞めることになりましたが、総合的に見て良いと思います。部署にもよりますが、雰囲気は良い方だと思います。それでも...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママさんナースは病棟に3.4人はおられ、時短で働かれている方も多くいらっしゃいました。 忙しさにより時間通りに帰れない...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私のいた病棟は忙しくバタバタしている事が多かったです。厳しい方もいらっしゃいましたが、そこはどの病院でも同じだと思います...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒での新人研修は毎月あり、どこよりもしっかりされているのではないかと思います。定期的にレポートや報告書があり大変ですが...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給はいいと思いますが、住居手当がなかったので、総じて月々の給料は少なかったです。 わたしの部署は残業も少なかったの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
あまり大きな病院ではないので、スタッフの顔と名前が大体わかるような、アットホームな印象があります。少し厳しい人もいました...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
2交代と人間関係がいいと評判だったので入職しました。人間関係は病棟にもよると思いますが、人当たりのいい方が多く、いわゆる...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
マツダベネフィットという毎年58000円分のポイントが付与され、申請すると旅行費用などに使用することが出来ました。そのほ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習をさせてもらった病院で看護師同士仲が良く和気あいあいとした雰囲気の中仕事されていました。入社してからも特に雰囲気のギ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時短で働くことができます。ある程度就業開始時間は相談できます。病棟によってはある程度考慮され、定時で帰れるよう配慮しても...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業については働き方改革があってからか、病棟によるかもしれませんが、私のいる病棟ではきっちりと取ることができます。休みも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
希望休は月2日とれ、上司も有給をとっているので、したっぱも有給をとりやすい雰囲気がある。 年に1回、夏休みがとれるが、...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
物品は不足することなく常に新しいものがたくさんあり、節約の意識もあまりなくみんな結構バンバン使っています。そのためコスト...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生がいいと謳っていますが、車がない人や、家庭や子供のいない人には感じにくい部分だと思います。ベネフィットというポイ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院全体ほ雰囲気は良く、看護師も仲がいいと感じます。どちらかというと若い看護師が多いです。企業の病院であるため、給料は十...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手術室で働いていました。手術件数は年々増えていましたが、スタッフの人数は増えず一人の負担が大きかったです。しかし待機手当...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手術室で働いていましたが、夜勤がないのもあり残業しなければ手取りが20万に届きません。手術件数も年々増えているにもかかわ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
雰囲気は良かったと思います。裏ではいろいろあるようですが、表だってイヤミや無視などのいじめはありませんでした。きちんと指...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
結婚を機に辞めることになりました。 1年目の頃は先輩が厳しく辛いことが多かったですが、辛抱強く耐えれば人間関係がうまく...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はどの病棟も微妙な感じです。お局がいてその人たちに嫌われると仕事しにくいです。 給料は夜勤をしないと20万ない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
マツダ病院はとても雰囲気が良く、設備も整っていました。病院自体も新しく綺麗でした。患者さんに対する接し方もとても穏やかで...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
家賃手当はありませんが、独身寮があります。またカープのチケットもちょくちょく貰えてました。年間五万円分のポイントが寄与さ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
忙しい中でとても丁寧に指導していただきました。看護師さんは優しい人が多く、病棟の雰囲気も良く、多職種との連携場面も多かっ...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新しい建物なので、とても綺麗で清潔感があります!!!物品も節約しないでバンバン使うようなかんじですので、清潔です。私がい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
明らかに忙しかった日の残業も付けられて、ボーナスも5.3ヶ月分ありました。夜勤は一回9千円で5-6回夜勤に入っていました...(残り 56文字)