独立行政法人 国立病院機構 呉医療センター
独立行政法人 国立病院機構 呉医療センターの基本情報
所在地 | 〒737-0023 広島県呉市青山町3-1 |
---|---|
最寄駅 | JR呉線 呉 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 リウマチ科 |
国立病院機構 呉医療センターの看護師口コミ 388件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年07月
残業がとにかく多いです。2時間超えは当たり前。長日勤で緊急入院や看取りなどイベントが重なると帰るのは日付を超えた夜中でし...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年06月
急性期病棟なのですごく忙しいです。患者さんの重症度、出棟数にもよりますが、残業があまりない日や逆に2時間ほど残業する日と...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
2023年に新卒で入職しました。夜勤ありの常勤で年収は約500万円ほどでした。夜勤手当や残業代はきちんと支給されるので初...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
病院の規模自体が大きいだけあって、設備や物品などは充実していると思います。内視鏡室や、血管造影、CT、MRIなど様々な検...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
教育体制はまあまあといったところだと思います。病棟によって違うとは思うんですが、新人にはフレッシュパートナーという年間の...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
福利厚生においてはすごくいいと思います。住宅手当、通勤手当は手厚く出るし、育休も取りやすい環境でした。ママさんナースは、...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年06月
諸人気の設定が、同世代と比べると高いですが、勤続年数によっての昇級が少ないため、勤続してもお給料が上がることが見込めませ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
研修制度は充実しているが、勤務中に行くことが出来る研修は少ないです。就業後に自己研鑽で行かされる研修もかなりあります。任...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。 福利厚生については申し分ないと思います。女性も男性も産休・育休を取得されている方がいらっしゃいま...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
隣に併設されている付属の専門学校があります。そこに通っている子はそのまま呉医療センターに入職する子が多いです。実習時もい...(残り 196文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ママさんナースもたくさんいます。院内に幼稚園があるので、預けて仕事をしやすいと思います。ママさんナースは時短勤務を行って...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
病棟によってそれぞれではあるが、残業は毎日30分以上はあり、定時で帰れることはほぼない。原因は業務の多さと人手不足だと思...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
夜勤を月4-5回してれば給料はまぁまぁ貰えるが、業務の多さを考えると見合ってない気もする。残業が多い月や土日祝出勤が多い...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
先輩方は分からないことがあっても確認すると教えてくださります。厳しい方もおられますが、指導は確実です。どの部署にも場の雰...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年04月
口コミ閲覧のため失礼します。 学生としてここで実習させていただきました。 付属の学校だったのでなんとなく病院内の雰囲...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
私の病棟は3日まで希望休を書くことが出来、希望通りの休みが取れているイメージです。人が休んだ際の勤務変更の場合も師長さん...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
総合病院であるため様々な疾患の看護が一通り学べると思います。急性期の病院のため常に忙しく残業も多いです。部署にもよります...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新卒で入社しました。新人教育制度は整っていると思います。勤務時間外に疾患や内服薬の勉強まとめなど先輩に見てもらわなければ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
外来にいましたが、医師が独特な方が多く、距離の近い方や陽気な方、スタッフの事は全員無視な方まで色々といました。 看護師...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とにかくプライベートの時間がなかったです。 日勤の帰りが21時頃になることもありました。やっと業務になれてきた頃に、委...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
上司からのパワハラ紛いな事を受け休職をし、退職しました。休職し始めてすぐ、上司から「しっかり休むために何か体調に変化がな...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
お局看護師の圧が強く、師長などに対しても強く当たり他看護師は毎日顔色を伺い機嫌を取るよう仕事をしています。残業しないと給...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年01月
大きい病院なだけあって、教育体制はしっかりしてました。座学での研修も頻回にあり、病棟ではプリセプター意外にも新人とプリセ...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年01月
私が実習に行った病棟は職員みんな優し勝かったように思います。ただ、超急性期なためバタバタと忙しくされていて、ナースステー...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
総合的に判断しても申し分ないと思います。 敷地内に保育園もあり、安心して仕事ができます。また院内に24時間営業のコン...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
他病院閲覧の為ポイント稼ぎで投稿します。時期はフェイクです。実習先の病院でした。病院の隣に付属の専門学校があり、ほとんど...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
急性期の病院なのでとても勉強になりましたが、ピリピリした雰囲気がとても怖く実習に行くのに毎日行きたくないと思いながら実習...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
口コミ投稿はフェイクです。他の投稿閲覧のために投稿させていただきます。実習期間でお世話になりました。実習の指導の方はとて...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
希望休は毎月3日まで、他の看護師と被っていても希望は通ります。有給は師長さんが勝手に付けますが、1年間で3回付けば良い方...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
福利厚生は充実している方ですが、何より長日勤が本当にしんどかったです。病棟にもよりますが、私が働いていた部署は看護師が少...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
入れ替わりが多いので正直、その時のタイミングで人間関係の良さはものすごく違うと思います。大雑把にいうと10年目以上か4年...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業がつきものです。病棟によるかもしれないですが、残業の多い病棟ではママさんも2時間長勤する日があります。旦那さんに子供...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人間関係は病棟によってさまざまです。年数を重ねるごとに人事移動で嫌な人は減っていきましたが、その分他病棟の方が移動してく...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
夏場などの忙しくない時期は定時を待つような日も多いですが、冬場は1日の超勤限度ギリギリまで残業する日もままあります。その...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
三次救急のため夜間、日中関係なく緊急入院は多く、緩和ケア以外は入院受け入れも多い。特に冬場は満床になり救急受け入れストッ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育ラダーに沿った研修を組んでくれているのと、プリセプター制度の他にも、スキルアップナースという技術面のフォローをしてく...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護学生の時に実習でいきました。病棟によると思いますが厳しい人も優しい人もいらっしゃいました。急性期なので忙しいと思いま...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
助産師さんでボスみたいな方がいらっしゃって新人さんには日中ずっと理不尽なことで怒鳴ってらっしゃって、学生には何も言わない...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生も充実しており 仕事内容はハードでしたが 人間関係も良く定時で終われるように みんなが協力して終わらせる雰...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期は伏せますが、何年も前に働いていました。 パワハラじみたことをする、精神年齢の幼い上司にいじめをうけ、やめまし...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年05月
成人看護の実習で行きました。 めちゃくちゃ怖い看護師が多くて、ここには絶対入職するまいと心に誓いました。 急性期にな...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期は違います。 病棟によっていいところと悪い所が明らかにあるなと思いました。師長によって病棟の雰囲気が変わっている感...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
4月から入社しましたが、1ヶ月も経たないうちに精神的にしんどくなり、退職を検討し始めました。 良いところから書かせてい...(残り 1150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年03月
とても忙しい病院です。高いモチベーションがある人に向いていると思います。私はそうではなかったので数年働いてブロック内の他...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
忙しい病院です。ほんとに忙しい病院です。働く環境はとても優しい人ばかりで働きやすいですが、病棟によっては定時+残業は当た...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生は整っていると思います。他の病院に就職してさらに福利厚生がきちんとされていたことがわかりました。唯一良かったなと...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
教育、研修の制度は充実していると思います。入職すれば勉強になることは間違いないですが、勤務後の自己研鑽に関する作業はとて...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
住宅手当も25000円程度出ており、扶養手当もあり、リフレッシュ休暇もあり‥民間の病院に出た後は、福利厚生にどれほど恵ま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院の建物は綺麗とは言えませんが、大規模病院なだけあって物品に困った事はないように思います。美品も常に綺麗な状態で保たれ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
住居手当や通勤手当など諸々の手当が厚かったように思います。寮も完備されており、とても綺麗です。家賃も半分程度手当出たと思...(残り 53文字)