群馬県の病院口コミ一覧(7894件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とにかく仕事が大変。 残業することも多く、医者も忙しく、急に予定を変えたりすることもある。 同じお給料でなくても他に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
働きやすく、人間関係もとても良いです。色々な大学などからの就職なので、皆、新たに仲間として友達になれていました。忙しい部...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
託児所完備で3歳まで24時間みてくれます。 月10000円というのも安いようです。 託児所の先生方も優しく穏やかな方...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
日赤系列のため、福利厚生はしっかりしていますし、研修も充実していると聞いていましたが、確かにしっかりとしています。病棟に...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とてもいい教育でした!先輩も話を聞いてくれて、同期とも助け合えました!付属の学校からでしたので知り合いも多くギャップは少...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
建物はとても古くて暗いです。医師や看護師の雰囲気もなんだか暗い印象がありました。設備も良いとは言えないと思います。私はと...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
急性期の病棟にいましたが、サービス残業ですし、やってる事は少し古く感じましたね。 電カルですがオーダーだけで、分かりづ...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
給料安い、サービス残業当たり前。患者の為に誠心誠意働くよう言われるが従業員には誠意の欠 片もないない病院です。 休み...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業はほとんどないですが、急な入院や処置などがあれば記録が追いつかず残業もあります。しかし、スタッフ全員が早く帰ろうと協...(残り 201文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
定期的に院内研修は行っています。研修をするのはとてもいいですが、18時からの研修が多いのが少し不満です。また強制的に参加...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
自宅からも近く、色々な科があり、学べることもあると思い入職しました。仕事内容はスタッフも少ないせいか、事務の仕事をするこ...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とにかく忙しい!業務を終わらせるので必死で記録は時間外。残業、2時間3時間は当たり前でした。委員会やレポート、時間外の研...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
お母さん看護師が多いので理解があり、子供の急な体調不良の時も休みやすいと思います。委員会なども考慮時間内など考慮してもら...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
毎日サービス残業。毎日7時出勤。有給休暇なんてまずあり得ない。多重業務であり、患者との関わりを持つ時間すらないそんな日々...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
急性期は入退院や手術が多いため残業が多かったように思います。多い月で8~10時間くらい残業してました。有給休暇も基本的に...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
夜勤の勤務が多くてハードでした。多い月は11回とか。3交代で準夜勤後はあまり休めず体調崩すこともしばしば。体力的にきつか...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
施設は老朽化しています。人間ドックは比較的新しいと思います。昔からある病院なので、古いのは我慢してました。置いてある備品...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟勤務でしたが、職場の雰囲気はとてもよく、和気あいあいとしていました。ただ、どこにでも意地悪な方や際立って変な方はいま...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟により多少違いはあるようですが、独特のカラーがありきっちり縦社会です。先輩・後輩の区別がしっかりしていて、先輩の前で...(残り 446文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
長く働く看護師が多い分、人間関係が複雑で“お局様”のようになる人が多い。また役職に付いている方々は共産党員の方が多く、選...(残り 290文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
時間内の研修が多いので残業は必ずといっていいほどあります。休みはおおむね週休2日でシフトを組んでくれました。 有給は、...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ここはほとんど毎日が残業です。かといって残業代がでるわけでもなく、サービス残業です。帰りが21時過ぎる時も多々あります。...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年02月
院内はとてもきれいで広いです。廊下をストレッチャーで移動する際もスムーズです。清掃も行き届いており仕事をしていてモチベー...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟の雰囲気はとてもよくミスをして落ち込んでいる人に対し上司がフォローしてくれうれしかったことを覚えています。仕事の早...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
夜勤手当は準夜9千円 深夜1万1千円で月に10回夜勤をすれば10万円はいきます。準夜だけしている方もいらっしゃいました。...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
整形外科の急性期病院で、手術件数も多く、入退院も頻繁で忙しいです。医師はオペ室へ入ったらなかなか病棟には戻って来られず、...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
とてもアットホームな雰囲気で、明るい職場です。永く勤務している人も威張る感じではなく、入職後わからないことも親切に教えて...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
年間休日105日経験浅い人教えます。なんて事はなく蓋を開ければ、定時なんてあっても守られていない朝7時から夜は10時まで...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
強制参加の研修が多々あり、時間内なのでそのぶん残業もあります。しかし看護師の土台作りには良いと思います。家庭を持っている...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
改築して院内はきれいになりました。医療材料や備品もきれいで設備は最新です。 改築といっても、建て増しではないので迷路で...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
たくさんの科があり、県内外から難しい症例の患者さんもいらっしゃいます。夜勤も、一睡もできないことも度々でしたが、常に新し...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
私が所属していた部署は、土日休みが多かったので、土日休みの友人や家族と過ごす時間が多くとれました。休暇は、3日間の特別休...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
給料は他から比べると安いと思います。看護師手当もないので。ですがボーナスが5ヶ月出るのを売りにしているのでトータルにした...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年02月
敷地内に保育所があり、朝夕の送り迎えは便利そうでした。出産を期に常勤の外来勤務またはパート勤務に切り替え、育児と両立して...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
給与面では、月給に不満はありませんでしたが、ボーナスが少なかった様に思います。人間関係は病棟にもよりますが、あまりよくな...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
特殊疾患治療病棟は業務優先なので患者さん一人一人に対して充分なケアができません。 トランスファーが多く身体によほど自身...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年02月
とにかく仕事がきつかったです。中途で就職しましたが、よくわからないままどんどん一人でさせられて、先輩や医師から怒鳴られた...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
マンパワーが少ないためなのか毎日残業が2時間以上あり、年間休日日数も消化できません。19時代に帰れると今日は早い!って感...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
私は4年間働きました。人間関係は厳しいものがあります。小さい病院なのに裏表がある人が多く心が折れて退職しました。でも有休...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業はそれ程なく、時間通りくらいで帰れます。が、まれに残業して、申請しても手当ては出ません。 有給は取りやすいと思いま...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年02月
大学病院はここで2つ目の勤務でした。研修はあまり内容がよくなかったです。私がいた科だけかもしれませんが、当直医が外来の講...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年02月
入職を決めたのは実家から近かったから、の理由だけです。希望する何かがあったわけではありませんが、結果としては勤めて良かっ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ここは毎日残業があります。そして月の半分はサービス残業です。また休みは年間休日日数は取れませんので有給は全て流してます。...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年02月
今考えると恐ろしいほど、教育体制は悪かった。准看護婦がほとんどだったため、頭で考えるじゃぁなく、実践的だったから根拠もな...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
自施設で看護学校を併設しています。もちろん私の勉強・経験不足もありました。 しかしながら、その影響もあるのか、その学校...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年02月
医院になる前に勤務していました。 初めての病院勤務でしたが、今まで勤務した病院で一番楽しくて働きやすい病院でした。 ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
混合病棟がほぼなく、単科なので専門で働くには良いと思います。地域の公立病院なのでそれなりに忙しいですが、大学病院とちがい...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年01月
ともかく休みが取りやすいです 保育園もあるので子供がいても働きやすい環境です ただ山奥なので寒いのがネックですが… ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年01月
給与は一般的な病院に比べて低い方だと思います。昇給も少しずつしか上がらず、夜勤手当が安いので仕事内容が大変な割に合わない...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
公立病院で地元に住んでいるスタッフが多いため、長く働く人が多いです。男性看護師が多い整形外科などは和気あいあいとしていま...(残り 63文字)