群馬県の病院口コミ一覧(7905件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病院は基本的に施設が大きいのですが、設備も充実しているかと言えば、まちまちです。医師のレベルもまちまちで、国立病院なら大...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
毎日残業あります。定時で帰れることはありませんでした。だいたい19時~20時が多いです。でももっと遅い病棟あります。残業...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
子持ちのママさんが多くいろいろ融通も効き、比較的働きやすい病院だと思います。雰囲気も良く人間関係もさほど悪くはないです。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
付属の学校上がりの就職が多いです。病棟によって若干違いはあるものの、病院全体としての雰囲気は和気あいあいとしていると思い...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
回復期病棟ではリハビリがメインであり急変等も少なく、高齢者が多いですが落ちついています。残業も少なく、プライベートを充実...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
お給料は本当に少ないです。残業代はタイムカード通り出ますが、師長が先にタイムカードを押してしまいます。今はカードになった...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病院は全体的に古くて暗いです。増築されている事もあり、わかりにくい造りになっています。使っている物品も種類が少なく、年季...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業がほんとに多くて、毎日帰るのが19〜22時くらいです。人出は少なくて、休みが取りづらいです。だけど働いている人達はみ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業がおおいです。しかし私はスキルアップのために退職するので理由ではありません。職場は雰囲気はよいですが、どこの病院にも...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ラダー研修を取り入れており、新人研修もしっかりしています。しかし、ヘリポートもあり夜間救急も受けていますが、重症はほぼ周...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
老健で夜勤7回やってます ボーナス込みで430万円程度です 病棟によってかなり人間関係は差があります しかしイムス...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
希望休は2日しかとれません それも開け日勤が多いです 明け日勤夜勤休み休みみたいなシフトもあります 助手が少なくほ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
やりがいはほんとにほんとにほんとにありません ただお金をもらう、そのためだけに、働いています そういう部分を看過でき...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
寮がすぐ裏にぼろーいのがあります 日当たり最悪 6畳間 カビだらけ 使い物になりませんでした あとは特に目立っ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
扶養手当は1人1000円です(泣) 退職金も数年で数千円でした。託児所もあるとかいてあったのになかったし福利厚生は悪い...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料自体はそこまで悪くないですが昇給はほぼありません。 また看護部トップの一存で全て決まるので嫌われると昇給のも賞与に...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業は基本は1時間ぐらいでしょうか。人によっては大体定時で帰ります。 夜勤の残業は急変がない限りありません。アフター5...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
目の前に託児所があります。熱が出てもすぐに帰ってもよく職場の理解があると思います。希望休も取りやすく半休も使えます(有給...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
退職しようと思ったきっかけは残業の多さでした。毎日1時間半前に出勤し、2~3時間の残業は当たり前でした。自分の勤務してい...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
住宅手当、通勤手当、夜勤手当込で24万程度でした。住宅手当や通勤手当などは充実していると思います。給与は他の病院に勤務し...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年10月
急性期の病棟だったので残業が多く、19時に帰れる日は早いと感じていました。3チーム(オペ後などの急性期、回復期、小児と回...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係は複雑な印象を持ちました。休憩室に入ったとき、前にいた人達が急に黙る事があり、「あ、今何か言ってたんだな。」とな...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
勤務の希望はだいたい2ヶ月前に出さないといけないので、急な休みなどの希望は通りません。残業は病棟によって差はありますが、...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
入職して新卒であれば、1人ひとりに担当の先輩看護師がサポーターとしてつきます。4年目までは研修が組まれ、院内で定期的に研...(残り 137文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ごく普通の病院ですが伊勢崎市内の病院と比べ駐車場が不便ですね 院内の設備等はコンビニもあり充実と思いますがちょっと狭い...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とても良い。 残業もとても少なく定時で帰れます。 二交替でもあり、有給休暇も消化しやすい環境にあると感じました。 ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
今現在、勤めていますが入職して4年。 一般病棟に配属されましたが、3次救急であるため緊急入院や処置で定時はほぼなし。時...(残り 205文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業手当は働いた分きちんとつきます。休暇も希望を出せば、長期休暇も可能です。特別休暇というのがあり、7月〜9月ぐらいまで...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は複雑です。何よりも裏表がある人達が多く、内緒の話も気づくと広まっている事も多々。病気理由で退職としたのですが本...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
電カル導入してます。教育体制も充実してます。医師も含め、医療スタッフ全てが患者さんに対し問題解決のレスポンスが早く意識が...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
時間通りにはまず帰れません。20時帰りなんてざらにあります。病棟によって残業時間や有給のとりやすさ,消化率も異なるような...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
経験年数によりけりですが、日勤のみのお給料だとだいぶ低いほうだと思います。夜勤をして稼ぐといったところでしょうか。 む...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
良く言えば古き良き、悪く言えば時代錯誤な世界です。優秀な人材ではなく、医師の思い通りに働く者が求められます。医師とのコミ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
地方公務員になるので 勤めたら勤めただけ昇給します。 長期間で定年まで働いたらかなりの額になるのではないでしょうか。...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期でしたので入院も年中急変も年中。時間外も多かったですが、休日などは定時に帰れる事もあります。時間外平均して1時間く...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
男性が多い職場だったのでかなり人間関係は良かったです。1人嫌味なおばさん看護師も居ましたがみんなの雰囲気が良いので嫌味な...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
かなり施設は古いし年期入っているし、患者トイレとかは決して綺麗とは言えません。けど、毎日毎日お掃除の方頑張って綺麗にして...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期でしたのでとても大変でしたがその分やりがいも感じる事が出来ていたので、大変や忙しいのストレスはそこまで感じませんで...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
うちの病棟では割と優遇されていました。だからとゆって独身にしわ寄せが来るわけでもなく働きやすいのではないでしょうか。上に...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
実家から近かったのと公務員という立場に惹かれ?入職しました。希望部署とは全く違う部署に配属され落胆しましたが、思いの外と...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
これといって目立った福利厚生はないですが、ベネフィットが使えます。けれどみんな利用していませんでしたね。駐車場は必須なの...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院独自のラダーがあります。正社員は参加必須です。研修ももちろん。休みの日も関係なく出てこないとならなかったので、本当に...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係が変わったのと、およその知識と技術は身についたかなと思い、違う世界が見たくなった為退職しました。地方公務員である...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
群馬中央総合病院の病棟勤務をしていました。現在は変わってしまったかもしれませんが、当時福利厚生はしっかりしていました。育...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育、研修、スキルアップに関してはとてもきちんとしており、何年目になっても部署異動の場合にはプリセプターをつけて指導をし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
佐藤病院は施設も新しく、産婦人科らしく雰囲気もとても良かったです。スタッフは昔からずっと一緒の人達でファミリー的なアット...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
緊急入院が多く、毎日残業であまりにも忙しいため退職しました。定時で帰れることはまずありません。看護師の負担が多すぎます。...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休み希望は2日まで。比較的通ります。 残業は師長によってはほぼサービスになる病棟もありました。 でも有給休暇の消化率...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育指導に携わっていた看護師は厳しい人でしたが、比較的忙しくはないためか看護師同士はギクシャクした感じはなく、仲がよさそ...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
有給は所属責任者によりバラツキがあり取れる病棟はとれます。土日休みの為年間休日は少ないと感じますが残業する事は私が働いて...(残り 68文字)