岐阜県の病院口コミ一覧(5023件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は、すごく良かったイメージです。 院長も人柄は、よく患者様からの信頼もすごく ありました。親身に色んなこと聞...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業はほぼなし。休みはカレンダー通りの休日に有給が1、2日もらえて休みは多い方だと思います。特別休暇が年1日、有給は年2...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
業務にゆとりがあり、ピリついた雰囲気はない。基本穏やかな雰囲気で仕事はできるが、どこの職場にも1人は変な人はいます。仕事...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
日勤の始業時間が8時から。早・遅とあって、早日勤だと16:30までだが遅日勤は18:30までと長い。独身の頃は問題ないが...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係はまあ良いが、人手不足のため業務が回らないことがありピリピリしている病棟もあり。 そのため退職者が多い。また入...(残り 52文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生としては病院の外来受診料が実質無料になります。受診後は一旦支払いますが次くらいの給料日に返金されてます。ただ、内...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料はあまり高く無く、ボーナスはそこそこ貰えます!しかし退職金がないため、勿体無さを感じます。院内は綺麗で人柄もよく、人...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司に嫌味を言われたり、否定されたりして、有給休暇がとれません。その他、職場風土が独特で、働き方改革以前の話で、職務や生...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
隣接専門学校卒業後、奨学金を借りていたため平野総合病院で正看護師として働いています。研修は細かく教えていただけ、実践も合...(残り 203文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
転職組は経験年数が給与加算されるため、そこそこいいですが、新卒看護師にはあまりおすすめできません。教育体制がないため、苦...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は、古い建物で内装は暗い感じです。 ご高齢の方が主に入院、通院されていました。 人間関係は私としては良か...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースが多めなのですが、残業あってもなるべく早く帰れるように周りで助け合って業務できてました。 福利厚生は普通...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。病棟によっては私たち学生に対しても熱心に親身になってご指導していただきました。また病院自体も大...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
希望休が3日とれるので、行事などは希望をとられていました。子供が風邪を引いた時も、休みをもらえていたので働きやすい環境か...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
最初に配属された病棟は人間関係もよく気持ちも穏やかに仕事をすることができました。しかし体調を崩し、休職した直後に部署配属...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
脳外科に実習に行きましたが、実習担当に目を付けられてしまい、かなりつらい毎日を送りました。 脳外科で有名な病院なので大...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時紙カルテでまだ運用されていましたが、雰囲気はとても良かったように思います。 療育にも力を入れられて居るようでしたが...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生として実習でお世話になりました。 ポイントのために投稿しますので、読み飛ばしていただいて結構です。 看護...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しいですが、給料は高いです。同期がたくさんいました。看護師としてスキルアップしたい方はこの病院で続けていただければどこ...(残り 46文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
厚生連なので福利厚生は良かったと思います。家賃手当も交通費も結構貰えます。退職金もあります。福利厚生で辞めたいとは思いま...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
自分の経験や他部者のスタッフの話からも、基本的にはどの部署も希望休や有給が取りやすいです。体調不良や子どもの都合で急に休...(残り 175文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても低いです。総合病院から転職すると驚きます。その辺のクリニックや介護系でパートしてた方が年収高いです。交通費は満足に...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
2桁の年数働いてる人はいません。5年以上の人はいなかった気がします。出入りが激しいです。人数少ないのに、年齢関係なく意地...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事的には施設に近いです。医療依存度が施設よりはある程度です。呼吸器や気切や全介助も多く、リハビリ目的もいます。看取りも...(残り 266文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日数は多い方だと思います。事前に相談すれば連休の取得にも応じてくれました。残業もほとんどありません。みんなで定時で...(残り 217文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースには少し働きづらいかもしれません。時短勤務はできますが子どもが1歳になるとできなくなっていました。夜勤も普通に...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人研修は4月いっぱいをつかってしっかり行われたので、その状態で病棟に行けたので安心できました。また、プリセプターがつい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コロナ禍ということもあり、感染対策をとても意識されて学生にも対応されていました。病棟の雰囲気としては、学生の質問に対して...(残り 51文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休憩はとれますが、業務量次第なところはどうしてもあります。詰め所の近くに休憩場所があり、少し狭めでした。噂話が多く、居心...(残り 58文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
見学会、インターンシップに参加させていただきました。 施設等の雰囲気はとても良いと感じる病棟でした。 職員の方も親切...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病院で忙しいということもあり、ピリついた感じはありますが、看護師間でコミュニケーションを取りながら看護をしていると...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
インターンシップでお世話になりました。施設内は古いといった印象でした。古い建物の方は薄暗い感じで綺麗とは言えませんでした...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
小児科病棟の看護実習でお世話になりました。急性期病棟で忙しい雰囲気でしたが、挨拶の時にはきちんとこちらに体を向けてくれた...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護実習でお世話になりました。指導者さんはとても優しく、学生の話にきちんと耳を傾けてくださる方で、これまでの実習の中で一...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
慢性期だったので比較的時間の流れはゆっくりで、業務も先輩が後輩をサポートしている印象を受けました。 実際のやりがいはわ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育については、先輩から後輩に声をかけたり、教えている姿があり教育体制は整っているのかなと感じましたが、それ以外は見るこ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どの病棟のプリセプターさんも、いい方で実習が安心して行けました。 一つ、厳しいプリセプターさんがいましたが、アセスメン...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導者の方は忙しい中、丁寧に指導していただき感謝しております。病棟の雰囲気は忙しくも和やかで仕事をしやすいんじゃないかな...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署にもよるかと思いますが、私が所属している部署は希望休が月に3回まで取ることができます。私の場合は夜勤5〜6回/月で7...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
以前実習で一度だけ行かせていただきました。行った病棟は常に忙しそうな感じでしたが、報告時やカンファレンスでは指導者の看護...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
口コミ投稿内容と異なる部分があります。申し訳ございません。 実習で何度か行かせていただきました。整形外科で実習をさせて...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生時代に実習でお世話になりました。指導者の方々は、わからないことはなんでも聞いてねと声を掛けてくれたり、アセスメントで...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年04月
公務員である為か、残業は多いのに、ほとんどサービス残業でした。看護研究、委員会、病棟のカンファレンスなどで、自分の休日や...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年04月
兎にも角にも、古い建物でした。低い天井、暗い照明、狭すぎる病室の入り口。別棟への移動は、ひとつだけある渡り廊下か、一般道...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病棟だったので、ピリピリしている日もありました。 実習担当の看護師さんはとても優しく、たくさんアドバイスをしてい...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
特殊な部署であったからだとは思いますが、平日も休日の日もポケットベルによるオンコール待機がありました。帰宅後や、せっかく...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署にもよりますが人間関係は比較的良く意思疎通は問題なくとれていると思います。師長以上で過去に派閥争いがありましたが現在...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院は、古くからあり やや暗い雰囲気があります。 設備は古いと思います。 私が実習に伺った病棟の雰囲気は良好でした...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
クリニックの実習で伺いました。 先生はとても親切で、私たち学生にも丁寧に教えてくださいました。 看護師の方も...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期ということもあり、病棟はいつもバタバタとしていましたが、教育体制は整っており新人や学生に対しての教育・指導も手厚い...(残り 63文字)