福島県の病院口コミ一覧(4685件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習で行った病棟は、とても雰囲気が良かったのですが、実際に配属された先は、雰囲気があまり良くなかったです。新人指導者はと...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても働きやすい病院でしたが、経営上病棟閉鎖で解雇。残念でした。先生はとても優しいです。今は外来しか、やっていませんが、...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やりがいはある仕事であると感じているのですが、仕事量に対して給料が安すぎると思います。県内では大きい病院なので看護師とし...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勤務は二交代制で、夜勤帯はスタッフ2名で40人程度を看ていました。その中で夜間救急外来の患者対応も行っており、患者が来た...(残り 102文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
本院ではなく、新しい棟で勤務しました。部屋は個室が並んでおり、廊下も広々とした造りです。ナースステーションは開放的で、カ...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与は近くの病院に比べて高くはないです。前払い賞与のためボーナス分が月収に加算されるため、ボーナスは2ヶ月分ほどです。そ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても、和気あいあいとしていてお喋りが盛んです。人柄は病棟によりますが、どこも忙しそうにしています。年配の職員から新卒の...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
日勤で定時上がりはほぼなし、消灯近くになることもしばしば、夜勤もおわるのはお昼前後、その上残業代は上司が許可した場合のみ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
付属の看護学校があり、ほとんどがその看護学校からの入職者だったと思います。先輩後輩関係が強く、お局的な人がいる病院でした...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事は定時で帰れます。しかし、スタッフ数が少ないので勤務中はバタバタしていることがほとんどです。 透析患者さんがほとん...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎日毎日忙しく、定時で帰れることはあまりない。その割には、給料は少ない。時間外入れないとやってられない給料です。休日でも...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しいというのもありますが、毎日病棟の雰囲気がピリピリしてて働きにくいです。上司に相談してもそれはしょーがないと流されて...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物はかなり古いです。建て直しと移設の話が数年前にでて説明会も設けられました。機構とも合意が取れたとの話でしたが、水面下...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
手当て込みで手取り20万を超えるくらいです。俸給が年度ごとに少しずつ上がるので経年が長ければ手取りも増えてくると思います...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時は入退院や業務がとても煩雑な病棟の勤務だったため、忙しいときは殺伐とした雰囲気でした。ひたすら自分の業務をこなすのに...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフの数が年々減ってきている。そのなかで今まで通りどころかさらに業務内容を増やしているので正直限界。新人か定年スタッ...(残り 53文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
若いナースが多いです。ママナースも居ますがみなさん向上心のあるバリバリの方方多い印象です。業務内容は普通の総合病院の内容...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
古くからいるスタッフが幅を利かせていますので新しく入った看護師の入れ替わりも多いほうだと思います。時間外勤務も多くはなさ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料も低くて、賞与もそんなに出なかったので、結構キツかったです。また、人間関係が悪く、新人は仕事を覚えられなければ、上か...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフ間は雰囲気は良い方で協力的です。しかし、看護師は医師と折り合いが悪いです。看護師を馬鹿にした話し方をする医師がい...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは多い方です。休みの希望も通りやすいです。 しかし、給料がとても安いです。 ボーナスも給料より低く、正直やりがい...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
激務で残業がほとんど毎日あります。日勤が終わるのも21時過ぎるなんて当たり前の病棟にいました。変則二交替のため、長日勤が...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
主任看護技師は仕事を自分の好き嫌いで選べでいます。そのしわ寄せは若手にきます。日々理不尽を感じています。年齢で誰でも主任...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師の学生に対する対応があまりにも理不尽すぎます。忙しいのはわかりますが、教える側も少しは学生のことを気遣って欲しいと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年度の代わり際で、多く職員にの異動の話が持ちかけられます。自分もその中の一人でした。自分は以前准看護師で働かせて頂いてま...(残り 319文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
プリセプター制度があって院内研修も盛んであり新人の教育制度はしっかりしてると思います。ただ研修の日を選べず日付が決まって...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やりがいはありますが、激務なのに給料が安すぎる。上司も相談にのってくれない。昔はもっといい病院だったけど、今は家族に勧め...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修が多いですが、すべて時間外。残業代もつきません。組合なのでは、申請してもいいとされていますが、つけても、弾かれます。...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
平均的な給料だと思います。年二回のボーナスがあります。専門学校卒業と、大学卒業者ではお給料が違いますが、それはどこの病院...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は2つあります。 ただ4階が1つの病棟で、2階と3階が1つの病棟なので 動線がメチャクチャ広くて 行ったり来たりだ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料が低く、手当も少ないです。残業が多いにもかかわらず.残業代はほぼでないです。10年目の先輩の手取りも20万いかないと...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
エビデンス古すぎて、理解できないことが多いです。 物品管理も各所属でしていて、とにかくもので溢れている。 清潔不潔の...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料と仕事量が見合っていません。かなりの激務な病棟にいますが、給料が安すぎる。ボーナスは月給より少ないです。正直なところ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
この病院の前に働いていた病院の教育制度がしっかりしていたせいか、ここで働いていると 全く教育制度が整っておらず 戸惑うこ...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
激務の割に給料がかなり低いので辞めました。それが原因で辞めていく人は結構います。学べることは多いので看護師としてのスキル...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
忙しい病院なので、みんなが常にイライラしてる印象でした。新人にはとても厳しく、仕事として厳しいのなら仕方ないが個人の感情...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
数年前までは地方の代わり映えしない病院で、汚れても壁に穴が開いても雨漏りしてもそのままという状態だったのですが、経営者が...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スキルアップには打ってつけの病院かと思います。人間関係については、配属される病棟によるかと思います。チームワークが良く雰...(残り 255文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママナースは結構いたと思います。附属の保育園があるのでそこに預けられます。 ただ、ママナースになるまで働き続ける必要が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
若いスタッフが多く、活気があり和気あいあいとしていました。残業はあまりなくほとんど定時くらいには帰れます。 若いママさ...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
女性社会で受けがいい人、愛想がいい人、要領がいい人、何を言われても何をされても受け流せる人、仕事が出来る人、以外ははっき...(残り 358文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
愛想がいい人、要領がいい人、何を言われても何をされても受け流せる人、仕事が出来る人、以外ははっきり言って心身壊します。 ...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私の働いていたところはお互い助け合い精神があり、すごく雰囲気のいいところでした。ただ急性期で激務でした。定時で帰れること...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福島県立医科大学附属病院は上の階に行くほど看護師が怖いという噂があります。実習でも、怖いなと思う看護師もいますが、指導に...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
みらい棟は、新しく設備も整っていると思います。ドクターヘリも所有しているため、フライトナースになりたいと考えているなら、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって雰囲気は異なると思いますが、比較的温かい雰囲気だと思います。若い看護師が多く、年数が上がるにつれて離職される...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本的に希望の日に休みがとれます。年休も取れるので休みが少ないとは感じません。残業は時期によって多くなったり少なかったり...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟が複数の科が混ざった混合病棟で、1~2年くらいで定期的にチーム移動するため、病棟の異動でなくともいろいろな科を学べま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院のすぐ側に託児所があるのでお子様がいらっしゃるスタッフは比較的働きやすい病院かと思います。急患や急変対応等で仕事が増...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
この病院は国立病院機構のなかでも設備が古いです。看護師の雰囲気は病棟によってかなり違います。看護師同士の関係性は分かりや...(残り 51文字)