福岡県の病院口コミ一覧(40201件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
やりがいはあまりないです。 人って褒められて伸びるのに、怒ってばかりの人が多いですね。患者さんがいる部屋で指導されるし...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修には外部研修と内部研修があります。外部研修に参加する際には病院から研修費が出ますが2回目だと実費です。看護協会に入ら...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
育児休暇と産休を合わせて1年間休むことが出来ます。ただ、1年間休んだ後に出勤すると患者さんの入れ替わりがあって1年前の患...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職理由として給料水準が高いから決めました。が、毎日バタバタとして仕事に追われます。以前の病院では紙カルテだったんですが...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料が高いのですが体力的に無理が来ているのだと思います。離床、臥床させる際に腰に負担がかかり常にコルセットを巻いて仕事を...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生としては忘年会や慰安旅行があります。その他はボーナスにプラスされる金額が高いくらいですね。人間関係がぐちゃぐちゃ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職したのはのどかな雰囲気の中に病院があるからそこまで大変じゃないだろうとイメージだけでいましたが、入ってみたら毎日忙し...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
山の上の病院で寒くなれば冬じゃなくても雪が積もります。車で行っている時は病院に車を置いてバスで帰れと言われますが病院のバ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は良い所もあれば悪い所はとことん悪いです。まず、上司がどうなのかを見極めればおのずと病棟の人間関係も見えてきます...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生と呼ばれるものは、ほとんどありません。無いといってもよいほどです。交通費補助が福利厚生といっている時期もありまし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は良くないと思います。新しく入ってきた人に対して当たりが強く、迎え入れる雰囲気は全くないです。昔からいるスタッフ...(残り 211文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護学生時代(夜勤なし、早出~学校~遅出)は2段ベッド相部屋で寮生活をしていました。寮費 食費(学生のみ毎食付き、月1万...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働きやすくて良いと思います。 看護師間のいじめもなく、のびのび勤務できますよ。 分からないことは先輩看護師に聞けば、...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
基本的に残業はありませんが仕事が終わってないと残業しなくてはいけません。毎日仕事が忙しく記録する時間も限られるのでいかに...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
職場の雰囲気は一見良さそうですが人間関係はどろどろしています。年配者は新人をいびり、いじめる。見てるだけでゾッとします。...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スキルアップをしたい人には不向きな病院です。どうやったらいじめられないかっていうスキルは身に付けますが、古い人が多いから...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
山の上の病院にしては設備や備品は揃ってはいますが使用するのに限度があり、なかなか使えません。施設自体は平屋だてなので動き...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママナースは少ないけどいます。託児所もあるから安心して預けられるみたいですが何かあって他の病院に行く際は山の上だから連れ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
仕事は毎日忙しくバタバタ走り回らないとおわりませんしゆっくり患者に関われません。それに人間関係が最悪なので標的にならない...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
手術室のラパロカメラはstorzのフルハイビジョンカメラです。オリンパスでは無いですね。フレキシブルではありません。硬性...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年11月
学生として入職したが給与が安かった。仕事量と見合わない給与と判断したため自分は退職した。きちんと時間通り帰してくれていた...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生は充実しています。 産休、育休しっかりととれ、復帰率も多かったです 私ではないですが先輩が妊娠中、妊婦検診時...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
奨学金制度があり、3年働けば返さなくていいとのことで入職しました。 もし途中で退職する場合は全額を一括で返金しなくては...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
全体勉強会は月に3回ほどあり、+aで対象を絞った勉強会もあるので勉強会はとても多かったです。スキルアップにはなりますが業...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
子どもの熱で休みの電話を入れても、誰か他に見れないの?や、みんな迷惑してる、と言われます。 託児所も24時間託児ありま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
20代同士は基本的に仲は良いけど、年配の看護師の仲は最悪。どこの病棟にもいわゆるお局がいて、逆らえない。 相談しても違...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
まだ古い病院だった時なので設備は古かったです。物品も昔のものが多く、何をするにも時間と手間が掛かっていました。今は新しい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
忙しい病院のわりに給料は高くはなかったです。残業もほぼサービス残業でした。夜勤手当ても少なかったので毎月の手取りも少なか...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休日は多く、月に9日か10日はあります。希望日を指定できたり、有休も付けていただけます。残業は基本ないです。でも時間内に...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は病棟にもよりますが、私が働いている病棟は、スタッフ通しあだ名でよんだり、廊下中に笑い声が聞こえたりなど、病院と...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働いている人の人数が少なく、残業はありますがほとんどタダ働きです。特別休暇もありますが、上司によって有給を使ってくれると...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
産科の職場はわりと新しいと思います。夜間は医師が常駐しているので、安心です。人間関係がかなり良く、ゆったりと働けます。当...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
忙しかったためチームワークは良かったです。みんなで団結して早く帰ろうとしていました。ただ、入れ替わりが激しかったため、中...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
職場の雰囲気は大変素晴らしく毎日スタッフはいきいきと仕事をしています。上下関係も良好で働きやすい職場だと感じました。研修...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
時間外研修が多いが手当がつかない。 病棟の人間関係は比較的良い。 各病棟間のルールが特殊であり異動になると業務が、大...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によって残業も違います。残業代はしっかりつきます。人間関係も病棟によりけりだと思いますが、給与も真ん中くらいで働きづ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
年棒制のため残業代やボーナスはありません。毎日どれだけ残業してもサービス残業です。休みも少なく有給も病気にならないと使え...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
施設はかなり古いです。冬は寒い。夜勤なんてジャンバー羽織ってから巡回していたくらい。患者様もここの病院は寒い。夏は暑いし...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職前での条件と入職後での休日数が違っていたが更に 昇給の停止、休日数の削減と実質の減給となり、職員の減少による 業...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
転勤にともない入職しました。TQM、委員会など盛んなようです。スタッフ同士も上下関係はそれほど悪くないかと思われます。し...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
最初は寮に入っていました。3階建てのオートロック付きのアパートでした。建物は古かったですが病院から徒歩10分ぐらいで月に...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大手の病院で最先端医療が学べると思い入職しましたが、使っている備品は今思えば古いものが多かったです。点滴の薬剤を溶かすの...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
全体的に毎日業務に追われていました。 患者さんに怒鳴る看護師もチラホラ。看護師同士で怒鳴りあって患者家族から怖いとのク...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休み希望も夜勤希望も聞いてくれます。子供の行事なども休みを取りやすいです。早出と残業は、決められた日のみです。定時に帰ら...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業はバス通勤以外の人がやっている印象です。 バスに遅れそうになると車通勤の人がやり残した仕事のフォローします。 ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
育休明けで時短勤務ですが、周りのスタッフのサポートもあり時間外勤務はほぼありません。子供が病気の時も看護休暇があり大変助...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
救急病院であり、病棟は常に緊急入院がきます。 ばりばり仕事したい人にはもってこいの職場だと思います。常に最新のものを導...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
職場の雰囲気はいいほうだと思います。 研修や勉強会なども積極的にされており、療養型とはいえ、スキルアップも望めるのでは...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の雰囲気は悪くないが、中間層がいないためか若い人とベテランで分かれているような感じだった。人間関係は特別良くもないが...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当時、新卒で入職しました!病院も立て直ったばかりで、とても綺麗な病院だったのを覚えています。 私は、新卒で入職したので...(残り 145文字)