福岡県の病院口コミ一覧(40252件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師同士は勿論のこと、技術部、事務部と横のメディカルスタッフ間の連携、チームワークが素晴らしい。事務においては、仕事以...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期病棟はとても忙しいです。 救急車搬送数もとても多いです。 その代わり色々な疾患を診れるため勉強にはなります。 ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
24時間救急の受け入れをしているため日によって夜間も入院がバンバン来るので忙しいですがやりがいがありました。医師は十人十...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
協力しあい仲の良い部署もあるが、そうでないところもある。上司は当てにならないし、自分たちを守ってくれないと感じる。病院側...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人はいいが、幹部が世間知らずな此方で育った人間しかおらず、上層部もそれを信頼して疑わないから全く昇給始め殆ど福利厚生に成...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく人間関係が悪すぎます。病棟によりますが私の病棟が1番悪いと言われています。1、2年目のミスを待ってましたと言わん...(残り 490文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
パートなら働きやすいかとおもいますけど、正社員だと働きずらいとおもいます。私の病棟は残業も多く時短の主婦の人達でも結局は...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4週8休です。 祝日休みはありません。休みが少ない。 祝日休みを買い取りして欲しい。 休日手当てを出してもらいたい...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師はみんなで協力し合い仕事をしている雰囲気でした。患者さんに対しても、優しさが溢れる声かけを行われています。マタニテ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料は激安です。忙しくても残業はつけれるときとつけれないときがあるし、病棟によっても違いますがほとんど変わらない条件だと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
施設は、本館と新館に分かれていて、新館は綺麗ですが、本館は天井が低く圧迫感があります。新館は、休憩室と仮眠室があり、働き...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年12月
いい病院でした。人間関係も良く和気あいあいとした雰囲気でした。以前はICUもあり、仕事は忙しかったですがやりがいはありま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外来の看護師はベテランで色々な看護師を指導してきているからか優しいですが、少し先輩ぐらいの看護師は一回しか言わないから一...(残り 51文字)
独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
すごく意地悪な看護師がいます。 かなり高圧的に同僚や上司に暴言吐きまくっている。 基本的にベテラン年配看護師がめんど...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟により当たり外れが激しい。優しい看護師も多いが、タチの悪い看護師も沢山いる。ここには書けない様なことも沢山ある。ただ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
調整休もあり、月の半分近くはお休みがもらえていました。 二交代だったので、勤務時間は長かったですが、スタッフが多く、残...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
短期の派遣として、入職しました。 看護部長は、とてもいい人で、 面接の際はいい病院だなと好印象でした。 しかし、入...(残り 212文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入職してオリエンテーションで役職者が近くに座っていた若い女性職員に「あなたは恋人がいますか?」と聞いていた。ここの病院大...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場環境は、出入りは激しいが特にサービス残業などはなかった。時間を割り切って仕事をしている感じで働いています。ハード面は...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
育児休業は3年間取れます。(手当の支給は1年間)子どもが3歳になるまで時短も(1日2時間)取れます。始業時間に使ったり終...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年間休日108日ほどで、やはり少なく感じました。夏期休暇もありませんでした。リフレッシュ休暇があるとのことでしたが、人手...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
どの病棟もとにかく忙しいです。 私が勤務しているところは患者さんの入れ替わりが激しくいつもバタバタしています。ゆっくり...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
こんにちは。 まず忙しいですが望まなくとも知識も経験も得られます。でなければ働けません。 私が勤めていた頃は病棟の再...(残り 204文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
バーベキューなどできる施設などがあり、みんなで利用してました。私自身、福利厚生にあまり興味を持っていなかったので、不満は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
良い病院です。昔と違って職員も若い人が増えましたけれど、それはそれなりに良い病院になりました。忙しいから退職者も多いです...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
昔と今では大分変わっていると思いますが、昔はとても働きやすい病院でした。教育面も充実しており、年輩の方が多かったですがス...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院自体はとても綺麗で、全体的に見ると人間関係も円滑だったと思えます。お局様的な存在の方もいらっしゃらず 働きやすかっ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給のほか物価手当て、精勤手当てなどが月に 6から7万円つきます。若い子は総額はまあまあいいと感じます。基本給の昇給...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟の雰囲気は上司によってかわるようです。一般のスタッフが上司間で話すようなことを知っていたりしてどうしてそういうことが...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
今の病院に建て変わる前の病院にて勤務していました。 新卒で入職しましたが、配属された病棟の先輩看護師さんたちがとても親...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
今の休暇取得状況は分かりませんが、勤務当時は希望通りに有休をとることが出来ていました。 夏季休暇もまとめて数日とること...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外来勤務をしていました。総合病院なので多くの診療科があり、整形外科外来を担当してました。先生も先輩看護師さんもとても優し...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボーナスもよく、給料も満足でした、人の入れ替わりもあり私がいつ頃は、年配の方が優しくしてくれましたが、その方が退職され、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
田舎の病院といった感じで、職員もそんなにひねくれているといった印象はうけませんでした。職員も周辺の地域住民が多く勤務して...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
オペ室で勤務してました!人間関係よかったし、働きやすかったですが、お給料は低かったのが辞めた原因です。個人病院にしてはオ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
3月までの退職者は12月のボーナスが減額されるということで、ボーナス支給日に中堅クラスが突然退職するような騒ぎがありまし...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
慌ただしく、人にはよりますが感情の起伏が激しい人とあたると機嫌を伺いながらの仕事なので変に疲れました。ただやりがいはあり...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で心臓病棟に入職しましたが、人間関係はあまりよくなく、先輩から無視されることが日常茶飯事でした。ちょうど中間層のスタ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お給料面では、他のところよりは多い方だと思います。特にボーナスは多いと思います。同期はボーナスを楽しみにして仕事を頑張る...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で就職させて頂きました。新人研修はきっちりとしており、とても充実した1年を過ごせたと思います。また、病棟にもよるとは...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
以前に比較し、かなり残業時間は軽減されましたが、それでもやはりとても忙しい病院です。委員会活動などは退勤後・休日を利用す...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟には、ママナースは1人のみでした。既婚者の方はいたのですが、おこさんはいらっしゃらなかったです。ママナースは普通に夜...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育と言いますか、委員会と言いますか、充実しているのかもしれませんが、勤務が忙しいため正直鬱陶しいと思ってしまいます。 ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外科と内科に勤務していましたが、緊急入院やオペ、検査、指示受け等で残業は日常化していました。夜勤や休日の方が割と定時で上...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制はしっかりしています。新人にはプリセプターがつき指導を親身にしてくれます。また終業後に研修が多くあります。残務が...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟は入院・転入・オペ・急変・ターミナル・検査等あり忙しいですが勉強になります。手術や検査も色々とあり、働いていた頃の経...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
原土井病院は選べる倶楽部というJTBの福利厚生があり旅行などの割引券が受けられるサービスがあります。また抽選にはなります...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく忙しいです。 朝は8時50分勤務開始なのに7時半過ぎには病棟に到着し情報収集。日勤の日もママさんナースやパート...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給の中に、定額残業代が組み込まれており、サービス残業がかなりありました。また、今では変わったかもしれませんが、退職金...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
当時は公立病院でしたので、当然のように育休・産休はみなさんとってありました。連続で産休・育休をとりかなり年数があいている...(残り 46文字)