福岡県の病院口コミ一覧(40252件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ママナースにとっては働きやすい職場だとは思います。有給もとりやすいと思ってるので、時間は有効に使えるかと思います。残業も...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは月9日あり、有給も取りやすく、 31日ある月は10日休みがあります。 日勤は8時45分から17時15分 夜勤...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業は全くないです。時間になったらすぐに帰宅できるのでママさんナース向けです。休暇の取り方も病棟によるかもしれませんが希...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人数が少なく業務は多忙でしたが、分からないことは、丁寧に教えていただけました。配属にもよるかもしれませんが、入社以前と比...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
非常勤でしたが、この病院は時間給がとれて、しかも15分ごとに残業代を出してくれました。 多忙な科は非常勤の勤務終了時間...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
総合病院の為、患者の入退院も激しく忙しい病院です。幅広い疾患の患者がおりとにかく忙しかった。その為離職する人も多く、職員...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
育休後外来で働かせてもらえていますが、いつ病棟移動になり、夜勤をさせられるか分からずヒヤヒヤします。 保育園のお迎えは...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
就職して驚いたことは、多部署との連携がうまく行かない状況と、部署内でも看護師同志のコミュニケーションがイマイチです。これ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は微妙です。先輩も尊敬できる人とそうでない人と居ます。私が配属された病棟には接遇の悪い先輩が居て、患者さまのご家...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
希望の休みは月に3回とれます。 師長さんによっては、相談すれば調整していただける病棟もあります。有給はとれるようですが...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生は、比較的しっかりしています。寮や住宅手当も1万円あります。忘年会や催しごともたくさんあるため、職員は楽しんでい...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入職後も、厳しく!厳しく!厳しく!言われ続けて鬱になりました。 病棟師長にもよると思いますが、最悪な人は本当に最悪です...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給は高めの方だと思いますが、手当が少ないです。住宅手当は5000円、職務手当はなし。夜勤手当も9000円ほどです。こ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仲の良い職場で長く働いている人がおおいです。 有給消化率も100%に近いと思います。 でも、長く務めている人が多いの...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
救急病院なので、何時でも救急搬送や入院があります。 二次救急なので、そこまで重症ではないものの迅速に動けないといけませ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生はないです。退職金もありません。ボーナスは分割して給料に含まれてるそうですが、それを考えると仕事の内容から給料は...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業は昔に比べてつけてくれるようになりましたが師長によります。 休憩もなしで働いたのに本当に休憩がとれなかったのか疑う...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
環境はいいが給与が安い。 病棟によって仕事内容に差がありすぎる。高齢者が多い病棟だと色々大変だった。残業は救急以外はま...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
個人的には、人間関係はよかったです。 働きやすい環境でした。長く勤めている方がとても多く、似た環境の方が多く理解してい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
子供の病気などで休んだ時も、みんなが優しくて、本当に働きやすかったです。やめた理由は収入面とやりがいですが、子供が小さい...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
内科の療養型病院です。 重症患者が多くて、人手が足りてない感じでした。 一時間のサービス早出は普通のことでした。残業...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
どの病棟も人間関係はよかった。男性看護師が多く、女性特有の派閥はなかった。 年齢層も幅が広く、みんなで協力体制が整って...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給は忙しい現状に対しては安いですが、ボーナスはかなりいい方だと思います。 ただ、委員会を3つ掛け持つなど業務以外に...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
今関東で働いているのですが、ボーナスとか月給料、福利厚生はよいと思います。 大学病院というのもあって先生もたくさんいる...(残り 72文字)
独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
有給は師長によって0〜3/月とまちまちです。夏休みや公休、有給を組み合わせて長期休みを取ることは可能です。残業はした分だ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
中途ばかりで長くいたスタッフは辞めていき、長くいる人に聞きたいことを聞いても分からないと言われます。病棟によったらいじめ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
九州管内の中心病院であることから多く学べるのではないかと思い入職しました。結果、わたしにはやるべきことも多すぎて、潰れて...(残り 108文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内の照明がとても暗いてます。新しく立て直してるのに、もったいない、 とても暗いです。 受付は私語多いし、 勤務...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
働き改革によりだいぶ残業する時間は減りましたが、患者の入れ替わりが激しいため、入院や緊急入院が多い日はなかなか帰れないで...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料は大学系と比べてそんなにいい方ではないですが、夜勤すると普通です。ただ、忙しさに全く見合っていません。だから辞める人...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
表面上の付き合い。 教育は全くなっていませんので、病棟初という人は オススメしません。また、オペ室、透析室、外来も掛...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内の勉強会は多いです。しかし、業務後であり業務が終わってない場合は勉強会に参加した後、再び残務をこなすことになります。...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
週休二日制ですが、勉強会は休日に参加しなければならず、休みの日にも病棟会議が入ることがありました。残業は月15~20時間...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
今年の4月から入職してリアリティショックを受けながらも今まで頑張って決ましたが重症度の高い病棟とあうこともあり自分の未熟...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院の目標にずっとこの病院で働きたいと思えるような病院にするとありますが程遠いです。 給料は安いし、なのに業務も忙しく...(残り 324文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
おつぼね系の方が多い。古い病院なので昔からいる人が多くどの病棟にもそのような方が多いと思う。中堅〜若手がすぐに辞めていく...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟に関しては勤務希望はわりと通りやすく、夏期休暇なども普通の休日と合わせて7日間近く取れてる方もいます。 ただ、最近...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
勤続年数が長い人が多い。優しい先輩もいるけど、陰で魔女って呼ばれる年配の人がいた。その人に目をつけられるといじめられ、被...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは月に10日ほどあり、プラス夜勤などしたら 明けの時間も使えたため休みは多いい方だと 思います。 けど新人だっ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
手術勤務ですが休みが少ないです。 せっかくの休みも拘束がついてたり当直入りの日に公休が使われるためまともな休みがほとん...(残り 149文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
託児所があり、子供が体調崩した際には、急でもおやすみいただけたり子育てしながら働きやすい職場です。みんな急な休みでも対応...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
子育てをしながら働いていくのにはかなりのエネルギーを要します。人によっては可能でしょうが、私はとてもきつかったです。夜勤...(残り 284文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料はいいとは言えません。 非常勤だった影響もあるかと思いますが、残業代も申請許可が必要ですので上司によってはうけつけ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
求人には年間休日124日と記載されていたりしますが、実際には月に5日か6日しか休みはなく、有給休暇もありません。 夜勤...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
医者には他の病院と比べ物にならないほどの給料渡しているくせ、 看護師は比べ物にならないほど低い。 現在この病院を、辞...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
個人病院ですが、設備が大学病院の眼科並みにあります。 検査や、手技を習得していきますが、先輩ナースが親切に指導してくだ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によって雰囲気がちがいます。子供さんがいるスタッフも多く、急な休みでも対応してもらえます。近くに保育所もあり預けてい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制は整っていると思います。スタッフ間も良く働きやすい病院でした。院外、院内研修が充実しており、スキルアップにはとて...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
良くも悪くも旧陸軍病院の文化が色濃く残っている。福利厚生は充実しており教育制度もしっかりしている。しかし、滅私奉公して当...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
以前実習に行かせていただいて、とても雰囲気が良く感じました。師長さんも看護師さんもみなさん笑顔でお仕事されていて、仲が良...(残り 40文字)