福岡県の病院口コミ一覧(40385件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
可もなく不可もなくですが、全員ではないですが冷たい感じです。 補助者のかたはいい人が多かった気がします。 陰口をいう方が...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実際に働いたことはないのですが、小児外来実習で行かせていただきました。 とてもきれいな施設で看護師も優しく、人間関係も...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勉強会の頻度は多く、スキルアップするには最高です。マンツーマンで先輩が教えてくれるし、勉強の補助金も出ました。仕事はかな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大きな病院なのでやる事は多く、忙しい毎日を送っています。毎朝早く出て帰るのは遅くなる時もあります。人間関係的には明るい人...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は西日本1と言われていますが、確かに新卒時から高給与もらえました。ですが知り合いの話をきくと福岡県内で同じくらいもら...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どこの病院もそうだとは思いますが、上司によって変わります。ですが全体的にみても人間関係は良好だと思います!雰囲気としても...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新館はきれいで、ナースステーションも広いです。物品も種類多数あり、その時々にあったものを使うことができます。仮眠室も個室...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
正社員で働いていましたが、とにかく忙しかった。 入退院の処理や手術前後の受け持ち、認知症患者や急変患者さんなど残業が当...(残り 53文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
産休、育児休暇は2年間取得できます。ママさんナースは比較的多いと思います。ママさんナースが多いため急な用事には協力体制が...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
平成24年度を境に退職金制度が変更しています。 入職時に、賃金の説明を受けます。もちろん退職金の説明もありますが、...(残り 313文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
さほど残業はなかったように思います。慢性期に勤務していたので業務自体も忙しくなく患者さんと関わる時間もありました。 た...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期の病棟でしたが、回転数がはやく病院全体的に忙しいと思います。 夜勤が多かったので体力的にもきつかったです。 年...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私がいた病棟は人間関係はよかったです!同期も自分と近い年齢の方がいて楽しかったです。ママナースも多かったです。休憩中もい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は希望のとれる数がきめられていました。他の人とあまり被らない様に配慮したりしていました。研修、学習会などは休日出勤と...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人看護師が多く、フォローが大変。中堅看護師がどんどん辞めています。残業については病棟により差はありますが、みんなで業務...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職した当時は最悪な人間関係でした。看護師の派閥があり、常に誰かの陰口を言ったり、インシデントを人のせいにする看護師もい...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の所属していた病棟では定時で終わるために協力的で、分からないことは丁寧に教えてくださるとても雰囲気のいい所でした。パー...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
毎日のように手術があり、忙しいです。 午前中外来診察して、午後からオペになる日が多く、夜中にオペ出し、オペ迎えがあるこ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一般病棟 回復期 療養病棟ありますが、一般病棟は夕方の緊急入院もたまにあり、残業はありました。しかし 残業代は出ません。...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
該当時期はダミーです。設備に関してはあまり綺麗とは言えないです。ベッドを下げるのは手動で病床もなかなか狭いです。しかし、...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤専従で勤務しました。人間関係はドロドロした感じはなくごく一般的な感じです。休憩時間は2時間半ありましたが、丸々取れた...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今年の3月に退職しました。 退職理由は、看護師は増えないが業務は増え給料は夜勤などの手当が減らされて来年!?くらいまで...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
子どもの急病での遅刻、早退や突然の休みにもちゃんと対応していた。それはいいのだが、1人スタッフが急に休むと、ただでさえ忙...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は病棟によってかなり違います。どこの病棟にもチクチク言ってくる人はいると思いますが、新人には丁寧に教えてくれ...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
もちろん、厳しいのが当たり前なのですが、凄く勉強になりました。様々な診療科もあるので、スキルアップには最適だと思います。...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
階によってまちまちです。 比較的よいほうだとはおもいますが、年配の職員、看護師はクセのある方が多いです。3階は回復期、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は良く話しやすい雰囲気はありました。 他部署同士でも連携し合いながら業務を行うため相談しやすかったように思いま...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートで働いてましたが、ほぼ定時に帰ることができ、有給休暇もしっかりいただけました。子どもが体調不良で急なお休みをお願い...(残り 50文字)
一般財団法人 西日本作業衛生会 八幡健診プラザ(北九州産業衛生診療所)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職者がどの程度さばけるのか、どのスタッフさんも最初から厳しい目で評価してきます。「さばけない、気が利かない」と判断した...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
隣接する看護学校からの入職者が多く、入職時から仲は良い雰囲気はできていると思います。実習生にも親切に指導してくれ、勉強に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私がいた部署は人間関係は良く、忙しい中でも時間内に終わるようみんなで協力していたが、厳しい人もいた。入退院が多く、手術も...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟に勤務していました。先輩方はとても親切に教えて頂いて勉強にもなりました。なかには、意地の悪い方もいましたが、上司の方...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
働いている人はいい人ばかりです 。協調性もあります。 新しく入職した方には特に気がけて声をかけるようにしたり、水分補...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は何度か日雇いの派遣で働かせていただきましたが、病院の雰囲気はとても良かったです。先生も看護師も穏やかで優しいです。町...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
業務の割に基本給が低いと思います。住宅手当が5000円なのは驚きました。安い所に住むとしてもやはり毎月3万以上は家賃に消...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
えらべる倶楽部という、映画や旅行など安くなる制度があります。あまり使用したことがないですが、便利みたいです。誕生日の月に...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
キャリアアップできなかった。ママさんスタッフが多く、仕事に対して非協力的で若年層の仕事量が多く、夜勤もかなり多いうえに残...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟は、古くて暗い精神科独特のニオイがする印象でした。日勤看護師が少なく、看護師が入浴介助する日は、ほぼOTや助手が日中...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は希望休で3日間とれます。月の公休は月ごとに違います。有給は自分の意思ではとれず、勝手に有給を使われます。退職時も有...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が働いていた病棟は、人間関係が悪かったです。表向きではニコニコしていても、影で悪口を言う方が多く、休憩室で大声で言って...(残り 156文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人手不足なので残業は1〜2時間程ありました。 若年層が多く不安だったのと、自分の時間を確保したかったので退職しました。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は内科療養配属でした。 精神科病棟に入院していたが寝たきりになってしまった、もしくは穏やかにおおよそ自立して生活出来...(残り 225文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年08月
厳しすぎて実習にならない指導者さんもいらっしゃいましたがとても学びになったと感じています。 人間関係は病棟によって様々...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良好です。ただ、仕事内容が忙しく毎日憂鬱です。退院が出たと思えばすぐに入院が来...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
若いナースが多い職場でしたが、ママさんナースも多く、職場復帰される方も多かったです。病棟によると思いますが、子供の体調不...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給がとにかく安いです。なので、ボーナスも安い。夜勤やその他の手当てで手取りが上がっていく感じです。お金のためではなく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
関連病院から研修でお邪魔しました。 私がよそ者だからということもあるかもしれませんが、皆さん気さくに声をかけてくれてと...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースは働きやすいかもしれません。 別の口コミでもかきましたが、 部署にもよりますが、残業はありませんし また...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
託児所が充実しています。有給消化も計画的にとれます。残業も、入院などがたてこんだ日以外はほとんどありません。病院が建て替...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
寮についてですが、男子寮はありません。 女子寮はあり立て替えたばかりで比較的に綺麗です。間取りは1Kだったと思います。...(残り 91文字)