福岡県の病院口コミ一覧(40984件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
リハビリテーション病院なので、看護師の人数は少ないですしナースコールも多いですがみんなで協力して時間内に終わらせようとし...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
いまだに血圧測定器は電動じゃないです。また、各チームにパルスオキシメーターがひとつしかないので、へやまわりが効率よくでき...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
働いていた病棟は、比較的人間関係は悪くなかったです。人間関係で悩んだとき、管理に相談するとちゃんと話をきいてくれて、配慮...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本定時で帰れますが、残業になったとしても残業代は出ませんし委員会等で時間外になったとしても残業代はありません。年間88...(残り 182文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料ははっきり言って低いです。夜勤6回入れば23万程度もらえますが3回だと16万とムラが大きいです。残業代も出ないし委員...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が働いていた部署では、人間関係は最悪でした。気が強く、同期と話すことさえ許されない雰囲気。毎日がとても辛く職場で笑顔な...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは月に8から10日あります。プラス3日リフレッシュが1年に1回あります。年休は国の決まりで5日必ずもらえますが、希望...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
在籍当時のことですが、産休育休を取得するスタッフは多いものの、復帰後はもともといた部署に戻るルールで夜勤免除などはありま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
パワーハラスメントをする先輩がいました。小さい事を大きくして突っついて来るタイプの人でした。管理者は大学病院からの天下り...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
中の人間関係がつらくてやめました。 忙しい訳ではなかったですが、その分 プライベートに、踏み込まれすぎ 何となく交...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外側からみた病院は綺麗ですが、使用している物品(血圧計、モニター等)は整備もされず、故障紛いの物を使用してます。なので私...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ゆったりとした雰囲気で焦る事なく教えていただくことが出来ました。病院自体がピリピリとしていたないため、笑顔で業務を行なっ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期だけにスタッフは凄く忙しいそうでしたが、指導者も話しやすかったですし、実習生には積極的に見学、指導をしてくださいま...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは月10と割と取れるほうだと思います。リフレッシュ休暇も、経験年数によって違いますが約1週間とれます。残業については...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤専従の方がいて、夜勤を勧められることなく、日勤のみで勤務できました。病棟は残業もなく働きやすいと思います。師長さんも...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望は月に3回まででほとんど希望は通るのでいいと思います。休みは4週8休が基本なので、夜勤が少なかったらちょっと休み...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が実習している時は、朝礼でスタッフが1分間スピーチを行なっていました。スタッフ間はコミュニケーションをしっかりとって業...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院はすごくきれいでいいなとおもいます。ただ、看護師は冷たく実習生には辛かった思い出があります。スタッフ間は中がいいとお...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護業務というよりは介護という感じです。急変はあまりないので、気が楽ですが、ナースコールが多いです。患者さんがどんどん良...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
緊急入院が多い病棟に勤務していたため、残業は多かったですが、残業申請は前残業もとれるのでいいと思います。休暇も多く月に1...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によっては人間関係がギクシャクしていました。挨拶を返さない、人によって態度が変わる、理不尽な理由で怒るなど。立場が上...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実習で九州病院さんに行かせていただきました。特別綺麗って訳ではないですが汚いわけでもなく、設備など揃っていました。職員食...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は綺麗で、設備も整っています。 急性期であり診療科も多く、経験を積むならベストだと思いますが、忙しさからギスギ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みも多く、子供の体調不良などで休みを考慮してくれます。残業も全くなく、定時ですぐにかえれます。人間関係もとてもいいです...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく給料が安いです。住宅手当とか出ません。基本給+夜勤手当+資格手当のみです。 賞与は4ヶ月分あります。 夜勤手...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与面はあまり良くありません。超勤理由を記入して師長に申請しなければなりません。病棟にもよりますが、入院を受けた時などし...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生は、とにかく良かった!仕事がハードであるが、野球チケットや演劇の鑑賞チケットなど充実していた。職員に対して、優し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は回復リハビリ病棟で働いていますが、人間関係は、他の病院と比べると とても良いと思います。皆さん 協力的で中堅やベテラ...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与が低かったです。 夜勤はしていなかったので低いのは当然ですが、係、委員会、研修、ラダーなど、本業務以外のことの方が...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎日、検査、予定入院、予定外入院、手術などなど色んな業務があり毎日目まぐるしい。なのに看護師は辞めていくばかりで人材不足...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
月に1度経年があり、そこで経年別のテーマに沿って課題が出される。16時半から課題が終わるまで。普通に定時を超える。なのに...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は全くなく定時に上がれます。仕事が忙しくても、みんなで協力して終わらせます。癖がある人もいますが、比較的皆さん優しい...(残り 48文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
昔から働いている方が多く、ママさんナースも多いです。そのため子供が風邪を引いた時などは病棟によりけりですが、休みやすいと...(残り 46文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟を2回異動しましたが、病棟に何人も意地の悪い看護師がいました。その分優しい看護師もいましたが。その日の気分できつく当...(残り 41文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
必要な研修はちゃんと残業代が発生していました。その他は自由参加と言った感じ。教育体制としては現場に突然入りプリセプターに...(残り 57文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
設備は古いです。1人部屋、2人部屋、4人部屋、6人部屋まであります。部屋が狭く患者さんはとても動きづらそうです。また病院...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
優しく指導熱心な人と嫌な感じの人の割合は前者が比較的多い感じです。 嫌な感じの人は実習生が本当に嫌なのでしょう、報告も...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
日によるが、人が少ない上に業務量が多いため忙しい日には休憩があまりとれないこともあった。その上、委員会の仕事もあり時間内...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人は勝手に希望休入れられない。師長さんと直談判。残業も毎日2時間はしていた。定時で終われるのは検査、オペがない日曜日く...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設内が暗い印象でした。指導してくれた看護師さんはいい人もいれば嫌な感じの人もいました。私の印象では嫌な人の方が多かった...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよりますが、人間関係は比較的良好と言えます。残業も少なく働きやすい環境であったと言えます。付属の学校の実習生もき...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
主婦が多い病院です。働くお母さんにとっては、とてもいいところだと思います。ただ、お子さんの発熱などで急に休まれたりされる...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外来、オペ室等は定時で帰れますが、病棟はほとんど定時では帰れず、残業代もでません。福利厚生はしっかりしているとはいえませ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生のときに実習でお世話になりました。若い看護師が多く落ち着いて和かな方が多い印象です。急性期でそれなりに忙しいですが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
こちらで調べて職場の雰囲気や長く働ける評価が良かったので施設見学をして入職を決めました。 確かに人間関係は良かったので...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
長年働いている人も多い中、陰険な人もおらず新しい人が入っても受け入れが良かったです。雰囲気も明るくて人間関係は良かったで...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ある病棟では、師長と仲の良いナースだけが優遇されている。師長と仲の良いナースが大変な時は師長は手伝い、主任達もその圧力で...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外来と病棟があります。私は病棟で勤務をしていたのですがまず残業はほとんどありません。定時で帰れます。ただ人手不足な事が原...(残り 319文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育はしっかりしており、看護師としてのスキルアップになりました。勉強したいかたにオススメです。女性の職場なので仕方ありま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は古い。以前からあるので、外観は綺麗な感じに見えるかもしれないが、病棟は昔の病棟の作りになる。 病棟の廊下はあ...(残り 162文字)