北九州市の病院口コミ一覧(8673件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
厳しいと言えば聞こえはいいですが、重箱の角をつつくように、見られている感じが不快でした。 発言するにも緊張しました。誉...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スキルアップはできないと思う。ここに新人から来た人は何も学べない。学べないというか、そもそも処置がない、急変もない 蘇生...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修は充実していると思う。毎月病棟でも症例発表があったり。全体の研修があったり、パソコンで自己にて見れるビデオ研修もあっ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科なので行事やレクレーションがあり、活動的な方は楽しいと思います。盆踊りの時は女性ナースは浴衣を着て仕事します。運動...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟ごとに雰囲気が違っていて、他職種の人とも仲が良くとても働きやすい病院でした。先生との距離も近くてギスギスした感じはな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生をしながら救急で働きました。目が回るほど忙しく、大変だったけど、今の看護の基礎となる部分を育ててもらったと思います。...(残り 54文字)
一般財団法人 西日本作業衛生会 八幡健診プラザ(北九州産業衛生診療所)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与に惹かれて働きました。健診業務なので、看護師としてのスキルアップは正直、接遇と採血手技しかのぞめません。時間内に機器...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によると思いますが、私が在籍していたところは良い雰囲気でした。 派遣社員も多いですが、派遣だからといって強く当られ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は折尾の大学病院に準じており充実していると思います。映画や旅行の割引があります。子供がいる人は日勤のみで育児短時...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とある科の実習指導者の看護師がとにかく酷かった。学生を泣かせるのが目的なのか、怒鳴り散らすのが日常茶飯事でした。学校側か...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
こちらに投稿している人たちは、患者に対して接遇が悪く、辞めさせられた人が多いような気がします。間違ったイメージを投稿する...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
可能です! 上司に相談したら呼吸療法認定士など資格をとることができます。 スキルアップを希望するなら相談してみてくだ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
クリニックは新しく建て替わったばかりだったためとても綺麗で設備も充実していました。ただ人気のあるクリニックだからか、患者...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によるが、業務自体は普通の総合病院並。 ママさんナースが多く、新人・若手がすこし少ないイメージ。 教育体制として...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
みんな、和気あいあいとして元気な明るい職場です。患者様も多く訪れる人気の病院です。なんでも相談できるし、仕事も丁寧に教え...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
皆で協力し合い、とても働きやすい病院でした。 当時は移転したてで、とても綺麗&設備も充実しており恵まれた環境で働かせて...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師さん達はとてもよくして頂きました。実習中、嫌な思い出はなかったです。病院は大きくキレイに見えますが、中に入ると天井...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
きふね病院に実習に行かせていただきました。 立て替えられたばかりで病院内はとても綺麗でした。 雰囲気もとても柔らかく...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
業務が煩雑化、忙しい上、十分な指導がないまま業務を行わないといけない状況が多々ありました。 スタッフにより言うことが違...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
やりがいは感じられない。日々のルーティン業務をこなす毎日。ただし、施設のように催し物が年に4回あり、企画から準備まで大変...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかくカルテ整理が半端ない。無駄な書類たくさん、カルテは紙カルテ、仕事中などには、できず残業でする感じ。ほかに委員会の...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
45歳までしか昇給はなく昇給は年2千円程度です。給料は比較的悪くはないですか45歳を過ぎると、役職者にならない限り上がる...(残り 106文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
コロナで毎日忙しいですが、PPEなどの必要コストはスタッフのために使ってくださるので安心して働けています。ありがたいとお...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
良い人も恐い人もいますが、良心的な人が多いです。外科、循環器のドクターは、良い人が多く、診療科により働きやすさに差があり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
みんな和気あいあいとして働きやすい環境です。患者様とカウンセラー、医師との緊密な連携が優れています。また、駅からも歩いて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気としては和気藹々?という感じでしょうか。20代前半の看護師が40代の先輩看護師に対してもタメ口で、それを咎める人も...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
患者様の為にという意識が高く、職員は口を揃えて患者さんにとっては良い病院だけど職員にとっては良くないと言います。患者様の...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよると思いますが、希望休は通っていました。産休などで人がいなくなることが多かったです。たまにシフト変えられること...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生のころに、実習先として行きました。病棟にもよると思いますが、とても忙しそうでした。忙しさゆえ、患者さんに対するケアが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
移転についての話が5年前からでていますが、なかなかすすんでいません。現在でも病院内で移転の話が上がっていないようです。地...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年齢層は高め。病棟は3つ。それぞれの病棟に配属しましたが、各病棟に癖の強い人多数 その中で陰湿な方もいて、辞めていく方...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学校の実習でお世話になりました。噂では人間関係がよくない、雰囲気が悪いなど聞いていたので、怖かったのですが、 (病棟の...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ここは、師長を科長と呼びます。病棟のカラーは科長によって様々です。今は若いナースは何かあればすぐに上司や、看護部に直談判...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
労災病院ということもあり、お役所柄が強く、なにをするにしても書類関係などうるさく言われる印象です。 看護師に対する教育...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いくつかの病棟に行きましたが、どこも職員の方は優しかったです。病棟も比較的綺麗で広く感じました。学生の受け入れをしている...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学校の実習でお世話になりました。職員の方は比較的優しい方々多かったです。病棟にもよると思いますが、全体的に和気あいあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
あまり職場内の環境がいいとは思えません。上司内でのいざこざがあるようで、それに媚を売りながら上司は部下に指示をします。病...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料やボーナスはしっかりでます。そこには満足していました。しかし、夜間手当が少なく、プラス夜間業務すごく大変なので、割り...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全介助の患者様が多く、オムツ交換が2時間くらいかかる。食事はできるだけデイルームに連れてきて食事をしてもらうようにしてい...(残り 253文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育制度も充実しており、向上心がある方はやりがいを感じながら働けると思います。研究発表や院内活動が多く、日々の仕事との両...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はとても良く苦痛に感じたことはありませんでした。スタッフも明るく活気がありDrとのコミュニケーションも取りやすか...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤は忙しいのは仕方ないが、夜勤は術後患者、重症患者、認知症患者の対応、さらに緊急入院などあれば、手が回らないほど忙しい...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は良い。物品もディスポが多く衛生的です。ケチケチしていないです。職員休憩所には給水器もありお茶や水もいくらでも飲...(残り 253文字)
一般財団法人 西日本作業衛生会 八幡健診プラザ(北九州産業衛生診療所)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣として働きました。巡回健診は遠い場所の会社であれば朝6時30分集合してミーティング( 健診者の人数や役割分担、所要時...(残り 387文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟看護師は若い子が多く、活気はありますが以前に比べるとマナーや先輩に対する気遣いなどがなくなってきているように感じまし...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日出勤は手当もなく、あるのは年末年始だけでした。夜勤は准看正看は関係なく、11000円位で、仮眠は忙しいので余り取れな...(残り 268文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
正直階によって忙しさに凄く差があると思います。 ママナースは多いと思いますが、福利厚生はしっかりしているのでいいと思い...(残り 274文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物もかなり古く、病院自体、田舎の方にあることもあり、のんびりとした雰囲気でした。そんな雰囲気もあってか、スタッフの方々...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
悪くはないとおもいます。 しかし夜勤もあり家事との両立が不可能となり退職しました。ただ残業他のところと比較したら少し多...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさんナースへの理解がしっかりとある職場で、急なお休みも、お互い様という気持ちの方が多く嫌な顔する人は居ません。また、...(残り 40文字)