北九州市の病院口コミ一覧(8511件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業もなく 休み希望も取れやすい為 学校の行事には 殆ど参加できてました。 日勤希望のみでも 可能でしたので、 子...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
面接はかなり丁寧、なんでもOKみたいに言って好印象だった。入職したら人が変わったように態度が違う。面接では落ち着いた病棟...(残り 288文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
立場によって上の人へのゴマスリのせいか部下に目を向ける余裕がないため、大事なときに判断を仰ぎたくて上の人同士のミーティン...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
若手が辞めて、いわゆるお局さん的な立場の人が残り続けます。本人からしたら指導なんでしょうけど、理不尽に怒りアドバイスもし...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
10年間勤務しましたが、人間関係は良いとは思いません。上司に嫌われたら、終わり。ふるかぶ達も沢山いるので、新人が入ってき...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは沢山あるほうです。祝日加算されるし、夏季休暇、一月は休みが沢山あります。手当てももらえるし、リフレッシュ休暇もとれ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人の頃から数年勤めていました。 部署によるかもしれませんが、退職した今となっては現在勤めている病院と比較すると(現在...(残り 245文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって違いますが、内科は定時で上がれることはほとんどありません。残業は申請できますが、よほどの理由がない限り申請す...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期のため、病棟内はいつも忙しくバタバタしていましたし、先輩方はピリピリしていたようにかんじます。同期どうしは中は良か...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与面では悪くはなかったと思います。 月に当直が2回で手当としてはすごくつけてくれたと思います。 お給料面ではがんば...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子育て中のナースは始業時間は忘れましたが15時までの時短勤務でしたのでとても働きやすいと思います。ただ、時間帯的に部屋も...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福岡県内で探していたところ、当時九州厚生年金基金病院であったこちらに見学に行き、ホテルのようにきれいで、見学で対応してく...(残り 235文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
住宅手当・通勤手当・夜勤手当もしっかりあり、ボーナスも多く、特に病院の経営に合わせた金額になるシステムに変更されたときは...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
上司がかなりの気分屋な為、いつも顔色伺いながら働く毎日でした。言った言葉は責任なくすぐ変えるので、部下はかなり大変です。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気については配属される病棟で異なるとは思います。部署によってはかなり変わった方もいますが、よく相談に乗ってくれる方や...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
コロナで一時期は患者数も少なく残業も無かったが、現在は病床90%を目標としており、病棟にもよるが残業は1日1.2時間ほど...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は新卒で夜勤月3回で、残業が月20時間くらいで総支給28万ほどです。わたしは寮に住んでいるので寮と駐車場代で約1万と...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気もよく、皆モチベーションも高くとても働きやすい病院です。クセがある職員もいますが問題なく働け人間関係もさほど...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
転職先として紹介され、入職しました。 一件とてもいい条件に思っていましたが、とにかく残業が多く、受け持ちが全ての業務を...(残り 270文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
半年に1回のQC活動は、夜勤明けでも少し残業しながら、取り組んでいました。今回やっと終わったーと思ったていたら、周期が早...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他職種でも看護師でも耐えれないほど人間関係が悪いとかはありませんでした。 よそに比べたらかなりいいほうと私は思いました...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
国立病院機構なので、福利厚生はしっかり整ってると思います。残業代、住居手当はしっかり貰えました。休みも比較的多く、毎月3...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生の頃に、実習先として伺いました。ゆったりとした雰囲気で、看護師の年齢層も高いように感じました。施設は古さもありますが...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期のみならず慢性・終末期が混在する忙しい病院ですので、残業は多々ありました。しかし病棟にもよると思いますが、私が在籍...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
最悪ですよ。 挨拶が聞こえなかったとか、高校生か!っていうレベルの嫌がらせ。 限界で、途中で喧嘩して帰りました。 ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
あまり、おすすめしない病院。忙しいのに人が足りていない。夜勤も日勤も常に忙しい。医師の顔色を伺いながら勤務しなければなら...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大きい病院なだけあり人間関係はそこまで悪くなかったと思います。嫌な人がいても人数が多いので話したくなければ最低限の会話の...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人手不足の為、常に病棟内は忙しい雰囲気です。みんなバタバタと走り回っています。誰も助けてくれない上に仕事を押し付けられ、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
内科病棟は忙しかった。 精神科病棟はゆっくりです。 経験により個人差が大きいです。ずっとここの病院にいる方は、技術は...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病棟でしたので、毎日が忙しかったです。バタバタしすぎて、人間関係も良くなかったように思います。でもそのような環境な...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
常に転棟や緊急入院、緊急オペがあるような状況で残業は当たり前です。その日のリーダーによって残業の申請をしてくれたり、して...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はほとんどなく、時間になれば皆すぐに退勤していました。残業をした場合は残業代が発生し、月一回のカンファレンス時も残業...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
透析室に在籍していましたが当時のスタッフ間の関係は悪くなく、わりと仲良くやっていたと思います。統括部長も私が若かったこと...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良いです。 ただ、急性期病棟と慢性期病棟の忙しさが振り幅が大きすぎるかなという印象でした。 私は急性期に勤...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中堅が辞めていくことが多く、急性期病棟のパワーバランスは上、下と振り幅が激しいです。 急性期なので入退院や手術や処置な...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は安い。休みはとりやすく有給もとれます。 新入職の職員の噂が好きな方が多く、陰で文句を言われ人が一定数いますが、気...(残り 59文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しい病院なので、口調が強かったりする方は多かった気はします。 のんびりしてる方に対しての当たりが強かったスタッフもい...(残り 71文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
古い病院なだけあって、トイレは狭く、車椅子トイレも病棟によるでしょうが、1つしかないため、待ちがでることもあります。点滴...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お局的な看護師もいました。新人の時は挨拶しても無視されるのが当たり前。指導も厳しく倉庫に連れて行かれ怒鳴られた事もありま...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって雰囲気は違うと思います。比較的忙しさが落ち着いている病棟だとスタッフも穏やかな気がします。院内でほぼ毎年異動...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人教育はしっかりしていて、クリニカルラダー制のためその後も目標をもって頑張ることができます。新人にはプリセプターが付く...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
正直世帯持ちにはつらいかと思います。朝は前残業、夕方はもちろん帰れない。保育園などどうしているのでしょうか。 家族の協...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は他の病院の同期と比較しても多い印象があります。年休もしっかり取れますし、病棟にもよりますができるだけ夜勤明けは連休...(残り 100文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期の病院なだけあってとてもバタバタしている。人がいないが、忙しすぎて新人教育も行き届いていない状況。前残業、後残業は...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院の隣にある付属の看護学校から就職する人が多いですが、中途の人もすぐに馴染めます。病棟によって雰囲気は違いますが、人間...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お局のような方はいましたが、看護師さん皆優しく接してくださいました。 多くの疾患の方がいて、とても勉強になりました。 ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人の優しさは病棟によりけりでしたが、ひとつの病棟は指導者も厳しく、新人に対する態度が凄まじかったので怖かったです。 あ...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が入職した頃は人間関係もまぁまぁよかったです。上司が辞めてからは、他病棟の上司が茶々を入れてきたり、嫌がらせをしてきた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気は最悪でした。新人には人権がないような感じで当たり、自分たちは指導してやっているかのような表情。自分の甘さも...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
先輩も優しく働きやすい職場だとおもいます? 接遇も良いので教育もしっかりしていましたので、働きやすくスキルアップすると...(残り 45文字)