北九州市の病院口コミ一覧(8673件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
救急病院のため入退院が多く、患者の人数が増えるとそれなりに業務が増えて残業になりますが、ほとんど残業はありません。休暇は...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
在職中2度産休、育休を取りました。段々と子育て中でも働き安い環境にはなってきてはいると思います。変わっていなければ育休復...(残り 249文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
比較的若いスタッフの方が多く、指導者さんをはじめみなさん優しく対応していただきました。 しかし、病棟は毎日バタバタ入退...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
やりがいもあり、学ぶ事はとても多かったです。 困った時は先生や先輩と話し合いながら日々研鑽できました。 ただ、お給料...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在はコロナの影響で集合研修を受けられず、新入社員はまともな研修を受けられずいきなり現場に出されます。その代わり病棟では...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師として働くにやりがいを見出せなかったです、事務職員も含めて古くからの職員が多いみたいで決められたことをただ淡々とこ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月の休みが少なく、有給は勝手に使われてしまいます。もちろん、希望を出せばその日が有給になることもあります。忙しいと2時間...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生の頃、実習でお世話になりました。病棟にもよりますが、理不尽な看護師さんがいました。その日その日で言うことがちがう...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子どもの急な体調不良や学校行事なも柔軟に対応してくれるので、子育てしながら働くにはとても働きやすい職場です。 休憩中に...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子供の発熱や病院受診の時はすぐにお休みさせていただけるので、子育て中の方は働きやすいかと思います。ただ、基本給が安いので...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースが多く、夜勤できませんという感じな看護師が多く、日勤常勤が多いイメージ。そして、プリセプターなどは、日勤常...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師さんは若い人からベテランまで幅広い年齢層の方がいました。どちらかといえば、若い人の方が多かったです。実習生には冷た...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ここの病院は、あいさつできない人が多く、こちらが挨拶しても無視されるしで、出来たとしても目を合わずにあいさつする人が大半...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物内はそれなりに広いですが古いためやや時代を感じます。 指導者の方は病棟によりますが基本優しくして頂き大変ためになり...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
擁護してる方が数少なくいらっしゃいますが大多数のレビューしている意見が正しいかと存じます。 目新しい感じに映りますが中...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生はまったくない。今他の病院で働いてて心底実感した。毎日ほぼ残業を1時間以上していたが、2桁に近い年数勤務したのに...(残り 554文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
4週8休で祝日は含まれていないので、希望しない限り連休はほとんどありません。 ただ、基本は定時で帰れるのは子育てママに...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院付属の看護学校を卒業し、数年混合病棟で勤務したあと退職し、その後は他の病院で働いていましたが、7:1の看護体制に変わ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
うちの母が働いていました。兄弟が生まれて、育児休暇と3歳まで時短業務でした。毎日育児と仕事に追われて大変そうでしたが以前...(残り 56文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院自体は古いです。本館は病棟全体が暗い。別館は明るめで本館よりは綺麗です。エコーや車椅子なども古めです。ナースステーシ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
割と大きな病院だったし夜勤もありましたが、 手取りは20をもちろん切ります。 先輩からも、ここは基本給がそんなに伸び...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママナースの方々は多く、子どもが熱を出してもイヤな顔をされることなく、帰らせてもらっていたので、比較的働きやすい職場だっ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で行かせていただきましたが、やはりほかの病院と比べ看護の質のレベルが高く、多くのことを学ぶことができる病院だと感じま...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
希望は二日、三日以上は年一回取れるリフレッシュ休暇として扱われます。リフレッシュ休暇は最高5日とれます。ただ、休暇の内容...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師さん達の人間関係はギスギスしてないように感じられ、師長さんも優しい言い方で一生懸命指導してくださいました。建物は少...(残り 28文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勉強会も多いし認定看護師の方も多いのでたくさん勉強できると思います。 スキルアップにはいいと思います。 ただ勉強会も...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ICカードにて勤務が管理されています。勤務開始時間の15分前からしか病棟に上がれないので早めに出勤しないといけないとかは...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いている病棟はとても雰囲気がいいと思います。手が空いてると終わってない仕事がないか気にかけてくれます。みんなで仕事...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
10年ぐらい前のことですので、ご参考程度に。 お給料は普通かと思いますが、ボーナスが少ないです。また、夜勤しなければお...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
すごく働きやすいです。スタッフの方や院長先生のアンチスティグマに対する熱意や病院をさらに良くしていこうという思いがすごく...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
無駄なことが多い中途半場な電子カルテシステムでさらに紙カルテをもっていかないとまともに検査も受けられない。紙の無駄遣いが...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院は古かったので設備は当時は分からなかったですが今思うといまいちだと思いました。現在は移動したようなのでわかりませんが...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって雰囲気が違います。私が勤めている病棟は上のスタッフ、主任さんはすごく優しい方が多く、色んなことを教えてくれま...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
中途入社がとにかく多い。毎月何人も入ってきている。そのためか扱いが雑。はじめての科でもはい。どうぞ!やって!という感じで...(残り 101文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は基本的に希望通りとれました。でも希望が多数被ると相談するという形でした。連休は希望しなければほとんどなかったです。...(残り 71文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師4年目です。コロナの影響もあり手当が増えたため前年度よりも多く500万台ありました。住宅手当も含めて手取りは毎月2...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子供がいる方が多いので、急な休みなどはとりやすいです。が、スタッフの入れ替りは多いです。 癖がある方も一定数いるので合...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
設備は新館の方は新しく綺麗な方だと思うが、本館に関しては本当にボロボロ。いたる所で雨漏り、トイレは水漏れや詰まり。ベッド...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勉強会、研究会もあります。クリニックなので限られますが、研究会、研修会はどんどん参加できる環境と思います。 透析未経験...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
定時で帰れるため入職しました。ここのいいところは定時で帰れることが1番だと思います。残業代もきっちりつくのでそれだけはよ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わたしが働いていた部署は人間関係がとてもよく働きやすかったです。残業はありますが忙しいときもみんなで協力して助け合ってい...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ラダー制度があり教育システムはきちんとしていたと思います。新人教育にも力を入れており研修もたくさんありました。時間外の研...(残り 72文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みはきちんと取れます。有給も申請し、他の人と重ならなければ取れます。病棟によるのかもしれませんが。年末年始も他の人と希...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生はとてもいいです。住宅手当も出るうえ、交通費もしっかりでます。電車通勤は特に行きやすいかと思います。また、ボーナ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本手当は安い方ですが、夏冬以外に臨時ボーナスがあります。日勤勤務は9時から17時と短い勤務で働けて残業はほぼありません...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給休暇は今時珍しく、体調不良で休んでも 快く有給を取らせてもらえませんでした。その為、希望の有給も取れません。それぞ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は悪くないと思いますが福利厚生や勤務形態、ドクターとの関わり等総合して考えると正直オススメはあまり出来ない病院だ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の印象は、働きやすくて良い方だと思います。中には、クセのある人物もいましたが、人間関係は悪くはなかったです。病棟内は...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育や研修がたくさんで、毎日大変だけど色々学べて楽しいです!ただ、ママさんナースは少なく残業が毎日あるので子育てママには...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与はリーダーを取り始めてから月5000円だけ増えました。実習指導、プリセプターしても同じ給与です。なかなか上がらないの...(残り 42文字)