社会福祉法人 恩賜財団 済生会 福岡県済生会八幡総合病院
社会福祉法人 恩賜財団 済生会 福岡県済生会八幡総合病院の基本情報
所在地 | 〒805-0050 福岡県北九州市八幡東区春の町5-9-27 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 八幡 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 呼吸器科 呼吸器外科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 |
福岡県済生会八幡総合病院の看護師口コミ 376件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
以前、実習でお世話になりました。看護師さんはしっかり厳しいです。特別優しいとかはないですが、ちゃんと頑張れば認めてくれま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によるとは思いますが、急性期では20代の若い看護師が多く活気もあり、いわゆるお局もいないため職場の雰囲気はよく働きや...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期病棟は若い看護師で構成されておりママナースは少ないですが、子供の発熱などでの突発的なおやすみには理解があると思いま...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新卒入職の場合最初の3ヶ月は技術などの研修があります。技術手順書があり、はじめての処置は手順書を見ながら物品や手順を確認...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
移転してから病院はとても綺麗になりましたが、動線が悪かったり物品が不足していたりで、現場は不便に感じることも多いです。一...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年休は毎月勝手に使われます。患者人数によって夜勤が削られ、当日の14時になって突然休みになったりします。またその休みには...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期ははっきりと覚えていないため、正確ではありません。 だいたいの時期になります。 福利厚生と言えるものは特にな...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
多岐に渡った急患が来るため忙しく、目の前のやるべきことを淡々とこなしていくだけで精一杯の日々でした。患者さんにゆっくり向...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生はしっかりしています。有給も入職時についており、体調不良時など安心です。ボーナスもそこそこもらえていました。夏休...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
お局のような先輩はあまりいない 常識のある仕事ぶりと、コミュニケーション力があれば、問題なく過ごせると思う 病棟によ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
該当時期はずらしています。 実習でお世話になっていた頃、私の行っていた病棟は言い方厳しめの人もいましたがみなさんとても...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
勤務前残業やサービ残業が多くワークライフバランスが保てないため退職しました。年間休日は110日と少なめだからかお給料は良...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
以前、働いていました。残業は申請制度でした。有給休暇がほしい時はノートに内容まで記載して師長が認めたら良かったです。昔か...(残り 67文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟によって違いますが私が行った病棟では学生の記録を見て、学生に直接言えばいい事を師長がナースステーションで大きな声で指...(残り 246文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期は少しずらして投稿させていただきます。福利厚生については、入職時に特に説明もなく、よくあるスポーツジムの利用券や...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
給料に関してはいいほうではないかと思います。新人教育も時間内に行われてます。しかし、お局は働かない。そして、新人は仕事を...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
済生会と言う大きな組合なので設備などはそれなりに整っています。もうすぐ新築移転し、さらに設備備品は拡充し、働きやすくなる...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
数年前に、実習でお世話になりましたが、看護師の皆さんがとても優しく教えてくださり、職場の雰囲気や人間関係はは良く感じられ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟によって仕事の量が違い過ぎ不公平感があるし、残業もつけにくく、夜勤手当も下がる為に退職しようと思った。転職して感じた...(残り 417文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
学生時代実習で福岡徳洲会病院に行きました。2週間ほど実習に行かせていただきましたが、指導も丁寧に教えてくださり、実習に行...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
研修が長期にあり、教育体制もしっかりしていて良い職場です。4月に入職して接遇から研修が始まり、初めて働く新卒に向けて社会...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
該当時期は不確かです。 急性期なのでやはり大変でした。部署でも大変と言われているところがあり、そこに配属になったのでな...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大きい病院のため、福利厚生はとてもよかったです。有給消化は体調不良時に使われ、希望して使えることはありませんでした。しか...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当病棟じゃないのに他科の入院とるのは当たり前。例え定期の入院、手術、重症患者を抱えていてもお構い無しに他科の入院、手術...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係は当たり外れが大きいです。気のあう人が多いですが、上司に気のあわない人がいると大変だと感じます。実際パワハラじゃ...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
私が働いていた病棟の師長は退職が決まっていても、人が足りないので年休はあげられません。と言い買取もしてくれません。残業代...(残り 244文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年04月
時期は変動あります。実習で行かせていただきました。忙しい中みなさん優しく教えていただけることが多かったです。急性期という...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休みが多く、パソコンも使いやすい。 たてものは古いですが、仕事しやすかった。近々新しくなる予定みたいです。病棟によって...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年04月
学生の頃実習で行きました。基本バタついているため看護師に聞くことが難しいことが多かったですが優しい先輩が多かったです。病...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年04月
年齢層は20代〜40代と幅広くやはり忙しいのかバタバタはしていましたが険悪な感じもなかったような気がします。 実習での...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
以前お世話になりました。とても忙しい病棟ですが人間関係はとても良いです。若い方が半分以上占めており、相談しやすい環境です...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
急性期は新卒や若手が多く、愚痴をこぼしながらも、バタバタ毎日頑張れています。相性の悪い先輩はどこにでもいるものと思います...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
年休は、勝手に使われる。希望ではない日に。 年度末に、病棟会で名前と年休使用日数が書かれた用紙を配られ、風邪などで休ん...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
基本的に職場の雰囲気は良いと思います。 役職者や先輩、後輩、どの立場でも分け隔てなく明るい雰囲気で、みんなで一丸となっ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休みが思ったより取れないなと感じた笑 それでも給料は良いと感じるため続けているが、病院の移転すると家からかなり遠くなっ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
どこの病棟も怖い看護師が多かったですが、みなさん患者さん思いで仕事熱心な方でした。私は違う病院に行きましたが、ここで働い...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期病棟で働いていました。とても忙しく、休憩がしっかり取れなかったり毎日定期入院に加え緊急入院が多い印象でした。前残業...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
年休くれません。 なかなかくれないため、買取になります。 休みは月に9-10日です。比較的休みはおーい方です。 育...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新人にも優しく先輩方は指導してくれました。わからない事があれば丁寧におしえてくれて、すごく助かりました。先輩方からも大丈...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
先輩方優しく仕事がやりやすい方である。 基本給は21万程度 夜勤4回〜5回 1回1万弱 手取り24から28万 給与い...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係が良くてあたたかい職場でした。仕事も丁寧に教えてもらえてやり甲斐もありました。子育てにも理解があり勤めやすかった...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
この病院特有の理由があったわけではないのですが、結婚したことで生活環境が大きく変わり、通勤に時間がかかるようになったこと...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生時代実習に行かせて頂きました。 最初は怖い印象でしたが、しっかり学生のことを考えて時間を作ってくださる良い看護師さ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟にもよりますが私がいた病棟は同期や後輩・先輩同士は比較的人間関係はいい方だと思いますが、お局や師長とはいい方ではなか...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
緊急入院・緊急手術が毎日5件以上など当たり前、みたいな感じでした。該当科の病棟が空いていなければ他の病棟に無理やり入院さ...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
上司と合いませんでした。 何か相談をしても、まずこちらの意見の否定からはいらられます。私の理想だと、まず話を聞いて受け...(残り 215文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
科によります。忙しいですがやりがいもあります。基本的に急性期に若い方、緩和や回復には経験豊富な方が多い。急性期は新卒が多...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
近隣の病院は分からないが年収は良い方だと思う。住宅手当もしっかりともらえていた(上限27,000くらい)。お正月前後の勤...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医師からのパワハラや残業がつけれない等の理由で退職しました。毎朝病棟では回診がありますが、医師の機嫌が悪かったり物品を渡...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさんナースは多く、時短のナースも多いです。 時短であれば16時で勤務終了になりますが、残業することも多々あります。...(残り 45文字)