愛媛県の病院口コミ一覧(4105件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
最近は比較的若いスタッフが増えてます。なので産休に入るスタッフが多いのですが、産休明けで外来に行ける人はごく稀ですね。す...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
公務員なので毎年昇給はあります。これまでは大体年6000円ずつ上がってました。私の新卒時はスタートが189000円だった...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コロナ禍なので外部研修ができない分、認定看護師による研修が多く希望すれば参加できる ただ業務内の時間だと自分の首が絞ま...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって忙しさが分かれますが、基本的には忙しく時間外も多いです。やりがいというより業務を日々こなしていく感じです。研...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
保育所が空いてるときとそうでないときがあるのでシフトを組む際は注意が必要 料金も安くはないので結局家族の助けがいります...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署により異なることはあると思いますが、私がお世話になったところでは、質問すると丁寧に答えてくれ、看護ケアを実施しながら...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生に関してはしっかりしていると思います 産前産後休暇や育児休暇、年金やリフレッシュ休暇など休みも他の病院と比べてし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院の施設も清潔に整い、業種の異なる医療スタッフとの風通しも良く、看護に専念できる。医師とのコミュニケーションを常に密に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
色々な病棟をいかせてもらいましたが、病棟ごとによって、雰囲気は異なりました。 どの病棟もとても忙しい感じがあり、とても...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
公立の病院ですから福利厚生はしっかりあります。育児休暇明けで時短勤務が始まった当初ですが、今では働くママスタッフにとって...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
採用時から新人、中堅迄適宜研修が満遍なくあります。委員会、勉強会、働きながら勉強するにはかなりキツイですがやりがいはとて...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
消化器内科クリニックで内視鏡検査の腕に評判の医師のもとで、1日にこなす検査に限りあるなかで適切な介助の仕方を日々勉強しま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院内はN棟、S棟に分かれており、S棟は立て替えられたため綺麗でフロアも明るいです。しかしN棟は古い棟のままですので暗い...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
特に行きたい病院がなく実習先でお世話になっており、周りの子も松山市民病院へ就職する人が多く入職を決めました。同じ学校の卒...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
必要なことで残っていても、後日「残りすぎ」と言われ、残業代を申請させてくれません。 「他の人はこんなに残っていない」と...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
他の病院に比べて給料は安い。仕事の内容はゆったりしていて落ち着いてはいるが。昇給もほとんど微々たるものであり、退職金等も...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護助手で働いていました。新人さんの育成はとてもしっかりされていたと思います。教育担当の看護師がつきっきりで教えていまし...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって、それぞれ師長さんのカラーがあり 配属される病棟によって働きやすさがかなり違うと思います。 夜勤は仮眠室...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備はとても整っています。施設全体もとても綺麗でした。しかし、更衣室から病棟に上がるまでの道が遠いため、新人のころは迷い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
おおきな病院なのでいろいろな診療科や病気に対する知識が必要ですが 長く続けることが出来ればそれなりにやりがいがあるのか...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
子育てのしやすい病院で、お互い助け合える環境にあります。 しかし、コロナになってからは人員削減が進みママナースが休みに...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師さんによっては親身に指導してくれる方と、そうでない方といらっしゃって差が大きいです。忙しい病棟なのもあり、雰囲気は...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学校の実習でお世話になりました。私が行った病棟でさ、ほとんどの看護師さんが優しく、ステーションの雰囲気も良かったです。友...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
N病棟は日光があまり入らない設計になっていることもあり、薄暗い印象です。またN病院は設備も古く、建物自体も古かったです。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は月10回前後あり、多い方かと思います。有給は希望で取れるのと勝手に入ってることもありますが、しっかり休みが取れます...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は多いと思います。 月に9日と正月休暇4日、夏季休暇4日があります。 有休や希望休も比較的取らせてもらいやすいで...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
どの指導者さんも優しく丁寧に指導してくださり、一緒に援助に入ってくれることもあり、学生に時間をかけてくださりました。スタ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師の方は指導を丁寧にしてしてくださり、また適切な助言もいただくことができました。また、場所にもよりますが、優しい看護...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師の方は指導を丁寧にしてくださり、さらに、適切な助言もしていただけました。また、階にもよるが優しい方が多く、質問しや...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が実習でお世話になった方は優しい看護師さんばかりでした。看護師さん同士コミュニケーションも取れているように見えたので人...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
比較的がんセンターであるためゆったりとした雰囲気です。せかせかとした感じではないため、落ち着いて看護を学んでいくことがで...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
癌に特化しているため、癌については詳しく学ぶことができます。また、看護師の方は比較的どの病棟も優しい方が多く、丁寧な指導...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事がハードなので、家に帰ると パワーが残っておらず、育児との両立が難しい。 ただし、部署によると思います。 人間...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
精神科とリハビリ科、地域包括の病棟があります。 立地は海沿いで、通勤時海をみながら、走れますが、道がまあまあ狭く、対向...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
希望はパソコンで月7日まで入力可能です。係や委員会活動日、会議や研修日も全て含めて含めて7日なので、純粋な休み希望は2〜...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院の内装が新しくなり、綺麗な環境で仕事が出来ます。毎日の掃除に加え、定期的に専門業者が入り細かい掃除もしてくれます。外...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はいい方だと思います。愛媛県の中ではかなり大きい病院で、国立病院機構にあたるので年間休日数はまあまあ多い方だと思...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有給はスタッフ数が少ないので、余り取れません。 余りというより、ほぼ取れません。 患者数が少なそうな日で、他のスタッ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人でお世話になりました。毎日が辛く休まず出勤するだけで精一杯の日々でした。プリセプターには私にばかり聞かないでと怒られ...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休み希望は月に3日まで可能でしたので、大体希望は通っていました。何人か重なった時は話し合いだったみたいです。 残業は他...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
以前はなかった派閥のようなものがあり、正直しんどい。病棟によって違いますが、大変です。中堅はナースコールにも出ません。若...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業がとにかく多く、各勤務3〜4時間は当たり前でした。残業代はなしでした。 日勤深夜は、帰ってご飯食べてシャワーしたら...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
他の方々も記載していらっしゃる通り、福利厚生はほぼありません。 住宅手当なし、駐車場代なし。 電車等の公共の交通機関...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私は休み希望を書いて、通らなかったことが1度もありません。連休も比較的取りやすく、リフレッシュ休暇もあり1週間の連続休暇...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
プリセプターの人がそれぞれ新人看護師に付いてくれますが、その他の人たちもしっかり指導してくださります。私が働いていた部署...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人研修は充実してました。4月に重点的に行い、それから二、三ヶ月に一度はあります。それ以降の時間外の研修は手当は出ず、自...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
以前は出ていた住宅手当が無くなりました。そのためかなり生活が苦しい状況です。今まで出ていた手当が何のために無くなったのか...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
子供を育てながらも、ある程度の経験を積みやりがいを持って、仕事ができると思います。 古い人が給料が非常に高いですが、そ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
慣れるまでは大変ですが、慣れたらやりがいがあります。一応二次救急ですので、色々な症例に当たれるので勉強にはなります。ただ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
対内外から厳しいと評判ではないでしょうか、その通りです。お偉いさんが部下を詰所に並ばせて説教、他職種は遠巻きに怖いなぁと...(残り 46文字)