愛媛県の病院口コミ一覧(4089件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年04月
病棟によるとは思いますが、少し怖い人が多い印象です。働き甲斐は同じルーティーンの繰り返しがほとんどです。病院の建物自体は...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
たまたま新人同士で気が合う仲間が複数人いましたが、夜勤をやらなければ給料は上がらず、皆んな疲れ果ててぽつりぽつり辞めてい...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
入職してしばらく経ちます。人間関係歳の近い先輩たちが優しく働きやすいのですが、一名新人や後輩に対して嫌みや、揚げ足取りを...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
病棟は、清潔感のある新館と、まさに昔の病院という感じの味のある旧館の2つあります。私は新館の病棟に配属でしたが、やはり綺...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
小さいお子さんがいると特に、発熱などで突然早退やお休みになるママさんナースいらっしゃいますが、誰も文句言わず調整しようと...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
ママナースが多く働いていて、急な休みは対応してもらえます。嫌味を言われたりすることもありませんが、人が少ないので回りにく...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
夏の学生向けインターンに伺った際、優しく丁寧に指導してくださりこの病院で働きたいと感じました。新人教育も手厚く、充実して...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年03月
良かったと思われます。新しくできているのでエレベーターや施設の中はとても綺麗です。 広いので迷いそうになりますが、バリ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
身バレのため時期はずらし。地域包括ケア病棟はとにかく日々御局の機嫌を損ねぬよう神経をすり減らすこと、いと多し。御局は仕事...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
教育、研修などはなかったように思います。勉強会などかない分、働く人間としては楽でした。スキルアップしたいのであれば、自分...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
休みは120日以上あるので多い方だと思います。希望休も取りやすい。急なお休みにも対応してもらえますが、あとで文句も言われ...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
慢性期患者多くて比較的病態は落ち着いております。やりがいは特にないです。看護研究しない。点滴もほとんどいない。おむつ交換...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
学生向けのインターンでは、入職後1年間の流れや給与について詳しく説明していただき、1年目の看護師から貴重な意見を聞く機会...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護師からの指導はもちろん、リハビリスタッフの方にもご指導頂き、さまざまな角度から患者さんの看護について考えることができ...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟は臓器別で分けられており、各診療科の専門的な知識を深めやすいと思います。得た知識を実践に活かせやすく、自分の成長を感...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
人間関係の悪さに耐えられず退職しました。看護部に限らずどの部署も人間関係が良くないと噂を耳にします。精神的に病んでしまい...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
どの部署、職種(看護師、介護士)にもボスが居ます。定年過ぎ、定年間近など年齢層も高く、非常に気を使い精神的に疲弊します。...(残り 215文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
常に新しい物の情報が流れてきてます 医療は知識を常に勉強するものですから良いかもしれませんが、、、 コンパスやキ...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
残業がないため働きやすいです。急な休みでも文句を言ったりすることはなくみんなで勤務調整したりと協力的です。働き方も時短や...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟によるかも知れませんが私がいた病棟は人間関係は悪くありませんでした。期間限定ではたらく応援ナースと正社員がいましたが...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
勤務希望は毎月3日間だせます。有休の希望も出せました。残業は基本的にはありませんでした。急な入院や急変などもほとんどない...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
古い病院ではありますが色々と新しくしようとしていたり設備が追いつかない面はありますが業務に支障はありませんでした。申請す...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
療養型病院であり毎日の業務はルーチンワークです。介護業務も多いため体力は必要です。スタッフによって看護能力は差があります...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
基本的には公立病院、さらに田舎の病院でもあり自ら希望して異動になる人はいませんでした。院内は薄暗く電子カルテ導入前だった...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護学生時代の実習に行かせて頂きました。多くの学校の実習受け入れをしているため、多くの学生が実習しています。どの病棟も忙...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
高給与を謳っていますが、夜勤をしないと本当に低いです。手取り20万行くか行かないか、というところです。夜勤をするにも御局...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病気、参観日、運動会、、とママは忙しいですが、子持ちであることを汲み取り、急な休みにもすぐ対応してくださるのでとても助か...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
急性期病棟で働いています。 子育てママも多く、急な休みにも対応してくださり助かっています。救急日は残業もありますが、基...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年03月
かなり前なので今は変わっているかもしれません。 当時、時短勤務だったため、残業はありませんでした。 しかし、常勤スタ...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病院実習に行きました。病棟によって雰囲気は全然違います。優しい人が多い病棟もあれば、性格がキツい病棟、熱心に指導してくれ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
慢性期病棟でも落ち着いて仕事ができる時間は少なく、満床状態で回しています。上に立つ人がピリピリしていることが多く、職員同...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新館と旧館があり、新館は綺麗です。 旧館に関しては古さは否めず、酸素吸入はボンベを使用していました。 また、色々な備...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年03月
仕事は楽しかったし、人間関係は良かったです。人手不足や委員会等、残業かなりしましたが、残業代全く出ず、金銭面でのやりがい...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護学生です。実習では、多くのことを学ぶことができました。忙しい中でも丁寧に質問をくださり、学びを深められ個別性のある看...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年03月
残業など多くないと聞き入職したんですけど、私が配属された病棟では残業時間が多かったです。 私は、夜勤はしてないのですが...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料はそれほど不満はありませんでした。強いて言うならば、夜勤手当は少し相場より低めだった印象があります。でも、2交代です...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によります。多い病棟もあれば、少ない病棟もありました。日勤業務開始の10〜15分前に出勤したので良い病棟もあれば、も...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によります。業務が多忙でキツイスタッフが集まってあまり関係のよくない病棟もあれば、穏やかなスタッフが集まっていて良好...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生はとてもよかったと思います。自分と自分の親族含めて、系列の病院でかかった医療費用は結構な金額を病院側が負担してく...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
バイタル測定は自動でパソコン入力してくれるものが採用されていました。その他は最新のものを揃えているというわけではありませ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
これも病棟によります。忙しくて手が回らず大変な病棟もあれば、それなりに業務量はあってもなんとか少しのの残業で収めることが...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
定期的に研修は開催されていました。他職種との合同での研修や、オンデマンドでの研修、オンラインでの研修もありました。学ぶ意...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
はっきりとは覚えていませんがこれくらいの年収だったかと記憶しております。残業代は割と出るので、残業代が結構大きいです。給...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
子育て世代の方などは9時から出勤など、勤務形態の相談は可能でした。しかし大きな病院でやはり業務は多忙ですので、小さなお子...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
他の病院を知らないためなんともいえませんが、福利厚生について不満を思ったことはありません。特に研究発表などに当たってしま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新人のフォローが手厚いです。チェックリストも細かく、合格して独り立ちするまでのステップがきっちりしている印象です。人によ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
スタッフの入れ替わりが激しいとおもいます。新人看護師は1-2年目で辞めて行く人が本当に多いです。しんどい時に周りがやめて...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
あまり活発にしている印象はありません。実習生の受け入れは結構しています。たまに病院内の見学に回っている方をみかけることは...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
残業代がまともに出ないことが1番大きな理由でした。担当業務が多く、一生懸命やっていますが終わりません。残業代が出ないから...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママさんナースはどの病棟も多くいらっしゃいます。お子さんの体調等で急に仕事を抜けたり休んだりしなくてはならないことはしか...(残り 69文字)