千葉県の病院口コミ一覧(36442件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しく覚えることが多いですが、毎月の給料は良いです。個人売上によっての賞与もあるのでやる気アップに繋がる人もいたようです...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
本当に最悪な病院です。ベテラン看護師の権力がものを言わせており、下を圧迫しているかのようです。下の者は何もいえず、間違っ...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
社内貯金は良かったです。当時0.5%金利がつきました。定期預金だともっとよかったと思います。寮は病院から自転車で10分程...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
地方と言うこともあり地域全体の時給が安かったこともあり、例外なく安かったです。しかし外来、病棟ともに少人数だった為人間関...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
今も友人が働いています。救急がやりたい人には、良い病院。病棟に寄りますが人間関係も良く先輩後輩仲が良いです。ただ施設が古...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママナースはいますがそれほど多くない感じがします。子供の具合が悪くて休む、早退する人は少なかったです。夏季休暇はまとまっ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
建物は古かったですが新棟ができてきれいな病室はあります。設備は病棟ごとに違いがあります。中央配管はすべてのベッドサイドに...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によりますが、スタッフ同士は和気あいあいとした雰囲気で、あまりピリピリした感じはなかったです。学生指導の方も優しい方...(残り 46文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟の人間関係は比較的良かったと思います。20-30代がほとんどで、お局的な雰囲気の方はいませんでした。そのためナースス...(残り 49文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年休が少なく有給もとりずらかった。休みの希望を出さないと連休がないこともあり、他病院の友人とシフトを比べて羨ましく感じて...(残り 53文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新しい病院で設備はとてもキレイでした。感染管理のためディスポもケチらず使わせてもらえました。多床室はベッドの周りにある程...(残り 91文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママナースは少なかったですが、お子さんのいるママさんは、日勤だけの常勤が認められていたようです。時短勤務ではありませんで...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夏季休暇は基本2日。1週間とる人もいますが長く働いている一部の先輩看護師のみでそのほかはおおむね2日から有休使用して合わ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
備品は少ないと感じました。チューブ固定のテープははさみで切って使っていますが、作る人は決まっておらず熱心な若い看護師さん...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
経験にもよるのでしょうか基本給がやすく私は20万切ってました。夜勤を目いっぱい入れてもらわないと、まとまった手取りが得ら...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
緊急が多いので、残業は以前より少なくなっていますが、残業ない日はあまりないです。 でも、きっちり残業代とれます。 ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒から卒3まで勤務。1年目より月に4回の夜勤ありの勤務で年収400万程貰っていました。 残業もありましたが、遅くても...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく人間関係が悪すぎる。看護師同士は然程ないと思いますがワーカーさんの患者様に対する対応の悪さが、目に余るものがあり...(残り 529文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係良いと思います。新しい人が入っても、辞められたら困る!という考えなので、優しく教えてると思います。上司とも慣れて...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月に9日公休です。お休みの希望は月3日まで希望をきいてくれます。殆ど希望のまま通り、有給も希望通り入れてくれるようにして...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によりますが、私のいた部署では、お局的な先輩がおり、他のスタッフが意見を出来ない状況でした。優しい先輩もいますが、み...(残り 168文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
手当はしっかりしていて 夏季休暇も9から11日程度出ます。年休は師長によってもらえたり貰えなかったりしてました。男性看護...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
小さな病院ですが、福利厚生は充実していると思います。マッサージチェアー完備、あまりおいしくはありませんが飲み物はタダ、屋...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
業者さんに7:1と紹介され、入職しましたが 実際は人がいなくとても忙しかったです。プリセプターも3人の新人に対して1人。...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
昔から働いている方も多く、独特な雰囲気ではありましたが 私は合わせる事が出来たので 人間関係では大丈夫でした。ただ、昔か...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内の研修は、月に2回程度、勤務時間内にありました。 院外の研修は、日本慢性期医療学会の研修に、希望ではなく、部長が選...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
家庭の事情はきちんと聞いてくれます。休みはかなり取りやすいです。当日休む人は結構いました。家庭第一の雰囲気が強く ワーク...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
かなり以前は、旅行、観劇、ディズニーランドの3つから好きなものを選択して選べ、参加日も勤務扱いにしてもらえました。200...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
精神科ということもあり、日精看の研修には積極的に参加させてもらえました。 日看協は、入会している職員が少なく日看協。研...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月収はほぼ平均的な金額をもらえていると思いますが、ボーナスが驚くほど安く不満の声が多いです。時間外手当もきっちりもらえず...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいた科の先生たちはとても話しやすく、相談しやすかったです。わからないことを聞いても詳しく教えてくれ、とても勉強になり...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当時は現在と違いまだ古く、体制も古かったです。現在建て替えと新しい病棟もできているようで、昔と随分変わったようです。 ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はとてもよく、仕事とプライベートとの切り替えがしっかりしており、仕事中は忙しさの中でもお互いに声を掛け合い助け合...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院自体は新しくなり以前を知る患者さんからは「キレイになってよかった。」と言われます。実際、循環器に関しては評判もよく、...(残り 290文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私もママナースですがだいぶ病棟改善して働きやすくなりました。定時でもほとんど帰れます(^^)ただ、他の病棟は夜遅くまで終...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよるかと思いますが、時短を使っていたスタッフがいました。お子さんが熱を出した時などは早退していましたが、その事で...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育体制は全くありません。ひるの休憩時間を利用して10分程度の研修があります。ラダーなどレベルに合わせた研修がなく医師主...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
立て替えてから年月はそんなに立っていないので病院は綺麗ですが使い勝手はすごく悪いです。一階のベット移送の時わざわざ扉を開...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
パートで医療病棟にいました。稀に、人口呼吸管理の患者さんがいらっしゃいました。看護師1人で20人程の方の口腔ケア、バイタ...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
救急病院なのでやりがいはあると思います。部屋持ちも経験やスキルに合わせて配置してくれるので、いきなり重傷をみるということ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私はママナースが急にお休みしたりすると規則では許されていても周りのスタッフにひんしゅくを買いますね。かなり手厳しい制裁が...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
仕事、業務は 多いなと日々感じます。理念がしっかりしていて、患者を 尊敬し労わることを大切にしている病院だと思います。辛...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院で働いていましたが、疲れて急性期のレベルを下げたくて入職しました。かなりのギャップはありました。病院は新しいが、...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいる病棟では勤務希望は比較的通りやすいです。特に何日までと言った制限はありません。 夏休み休暇はありませんが、有休...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟勤務しています。 2階と3階にわかれており、主に寝たきりの患者様が入院されています。 階によって雰囲気は違うかも...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟勤務しています。 ヘルパーが少ないのもあり、コール対応・車椅子トイレ介助をナースがすることは多いです。 しかし、...(残り 262文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
消化器内科ですが、上部下部のカメラ介助についたり、外来で採血や診察介助もつきます。 スキルアップにはなると思います。 ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業が常にあります。定時は17:30ですが、20時、21時に帰ることもあります。定時で帰れることなんて滅多にありません。...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
最初から給料が高いとは思っていなかったが、予想以上に低い。新人の時は手取り19万もいかない時が多かった。寮は5000円前...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
他の病院とは違い、部署異動が少ない為か長くいるスタッフ同士はかなり仲が良いと思います。人にもよるのかもしれませんが、中途...(残り 63文字)