千葉県の病院口コミ一覧(36500件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
受診したときの医療費と薬代が翌月の給料で戻ってきます。あとは食堂で昼食が300円で食べれるくらい、日替わりで種類は選べま...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業せずに終わる業務量ですが、申請した残業は全て通るので残業代目当で残っている人が多数います。希望休は月に2-3日という...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医療費は、一度自己支払いをおこない、書類にて申請すれば戻ってきます。(全額だったと思うのですが・・・。)確か、家族が受診...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は割といいと思います。教育制度もしっかりしていて、長く続けやすい関係です。人間関係も悪くはないですが、癖のあ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
食事介助では時間がないために食事を介助せず下膳してるのを見た。接遇についてやってるが裏表のある職員さんが多い。長年やって...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生の時に実習に行ったのですが、だいぶメンタルがやららました。病棟にもよりますが、私の行った科は常にピリピリ、とにかく看...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在2年目です。奨学金の為だけに働いています。 残業は大分多く休日も少ないです。その分、給料も少なくモチベーションが上...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今年の4月で3年目になります。とにかく休み少なく給料安いです。激務ですが患者さんは過剰なサービスを求めることも多く、正直...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事をしていてやり甲斐がとても少ないです。 今働いてるところは3年目までが殆どですが、何故か5年目以上の先輩は優しく、...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤手当てが1回12000円、人手が足りておらず二交代で月に8回入ることもありました。そのおかげか3年目の時点で手取りは...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
パートで勤務時間も個人個人の希望に合わせてもらえるので、子供の都合や家庭との両立がしやすいです。勤務時間に合わせて受け持...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔は休みにくかったり、残業も結構あったという話を聞きますが、今の看護部長になってから、積極的に有給消化し、残業も極力しな...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
患者様が回復する姿を間近で見られることがやりがいです。私は整形外科病棟で働いているので、手術目的で入院される方がたくさん...(残り 270文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私の病棟は人間関係が最悪。付属の学校から来ている人が可愛がられている感じ。個々に合った指導をせず、皆できるでしょ?くらい...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
この条件では給料は他の病院で働いている知り合いよりも高め。 基本給や手当は並だがボーナスが特に高い。 残業は病棟によ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
特に仕事ができるというわけではないが、経験年数が多いというだけで管理職になっている例が多く、どの病棟でもそういう人がいる...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人材会社を通して、就職しました。ベッドサイド寄り添う看護には程遠く、業務に終われて患者さんとのコミュニケーションに時間は...(残り 206文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入退院が多いのでかなり大変かなと。病棟にもよりますが、外科系は多いです。 ルーチンナースが多いですね。やりがい?なにそ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ご年配のスタッフが多く、気にしてくれて声をかけてくださいました。忙しくしていると、気にかけてくれたり助けていただけて働き...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
慢性的な人手不足で、忙しいため、常に残業がある。委員会もひとりの人間が何個も掛け持ちしている状態。セコムグループのため、...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職初日で何も分からないのにイキナリ部屋持ちをさせられたり、食事介助をさせらる。中途採用にもプリセプターはつくが、殆どそ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務内容等、先輩看護師に口頭で教えてもらうだけで、一週間も経たないうちに受け持ちが始まります。慣れないうちに四月中に夜勤...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古い病棟の方に務めていました。建物は古く年季が入っていましたが、設備は新しく働きにくくはなかったです。お見送りや転棟の際...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在は少し古いような気もするが、来年度から新設されるので、病院もそれを売りにしている。現在も汚いという雰囲気はなく、きれ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
先輩ナースから新人ナースへの教育がとても密にされている。教育ラダーもしっかりされており、新人ナースはとても楽しそうに明る...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みの数は普通です。希望休も全て通り、有休を使ったり連休も比較的取りやすかったですが、病棟によって違うようです。ディズニ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は3年目で年収500万程度と、生活するには余裕の額がもらえます。ただ夜勤手当が1万/回なのはもう少し出しても良いので...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が配属された部署は、とても親切で優しい人が多かったです。 子どもの行事の時など、休みを気遣ってくれました。 教育制...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
専門卒業で入職しました。残業と夜勤がないと手取り20万前半もいかないです。長く働いても変わらないので、長く働きたい人には...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は目立って悪くはなかった印象です。 有給の取りやすいさは配属先によって多少前後するとおもいます。残業はその日の...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔からある病院なので全体的に古く、 いつもどこかしら壊れていました。壊れても新しい物は買わず、修理をして大事に使ってい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は比較的良好です。しかし病棟で働いている看護師のほとんどが、系列の看護専門学校の卒業生です。そのため、新卒で...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
物品などは、節約されている事が多かったです。なんとなく、不潔な様な感じを思うこともありました。しかし、自分が納得しないと...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古い病院でした。人間関係はよかったし、先生はスタッフにも患者さんにも優しかったです。地域密着型の病院で親子が何代にもわた...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外来に20床くらいの監察室があり、具合の悪いかんじゃさんがちゃんとしたベッドで寝て順番待ちができた。かなり具合がわるけれ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が全く違う。当たり外れがある。新人は1度目をつけられると2月になっても夜勤に入れさせてもらえない。受け...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古くからいる人がどこの病棟にもいて、威圧的な面がある。中途採用で入っても精神的に疲れて退職する人が多かったです。新しい意...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与が安い。夜勤を週2回しても、諸々引かれて10万円代だったので、途中から夜勤専従になりました。 夜専になってからはお...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
電子カルテでの業務です。病院は綺麗な方ですが天井にヒビがはいっていました。感染委員が毎月ラウンドしてチェックしていました...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料に不満を持つことはありませんでした。住宅手当が27000円もらえていたので、とても助かりました。賞与も満額貰えてお...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
4週10休なので公休だけでも身体は休まると思います。有給休暇も比較的とりやすい環境で、助かりました。ママさんナースが多い...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人入職時の研修期間は、一般病棟だけでなく、オペ室や透析室や外来などの部署もローテーションで回ることができ、配属希望も比...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
色んなことで日本初、世界初に挑戦する病院でした。職員のモチベーションも高く、バリバリ働きたい人向けです。現在の勤務形態は...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
亀田病院附属の学校だったので、そのまま就職をしました。研修や教育はしっかりしているので、ここで最初に学べたことは今でも感...(残り 570文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
科にも寄りますが、あまり看護師の仲の雰囲気はいいとは感じませんでした。 学生の前で悪口を言っている姿なども見られ、少し...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師同士の雰囲気もよく、とても充実した実習が出来ました。福利厚生もしっかりしていて離職率はとても低いです。 新人教育...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
30代のママさんナースも多く、急なお休みでも気持ちよく対応してもらました。大きな病院ではないので、全体的にアットホームな...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
寮が徒歩圏内にあり良かった。借り上げ寮だったが、今も同じマンションなのだろうか? 当時の部屋は、6畳くらいの1Kで少々...(残り 336文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎月8~10日の休みは貰えた。長期の休みは、他の人とかぶらないようにして有給休暇を使って休んでいる人もいた。残業は当時1...(残り 172文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途で入職。新人でも中途でも、必ず指導者が付いた。なかなか指導者と同じ勤務にならない事もあったけれど、毎月指導者と振り返...(残り 326文字)