千葉県の病院口コミ一覧(36588件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院はキレイだと思います。もともと急性期病院しか経験がなかったので、物品の使い方など驚くことはありましたが、残業もなくゆ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
はじめは週一回の夜勤で常勤という約束で入職しました。ところが上司が変わった時期よりそんなことは聞いていないと言われて、家...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
専門性を出したいと言ってるわりに、他科に入院も平気でとらされ、事実上の何でも屋状態だった。当然専門性を出すことなくただ業...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育はしっかりしている方だと思います。新卒看護師には、実地指導者がつき、他にサポーターと行って相談相手となる先輩もついて...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
精神科のため一般科と違い、あまり物品はありませんでした。しかし必要最低限の物はありました。 新しい病棟は、とてもきれい...(残り 49文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みが少ないのかな?って思います。週休7日制なのに5月の休みは10日しかなくて、これって本当に週休7日なの?って思います...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今働いていますが、雰囲気がピリピリしていて最悪です。中には優しくしてくれる人がいますが、少ないです。毎日疲れるし、忙しい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職してからきちんとオリエンテーションもあり、一つずつ優しく教えてくれるのでほとんど困りませんでした。人間関係はとても良...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
働き方改革で様々な働き方があります。パートでも午前中だけの方や4時までの人など色々な働き方をさせてもらえます。部長や師長...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
専門卒業後就職。毎月の給料は夜勤が入るとそれなりにもらえた。2回のボーナスがすごい。こんなにもらえるんだと驚いた。休みも...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先輩は少し厳しめな方が多かったです。たくさんの患者さんが次から次に訪れます。様々な病状があるので、キャリアを積むにはもっ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
1年目の教育は看護協会の集団研修で月1回程度看護協会に行っていました。院内ではプリセプターがついて業務や手技など教えてく...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業代は事前申請すれば全額支給されます。夜勤して残業すれば給料は高くなりますが、私がいた部署は残業なし夜勤なしなので低か...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
階により働きやすさはだいぶ異なると思います。細かいルールが多く、接遇やマナーは厳しめです。救急搬送も思ってたより多いです...(残り 231文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
第二新卒も可能、フォロー体制万全とのことで入職しましたが、すぐに後悔しました。新人を歓迎する雰囲気は全くありません。多分...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中には癖の強い人もいますが基本的に人間関係は良い方だと思います。給料も長く務めていけばなかなかの金額をもらえますが、サー...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
付属の看護学校から入職しました。 実習で行ってたので、雰囲気もわかっていたので安心でした。 優しく指導してくれる看護...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によりますが、私が働いていた所は、人間関係がよかったです。 特別怖い人や、やり方を押し付けるような人もいなく、学生...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私の病棟は年齢層が高く、子育て世代の方が多いです!ですが、スタッフの方々はみんな優しくてわきあいあいと仕事をすることがで...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
皆さん長く勤めている方が多い印象です。 新人指導などもしっかりしてくださいます。 ただ施設が古く感じるのが難点です。...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒で入職しました。新卒者研修がしっかりしているとの事でしたが、実際には研修日数の短縮や座学中心のため実践にはあまり役に...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
内科病棟に配属されましたが、循環器のカテ患者の入院をとったりします。緊急入院も1日で何件もふられるのでかなり大変です。担...(残り 122文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体的に綺麗で、ドラマの撮影で使われたくらいです。食堂は席数が多くたくさんの人が利用できます。また、コンビニもあり便利で...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院なので新人研修からしっかりとした教育があり勉強になりました。 学ぶ意欲のある方は向いていると思います。 重症...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
だいぶ前のことなのであまり参考にならないかもしれませんが、、、 当時私がいた病棟は看護師間の派閥がありかなりギスギスし...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒への教育は手厚くされてたと思います。 新卒にはプリセプターがついていました。 定期的に師長との面談もありました。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
常勤・非常勤ともに給料は低い方だと感じました。パートは1400円〜、常勤は基本給20.21万程〜+住宅手当1.5万+通勤...(残り 277文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ラダー制度で院内研修があります。2年目以降は年間4回程度集合研修があります。それぞれのレベルに合わせて研修が組み込まれて...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって差があると思います。 決して残業がないとは言えませんが、私の病棟では、お互いに助け合って超過勤務を減らすよ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
昼間の託児所があり利用していました。託児所は安くて公園に散歩したりおやつもでて保育師さんも優しい方でした。利用しているマ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
日勤は16時に勤務終了なので、周りのスタッフは協力してくれます。とても助かるのですが、少し早く帰るのが心苦しいです。私の...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
系列の学校であったため入職しました。入職後1ヶ月間は同期の看護師や医師、コメディカルと共に研修を受けました。学校から来た...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内に24時間預けられる託児所がありママナースは利用している人が多かったです。ただ、院内なので外遊びは駐車場だったりで3...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
閲覧用口コミです。 基礎実習させていただきました。 看護師の指導は、あまり機会がありませんでしたが教育担当の方は...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
働きやすいかどうかは個人の仕事に対する姿勢にもよると思いますが、職場環境としては最悪の部類にはいるかと。他の方の口コミに...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンに参加させていただきました。病院はとても綺麗で働きやすそうでした。また物販等もそろって使用には不便ない様子でし...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
治療というより、患者の生活を援助する環境のため勉強といった勉強にはなりません。若いうちから働くと次の転職時にやってない経...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
アットホームで働きやすいです。 ママさんナースが多いので急な休みもこころよく対応してくれました。人間関係は良好だったの...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は部署によってマチマチでした。残業ゼロの部署もあれば、病棟は毎日1時間程度は残業しているようです。忙しい部署は20時...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育に力を入れ始めました。これまでも新人教育にだけは力を入れていましたが、結局中堅以上への教育的フォローが薄いことが離職...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は中学生みたいな感じでした。 食堂行くにも全員で纏まって みんなが食べ終わるまでは待って自分の休憩時間ではな...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内託児所がありママナースも多数働いています。急な休みも対応してくれます。看護体制のためか、急な有給が取りづらくなったこ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
一緒に働くスタッフに気に入りられれば、仕事が出来なくても失敗しても言われませんが、そうでなければ何をしても陰口言われると...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
勉強会は頻繁にあるが、参加しろと言われるわりには業務の配慮がなく負担になるだけである。内容は人工呼吸器を実際にさわってみ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にもよりますが人間関係や雰囲気は良い方で、働きやすいところだと感じました。病院として教育体制も整っており、全体で学生...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子育てしながら働けてとてもいい環境です。子育て中じゃない方も働きやすいと話していました。 チームワークがとてもよく、な...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
設備的に古い部分も一部残っていましたが、 最近では増築しされたようですから 良くなっていると思います。 お見舞いは...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ワンフロアに循環器、呼吸器、心臓外科、腎臓と混合病棟で3チームで分かれてましたが、ともかくオーバーワークです。患者の人数...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
輸液ポンプやme機器は全てICU の保管庫に取りにいく為急に必要な時は大変です。物品も不足してて無い中でこなす状況でした...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
業務が大変な為チームで頑張ろう、定時で帰ろうと体育会系のノリを持って1日乗り越えるという感じでした。若いスタッフが多く一...(残り 41文字)