学校法人 日本医科大学 日本医科大学千葉北総病院
学校法人 日本医科大学 日本医科大学千葉北総病院の基本情報
所在地 | 〒270-1694 千葉県印西市鎌苅1715 |
---|---|
最寄駅 | 北総鉄道北総線 印旛日本医大 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 産婦人科 |
日本医科大学千葉北総病院の看護師口コミ 618件中 401~450件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここはとても綺麗な病院です。コンビニもありドラマの撮影などによく使われます。備品も整っています。衛生もしっかりしています...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料はまずまず?な感じですが、配属部署によって時間外の労働時間にかなり差があります。帰れる部署は定時退社、そうじゃない部...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護学校の実習受け入れがあります。 最新の医療機器に素敵な先輩達にここで学ぶことは多かったと思います。ドクターヘリもあ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
数年前、学生の時に実習でお世話になりました。指導者によりますが、厳しいながらも学ぶことが多かったです。学生ながらも、忙し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本的には皆優しく思いやりはあります。数人無視や自分が機嫌が悪いと人に当たるような厄介な人もいますが。与えられた仕事を素...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院がとにかく大きいので、検査やリハビリ護送が大変です。助手も行ってくれますが、重症者や助手が忙しいときは看護師が行きま...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院で3次救急なので、重症患者か多く、忙しいですが、その分やりがいはあります。教育もしっかりなされていますので、スキ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私が働いている内科病棟は残業は比較的少ないですが、検査や入院が多い日は2.3時間は残業あります。 退勤時間が遅すぎると...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤6.7回行、月々手取り25万ほどです。住宅手当が2万円出ることが良いです。ボーナスは年に2回で5ヶ月分ほどはもらえて...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とても綺麗な病院で急性期が有名です。同期もたくさんいるため働きやすい環境にあると思います。ですが、病棟によっては陰口を言...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私が勤務していた時は消化器外科病棟のみPNSを導入していましたが、PNSというにはほとんど個人プレーのようなものでした。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
インターンシップで行きました。担当してくださった師長さんや看護師さん、皆さん優しい方ばかりでした。妊婦の方もバリバリ働い...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟のママさん達は記録が終わらないと一旦帰って、また記録しに病棟に帰ってきていました。 業務内容も他のスタッフとほとん...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
やりがいありますよーー でも忙しいです 三次なので色々な症例が勉強できます 大学なので残業も多くありますが給与反映...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大学病院なので設備が整っています。施設も比較的きれいです。設備もしっかりしています。コンビニも24時間でカフェもあります...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は悪くないですが業務をこなすだけの時間しかなく看護をしているという実感が湧きません。業務も時間内で終わることはほ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与はそれなりに良かったです。 夜勤手当はかなり安かったのですが、ボーナスは良 かったです。 ただ、かなり忙しい病...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
週休2日制で夏休みは5日、冬は6日休めましたが、 有給は全く使えませんでした。 残業はほぼ毎日していましたので、残業...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
色々な看護師がいてそれぞれ仕事をしています。 この人がいるから気が休まると思う看護師もいます し、表情や声のトーンを...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
託児施設は完備され、利用する場合は上限はあります が費用の半額を補助してくれます。 厚生施設は鎌倉にマリンハウスがあ...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
県のドクターヘリ事業もあるので病院の規模は大きい です。 病院の施設は良く多くのサービスがあります。 病院内に24...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟には高齢の患者さんが多く、日常生活のケアや予 定されている治療など仕事は大変です。 患者さんや患者さんの家族と関...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ナースコールを鳴らさない看護、患者さんの心と響き あえる看護、をモットーとした教育が徹底されていて 、厳しさもありま...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場には子育てをされている方がいます。 子どものことで休みをとらなくてはならない時や、学 校の行事等様々ありますが、...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
将来の職業について、医療系以外の様々な職種も含め て進路に悩んでいました。しかし、学生時代に看護師 の仕事に興味を持...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ドラマの撮影現場にもなっています。 かなり田舎にあり自然が豊かでのどかですが、最寄り駅が1箇所だけなのと、駅から遠いの...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ドクターヘリがあったので、外傷が多く救急には力を入れていたように思います。いろんな症例をみることができて、とても勉強にな...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤がありませんでしが、それなりに給与は良かったです。また、大学なので賞与も良かったです。ただ忙しいですし、残業は当たり...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全体的に雰囲気は良かったと思います。部署にもよりますが。お局スタッフの塊はありましたが、それ以外は比較的中がよく、先生達...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とてもメンバーもよく笑顔の絶えない病棟でした!病棟によっては最悪なところもあったようですのでバラツキがあるように感じます...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修もしっかりしていますし、様々な治療をしていてとても勉強になります。ただ忙しく残業は当たり前でした。20代ナースが中心...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プロ意識が高い方が多く、勉強している看護師が多いです。ナースコールを鳴らさないように看護をするように指導されており、排泄...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夏休み1週間、冬休み5日ほどもらっていました。夏は7〜9月、冬は12〜2月の期間で、いつになるかはくじ運次第でした。普段...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
地方の中核病院のため、規模も千駄木と武蔵小杉の間という雰囲気。全体的にはクールな人が多いと思う。先生にも甘える雰囲気など...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
お給料も良いし、働きやすい職場。 ボーナスが一時期に比べさがったが、年間で5ヶ月はあるから大丈夫。 経営がいい時は、...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
古い病院ですがコードブルーの撮影にも使われていて、綺麗です。 人間関係も良好でとても働きやすいです。 教育体制がしっ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
その部署、師長によってアタリハズレが大きいです。 有休がとれ、残業代がもらえる部署もあれば、 有休はほぼもらえず、毎...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
3次救急のため、昼夜問わず緊急入院やICUからの押し出しが多かった。若いスタッフが多く、体力がなければけっこうきつい職場...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の働いていた部署は若い年代が多く、楽しく仕事をしていました。 ベテランもいましたが、頭ごなしに怒ることなく指導してく...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多く、22:00以降までいたこともありました。 残業代も正確には申請できず、ほとんどがサービス残業状態でした。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよると、思いますが、とにかく、毎日、先輩の威圧な態度や口調に耐えられず、嫌気がさし、退職を早期に検討しました。 ...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育制度が充実していて熱心に教えてくださるので新卒で学ぶなら勉強になっていいとおもいます。ただその分忙しく、残業も多いで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時は先輩方が厳しく、ナースステーションの中で大声で怒られたり、申し送りに対して色々と根拠を聞かれたりして辛かった記憶が...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かなり忙しい病棟だったので、残業は必須でした。当時は紙カルテだったので記録に追われていました。また急変などがあった場合は...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかくパワハラが酷かったです。先輩ナースは忙しすぎて新人や中途入職者を自分の手下みたいに使う人が多かったです。 飲み...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部所により忙しさが違い、私は呼吸器内科でしたが 日勤はいつも残業で帰宅はいつも20時21時でした。残業の内容は記録と看...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
いまはわかりませんが当時は人間関係の悪さに嫌気がさして辞めました。柔らかい口調で人を非難するスタッフがいて辛かったです。...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院だけあり忙しいです。私が勤めていた頃、所属していた病棟はいろんな科の混合病棟でいろいろな疾患の患者さんがいました...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にもよりますが人間関係は比較的に良かった方です。プライベートでも休み合わせて出掛けてる方も居ました。仕事だけの絡みし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署によりけりですが、私のところは比較的良いほうの病棟だと思います。以前は私情を挟み無視したり、意地悪な先輩もいましたが...(残り 138文字)