学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター佐倉病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター佐倉病院の基本情報
所在地 | 〒285-0841 千葉県佐倉市下志津564-1 |
---|---|
最寄駅 | 京成電鉄本線 京成臼井 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 心臓血管外科 |
東邦大学医療センター佐倉病院の看護師口コミ 523件中 501~523件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
東邦系列の学校だったのでそのまま入職しました。毎日の業務がとても忙しく、本当に余裕がありません。また、怖いベテラン看護師...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟によって違いはあるが、教育体制は整っており、1年生のフォローもしっかりしてくれる。優しい先輩が多く、仕事する上では安...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
食堂もあり、病棟によって差はあると思いますが、人間関係的には良かったのかと思います。 他職種の方々とも声を掛け合う姿も...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休み多い患者数少なめ福利厚生しっかりしててとても働きやすい場所です。 人間関係もよいし、大組織なので中には性格が合わな...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
教育体制はありえないぐらい整っている。どんだけ出来ない新人も見放さず教育してくれる先輩がたくさんいる。陰口はあるが表面的...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休み取り放題、産休育休しっかりしてる ボーナス高額、教育体制しっかりしてる 頭の良い人間がたくさんいる レベルの高...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
部署によって異なりますが、就業時刻前の残業は1時間、就業時刻後の残業は1〜2時間くらいだと思います。それから時間外の研修...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
全体的にきれいにしてます。ソファや受付など「病院の顔」の部分はとてもきれいに掃除してあります。 部分的に汚れもあります...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
評判のよい病院で働きたいなと。それが入職理由です。 入ってみて想像、評判通りでした。 働きやすくて実際もっと印象が良...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
馴染んできて、夜勤がかなり上手く回せるようになった時です。 はじめ上手く出来なかったから、その分できるようになった時感...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
仕事ができない新人の時は、いじわるされたりもしました。 それが嫌で早く覚えたいとか思って成長できたというのはあります。...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
休日は月7~8日が基本。あとは月によって変動します。 残業もかなりあり、残業は動かせないから基本的に指示通りに入ります...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
人員不足で時間的余裕がなくなった時。それが原因で退職を考えました。 本気で辞めたくなりましたし、実際辞めた人結構いまし...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ママナース少数います。でもお世辞にも働きやすいとは言えません。 夜勤も断れないし、先に帰ると悪口言われるし。退職する方...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
自分の休みとお金を使って強制的に研修や学会に行かされる。残業は部署によって大きく差があるが、忙しい部署では帰りが20時近...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
結婚前の若い子が比較的多いです。 系列の専門学校から上がってくる子が多く、関係ない学校などから入職する人は、人間関係が...(残り 213文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
勉強したい人にはもってこいの職場だと思います。週に半分以上は勤務が終わってから研修があります。 研修は全体研修だけでは...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
住宅手当や交通費がしっかり出ました。残業手当も、実際に勤務した分は乖離がないようしっかり申請するよう上からも言われていた...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
4週7休➕祝祭日でした。夏休み冬休みも5日〜7日あり、ちゃんと取ることができました。 急性期の病院なので、即日入院の件...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
私立の大学病院なので、診療科の機械や設備は最新のものがあったりして、とても恵まれていたと思います。 年数は経っているわ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
院内保育園がありますが、夜勤ができるナースが優先のため入れない場合もあります。院内保育園は夜間も預かってくれるのですが、...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
急性期の大きな病院ですし、色々な症例の患者さんの看護ができます。自分のやる気さえあれば、どんどんスキルアップできる環境だ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年11月
部署によりますが、人間関係はほとんどの部署でかなりいいと思います。いじめでやめる等の話は聞いたことがありません。他職種と...(残り 97文字)