松戸市立総合医療センター
松戸市立総合医療センターの基本情報
所在地 | 〒270-2296 千葉県松戸市千駄堀993-1 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 アレルギー科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
松戸市立総合医療センターの看護師口コミ 270件中 201~250件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人でしたので、もうとにかく毎日目の回るような日々でした。 今はどうなっているのでしょうか... でも、今から考...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業も多く、その上給料も安かったので転職を考えました。 人間関係にも疲れてしまい、ギスギスした環境に耐えられませんでし...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
回転が早く非常に忙しいです。患者さんと話す暇なんてありません。ひたすら業務に追われて走り回り一日が終わります。そのためや...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によってかなり差があるように思います。私の病棟は居心地が悪かったです。上の人が言うことは絶対というような風潮があり、...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医師のパワハラがすごかったです。看護師をチームの一員としてではなく、部下のように扱っており、チーム医療のチの字もありませ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で脳外科に配属となりました。 右も左も分からない中で自分なりに勉強しながら前向きに頑張っていこうと思ってましたが、...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく先輩方のいじめが凄いです。 新卒で入りましたが毎日19時、20時までの残業で体も精神面でもボロボロでした。結局...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の勤めていた病棟には口の悪い人や意地悪な人もいましたが、しばらくすると他の病棟に移動していったので残った人達の人間関係...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ベネフィットあります、ディズニーランドの割り引きがきくみたいですが、利用しませんでした。夏休みは、たっぷりとれます。病棟...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
以前は院内研修会が充実していました。研修会参加のための時間外手当はつかず、帰りは19時すぎることもあります。 病棟から...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
地方公務員で安定しているため、みな長く働いている人ばかりでした。30代以上は子持ちの方がほとんどで、休憩時間になると子供...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によりけりです。ある病棟は、新人悪口ノートがあり、書かれていた新人は精神病んでやめていきました。私のいた病棟はギスギ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
付属の保育園があるため残業になっても夕食も食べさせてもらえるしお迎えが遅くなっても大丈夫でした。ですが子供が小学生になっ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育、公務員の為お給料や休日の安定はあるため入職しました。条件だけにフォーカスを当てたら近隣では好条件だと思います。しか...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
子供が保育園時代はお泊まりも出来て夜勤も出来ますが小学生になったら家族に見てくれる人がいないと難しいし夜勤も何時でも出来...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は毎日2時間くらい、無いときは30分くらいですが、病棟によって全く違います。全く無い病棟もあれば2時間が当たり前の病...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職理由は、地域に密着している病院であり、公務員として安定しているから。入職後のギャップはあまり無いですが、松戸市総合医...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
高めだと思います。ボーナスの額がハンパないです。他の病院から転職してきた先輩が、ボーナスの額を見たとき笑いが止まらなかっ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みはとにかく多かったです。 完全週休二日制で祝日がある月はその分休みの日数が増えます。 夏休みは10日間、冬休みは...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給与は普通だと思いますが、非常勤でも賞与がありますし、公立病院なので福利厚生もしっかりしています。(夏季休暇、冬季休暇な...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
お給料は市立病院ということもあり、安定してて、良いほうなのかなとは思います。忙しさを考えると、うーんと思うこともありまし...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とても忙しく、バタバタしていたイメージです。上の先輩看護師の中にはとても厳しくあたるような人もいて、病棟によっては雰囲気...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係はまあまあと思います。悪くはないです。仕事上ぶつかる事もあると思いますが、師長さんとか話しを聞いてくれます。解決...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
周辺の病院よりお給料はかなり良かったです。基本給も良かったのでボーナスも良かったです。仕事は大変ですが他の病院に比べたら...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
公務員だけあってお休みや休暇はかなり良かったと思います。夏休みは一週間位取って海外旅行や帰省したりしてる人も多かったです...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
公務員だけあって年齢も様々いるせいか意地悪な人もけっこういました。プライドが高い人も多かったです。意地悪な人との仕事に精...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生は他の病院に比べたら良い方だと思います。ベネフィットなどで毎年数万円の補助額が出て色んなものに使えました。他にも...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
施設は古く病棟内はかなり老朽化していました。間もなく新病院になってかなり綺麗で大きな病院になるので快適になるでしょう。三...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
三次救急なので対象者が年よりばかりじゃないから治療等はしっかり見れます。その為勉強にはなるしやりがいはあると思います。何...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育や研修はかなりきっちりしていると思います。中には時間外で大変な事もありますが。新人から教育されたり教育してもらう事が...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署にもよりますが、私がいた病棟は急性期だったため、日中の入院はもちろん、夜間の入院はほぼ毎日でした。三交替のため、勤務...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
施設は老朽化が進んでおり、汚く感じました。部署にもよりますが、スタッフは忙しそうで、地方公務員で良いかもしれませんが、そ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によってかなり差があるみたいです。ある二つの病棟はいじめが激しく、どんどん人が辞めてしまっています。そこにまた転職し...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
意地悪な看護師がいて、看護学生相手に無理難題を押し付け困っている様子を見ながら『こんなことも出来ないの?』と、笑っている...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
お給料は良かったです。基本給が良くボーナスも3.9ヶ月分だったので十分にいただいていました。残業は多くなかったです。緊急...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によってさまざまです。わたしがいた病棟では、派閥ができていて働きにくいと感じたことが多々ありました。先生と看護師との...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
業務前後の残業が多く、また三交代(日勤深夜、準夜日勤)の夜勤サイクルで体調を壊してしまいました。日勤は定時で終了すること...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
医師によるパワハラがひどいです。一部の医師ですが医療従事者を目指したことを後悔させるような言動を浴びせられます。 また...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
以前の情報ですが、看護師同士助け合いの雰囲気があり、仕事のやりがいもありました。患者対応で難しい場面では、複数で対応し、...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地方公務員ということもあり、安定した給料を希望方にはオススメです。また、近場に保育所もありす。ママさんパパさんも多くいま...(残り 330文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって雰囲気が違うようです。 新人や中途採用の方、異動されてきた方に風当たりの強い病棟があると聞きました。 人...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
パワハラ医師がいます。 患者に対しても決していい治療とは言えない、公になったら訴えられるような治療をしています。 た...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
関係性について。 働く上では全然影響ないのですが、人の仲の良さは病棟によって結構違います。 また、私のいた病棟は怖い...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママナースも働いていました。 当時の保育所は、泊まれる日が決まっていたので、その日に合わせて夜勤も行なっていました。 ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は、土日・祝日ぶんありました。 また、夏期休暇で休みも取れました。有給はなかなか使い切ることはできないと思いますが...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
3次救急の病院で、県内でも大きい規模の病院なので、勉強になることはたくさんあります。新卒で入職しましたが、厳しくも大切な...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは多いが有給はすべて消化できない。 勉強会やチーム会で休みに出勤することが多い。 もちろん、チーム会などでは時間...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人は一年以内に辞めていく傾向にありましたが、同期同士の結束力が強い年の入職だと欠けることなく、じわじわと2年目がふえて...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
安定してた。ボーナスは一般病院より良い。ママさんナースが多く働き方に理解があった。 交通のべんは悪いし建物も古い。 ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
建物が古く、配管もむき出しになっており、決して綺麗とは言い難い感じです。建て増ししているので、敷地内に1号館から4号館ま...(残り 80文字)