医療法人 徳洲会 千葉西総合病院
医療法人 徳洲会 千葉西総合病院の基本情報
所在地 | 〒270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1 |
---|---|
最寄駅 | 新京成電鉄新京成線 常盤平 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器科 呼吸器外科 歯科 |
千葉西総合病院の看護師口コミ 1313件中 1151~1200件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師寮には無料のフィットネスなどが備わっています。すごくキレイで広くて便利な寮です。また、食堂は安くておいしいですし、...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当然病棟や配属先にもよるかと思いますが、夜勤回数が多いので給与は良いです。 ただし、看護の基礎を学べる環境には無いので...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
古い病院の時に勤務していました。 内科系の病棟はそこまででしたが、外科系の病棟は残業普通にありました。21時に帰れるの...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
各病棟それぞれの雰囲気がありました。 いいところもあれば、シーンとした怖い病棟もありました。 上下関係がギスギスして...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
師長がどの部署もあまりよくなく、有給は自分の意志ではなく勝手に勤務表に入れられてしまう。 残業は当たり前。 業務内容...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が働いていた頃はとにかく忙しく、一部屋の患者数が8ベッド、日勤対帯で二部屋16人を受け持ったりしていた。受け持ちナース...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく若いナースが多く、5年も居れば中堅です。残業が多く、ママナースは大変だと思います 託児所付きで、幼稚園の二時保...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育はありましたが、中途採用者は当時は充実したものでなかったと思います。 プリセプターは中途でもつけてくれ、分から...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
この病院は関東地域の中ではそこそこ有名なのではないでしょうか。循環器に力を入れておりゴットハンドと言われる先生が在職して...(残り 412文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
卒後研修が充実しており、新卒で入職しても、しっかり看護技術を学べます。1ヶ月は、全病棟をまわり、その後、配属先病棟へ移り...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来勤務です。看護師が不足していて、一人で3人分の仕事をしていました。お昼休憩も取れない日が多かったです。 人間関係は...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が働いていた部署は有給休暇などとりやすく、なるべくスタッフが消化できるように師長さんが配慮してくれていました。残業は多...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期の病院のため、緊急入院が多く忙しい病院ですが、既卒でもプリセプターがついてしっかりフォローしてもらえるので、安心し...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
基本給が安いのか夜勤を5.6回しても手取りは20後半いかず給与は低いと思います。残業が多い月のみ後半にいったという感じで...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私の部署は希望はとってもらえました。あとは調整で反映されないところもあるというのはどこも一緒だとは思います。ただ夏休はほ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
わたしの部署は人間関係はまずまず良好でした。もちろん理不尽というかあまり働かない上司はいましたが中堅から下が仲が良く、よ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
1-3年目までは研修があり、以降もリーダー研修だったりしばらく研修はあったと思います。スキルアップの内容というよりかは同...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
建物は比較的新しく廊下も広々としている為働きやすい環境ではあります。その為か、映画やドラマなどの撮影が入ることがよくあり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって雰囲気は違いますが、人間関係は割といい方だと思います。 ただ千葉西独自のやり方や長年ある人は癖がある人が多...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟は全体的に若い看護師が多く、30代〜50代は主に外来でのママさんナースが多い。若いスタッフが多い為か、言葉使いが全く...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
忙しい分、1ヶ月の時間外等が多すぎなければ21時まではしっかりととらせてくれるので、その分給与に反映されます。ただし、本...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によっても異なりますが、忙しいです。手術件数も多い方かと。入職1年目は残業も多く、帰る時間は遅くなってました。院内の...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係が複雑で、病棟の異動がかなり多かった。パワハラも多く上司が部下を好き嫌いで判断しているように見えた。病床数は多い...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新病院になる前に勤務していましたが、建物は古かったですがそれほど働きづらくはない印象です。 備品は使いたい邦題ではなく...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業が多いということでしたが、残業はほぼ無いです。月に1時間ほどなので自分の時間は取りやすく思います。 若い看護師が多...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
忙しく、体調を崩してしまい退職しました。 緊急入院も多くて、残業も1~2時間は当たり前。帰りも遅く精神的に疲れました。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事の大変さは多いにありました。やりがいは微塵も感じませんでした。 ほとんどの看護師が常に辞めたいと考えて仕事をしてい...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
常勤、夜勤を行っていました。基本給総合病院ではほどほど。2交代でもあるので.経験年数がたかいほど夜勤の回数は多かったです...(残り 196文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても、残業が多い職場でした。退職者も非常に多く、わたしの部署では、毎月新しい看護師が入ってくるような状況でした。 や...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
自分が一番かわいいと思い込んでいる役職。 勤務中に喫煙してる役職もいる。 先輩はいい人もいればそうでない人もいて、そ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人同士の繋がりは強いため、心強い。半面縦社会の側面が強く、先輩には意見するのは困難。理由なく、冷たい対応を先輩にされる...(残り 178文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく忙しかったですが、やりがいはありました。残業はあり、19時くらいまで残ってたときもありました。残業代は申請しやす...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与はよかったです。残業が多く大変でしたが学べることは多かったです。雰囲気は病棟によって差がありますが、いじめとかはない...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
設備は最新の医療設備等、充実していますが、医師の中で個性的な医師もいて、院内の不満等を診察時に患者さんに対して、患者さん...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係はまずまずでしたがとにかく忙しく、給料も少なめなため退職しました。 休みの希望もなかなか通りづらい印象でした。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新卒は入職して3ヶ月間ほど研修や院内ローテションをするため現場に配属されるのは6月ごろ。その3ヶ月で電カルなど業務の流れ...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とにかく忙しい。日勤も夜勤も入院ばかりで毎日入院とってます。絶対に断らないってことで、1日その日限りの入院も多い。その1...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
地方から集めて来た看護師がとても多いです。基本的には新人からの人で、中途の方は辞めていくイメージがあります。救急を断らな...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
お休みはしっかりとれました。 有休は新人だったこともあり、消化しませんでしたが、希望すれば通るかもしれません。 お休...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係はよかったです。研修は時間外でも残業はつかず、ほぼ毎月ありました。とにかく、記録が多く入院から3日はソープ記載の...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は非常に良好であったと思います。教育関係もしっかりされており、同期も仲が良く飲みに行ったり等も多かったです。先輩...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業代等もきっちり支給されることや、総支給額がそれほど低くなかったので不満に思うことはあまりありませんでした。ただすこぶ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
若いスタッフがとても多くて、和気あいあいとした雰囲気なので、人間関係はすごくいいと感じてます。ただ、病院は忙しく看護師の...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
既卒入職です。循環器で有名ということもあり入職しましたが、カテーテル件数日本一ということもあり、毎日のようにカテーテル患...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
既卒で入職しました。三年目になるころにはリーダー業務、プリセプター、講演会など任せられ、自己の勉強だけでなく仕事をする上...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
既卒です。三年目を過ぎるとリーダー業務、プリセプター、院内講演会、学生指導など任せてもらえます。スキルアップとして経験を...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
有給が使えなすぎるのと、連休が夏休みだろうがなんだろうが最大三連休までしか取らせてもらえない。 病棟にもよりますが、師...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
常盤平駅前に、病院の保育園があります。新しい建物で綺麗で広いです。民間幼稚園との繋がりもあり、保育園に行かせながら幼稚園...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟勤務でしたが、残業に関しては2時間は当たり前、長くて日付をまたぎそうな終電近くまで残ることもあります。残業代は上司の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は比較的良かったと思います。 新人教育もしっかりしていて学びも多かったです。 残業が多く、帰りが遅いのと休日...(残り 57文字)