八戸市立市民病院
八戸市立市民病院の基本情報
所在地 | 〒031-8555 青森県八戸市田向3-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR八戸線 本八戸 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 神経内科 |
八戸市立市民病院の看護師口コミ 337件中 151~200件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員なので八戸市内ではたぶん1番給料がいい方だと思います。ただ時間外は100%申請できないし、仕事量に見合わない金額で...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時間外未払いが新聞で騒がれてから今月初めから時間外申請はきっちり働いたぶん取れるようになりましたし、公休もマイナスになる...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
いろいろもんだいもありましたが残業代がはらっていただけることになり非常にたすかりました。 人手不足は仕方ないのですがそ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とてもよかったです。 それなりきやすみもとれました。 教育制度は、それなりにととのっていたようにおもいます。 いろ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設、設備共に新しいです。備品も必要であれば直ぐに取り寄せて使うことが出来ましたので不便を感じることはありませんでした。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事は急性期だったのでかなり忙しかったです。それでも病棟がよかったためか、協力して働くことができていたと思います。大変で...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人への研修は、丁寧で基礎的なことをしっかり教えてくれたイメージです。急性期で忙しく、スキルアップのためであればいいと思...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は基本的に希望通りとることができました。ただわたしの病棟以外ではとれないところもあるようです。 年休はほとんど...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ここの病院は病棟によりますが基本的にいいと思います。 師長に気に入られると働きやすいですね。 仲良しグループでの...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休暇は一般的に優遇されていると思う。有給も申請すれば比較的取りやすかった。特に理由も聞かれないため、プライベートの調整は...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
PNS導入しても、結果として時間外は減ってないし、フォローしなければ動けない後輩とペアになることが大半であり、スタッフ間...(残り 215文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制に関して書かせていただきます。新卒者の方への研修は周囲の病院と比較すると、とても丁寧なように感じます。基礎的な...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
市民病院なので、休日の病院と比べて(前の病院が全く休みが取れなくて21日暗黙の連勤みたいなところだったので、前の病院と比...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
4年つとめて退職しましたが、退職金の安さに驚きました。給与もほか病院よりも少なかったし、ボーナスも少なかったのでお金はた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今はどうか分かりませんが、急性期で働いていました。とても業務は忙しく大変でしたがやりがいもありとてもいい職場だったと感じ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日なのに出勤して、私服でケースをまとめている新人さんをどの病棟でも発見しました。 ここに就職するのは辞めようと思いま...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
以前、キャリアアップのために転職を考えていると相談したら、まったく意図していない病棟へ異動となりました。幸いスタッフの皆...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育児休暇を1年取得し復帰しました。病棟は残業が多いと聞いていたので、復帰前の面談で時短を希望したところ希望理由を細かく聞...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育がしっかりしていて、新人さんにはオススメです。 今のところ人間関係には問題ありません。 忙しい職場ですので要領よ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒採用で働いていました。研修が充実しているという事でしたが、いざ、研修を受けてみると技術などの研修はそれほど丁寧ではあ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
地方公務員ということもあり、ボーナスは安定した額が貰えているとは思います。ただ給与に関して、残業代はほぼもらえていないよ...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースはたくさんいます。ただ時間外が多いのでとても大変です。辞めると話すと時間外が少ない病棟などの異動も勧められます...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
日勤の残業は当たり前。残業代は全部つけれない。上司の好き嫌いでスタッフの接し方が違う。機嫌も悪いと雰囲気悪い。中堅の退職...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
育児休暇は交渉次第ですが、一年はもらえました。 ただ、休暇をもらう際に、早く仕事復帰してほしい上司と要相談となります。...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
管理室の方々は退職者が多いことについては「なんでだろう?」程度しか思ってないそうです。みんなが協力して手伝いあって定時退...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟次第によりますが、残業時間がひどいです。残業が減り、残業をつけやすい環境になればより良いと思います。仕事はやりがいが...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は買い取りされることが多く休みは少ないです。買取は任意ですが、休日を希望するとそこまで休みが必要かと言われ、結局買取...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
昨年からPNS導入になってますが、部署によっては合ってないところもあります。また、看護局の方で時代にあった働き方、残務軽...(残り 438文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよりますが、時間外、夜勤が増えてから給与はだんだんと高くなりました。多い時で月26万は貰えましたね。その分引かれ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
PNS導入のせいもあってか、人間関係がギスギスしています。緊急入院や学習会などで時間通りに帰れないのですが毎日上司には早...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
アルバイトです。 土曜日、日曜日休みの週休2日制なので子供の部活の用事は足しやすいと思います。 ただ、人手不足の為平...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はかなり多いと思います。仕事以外の研修も多いため過酷だな思うこともあります。新採用の募集人数も多いということは退職者...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
忙しくて休みがとれないとか残業が多すぎとか仕事以外の活動が沢山ある等の書き込みは確かにそうですが、地域の中核病院および急...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人には優しいですが、それ以降のスタッフの負担がかなり大きいです。PNSに移行中ですが上手くいってないように感じます。看...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
毎日残業は当たり前ですが、時間通りの超過は付けられず。基本給も激務に見合ったものではありません。夜勤手当等も他の病院に比...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長のパワハラがひどい。自分の好き嫌いで、当たりを強くしたりと大人気ない対応をされています。 公休も、やっぱり強制で削...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長のパワハラがすごいです。年齢的に更年期なのか知りませんが。 2年目のスタッフに対して、他のスタッフへ「あんなやつい...(残り 263文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても多いです。 残業代はほとんど出ません。特に新人にはくれないと思います。職員の残業代のカットも病院の黒字経営にかな...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
公務員扱いで募集要項には週休2日、入職時にも祝日分は公休になると説明がありましたが実際は休みの次の日にすぐ深夜勤が入って...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病院なので設備は揃っています。物品は平日であれば毎日補充があります。足りないものがあれば請求すればすぐに使用できま...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日残業は当たり前、勤務が終わっても毎日のようにある勉強会、委員会の仕事などやることが多すぎて限界です。プライベートもあ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日残業当たり前。もちろん残業代はなし。日付を越えることもよくありました。 有給はもちろん、公休も消化できず。希望休が...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
八戸市内で有名なブラック病院です。しかし、八戸市内は病院の系統が片寄っており、選択肢もないことから仕方無く入職しました。...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事が多く、残業当たり前です。朝早くに出勤して準備しないと間に合いません。子供が起きる前に家を出て、家に帰ると子供は寝て...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今年から公休がマイナスになるとお金で返ってくることになりました。ただでさえ年休ももらえないのに公休ももらえないなんて、、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
たくさん休めて希望も通るし不満はない。 しかし、1人だけ癖の強い上司がいる。 ほかの同期とうまくやりとりしてるので問...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日々、冠婚葬祭で公休有休が取りやすいように 精一杯仕事をし休みも極力取らずサービス残響 して来ましたが法事では休みを...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生はちゃんとしていると思います。住宅手当もしっかりもらえました。ただ住宅手当のお陰で給料が20万円こえるかなって感...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
定時で帰れることはないので、その点では大変そうだなと思ってみていました。ただ、私の病棟は周りの方が気にかけてくれる人が多...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤務外での研修、勉強会へ参加が大変です。時間外勤務は2時間しか貰えません。流行りのPNSは部署の特性に合っていない所もあ...(残り 46文字)