青森県立中央病院
青森県立中央病院の基本情報
所在地 | 〒030-8553 青森県青森市東造道2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 青い森鉄道 青森 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 形成外科 産婦人科 放射線科 リウマチ科 歯科 |
青森県立中央病院の看護師口コミ 397件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
青森県内の病院にいくつか実習させていただきましたが、その中でも1番しっかりしているイメージでした。 看護師もしっかりと...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他県の病院で働いて地元に戻り就職しましたが驚く事ばかりでした。協力して仕事をするというよりは、自分の仕事がいかに評価させ...(残り 301文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病院ということでレベルの高い技術や知識が求められます。新人の頃のレポートの量も莫大でした。 さらに特に新人の頃は...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によっては残業がえげつないほどあります。 また慢性的な看護師不足で週休消化もできません。 夜勤はやれる人が少なく...(残り 282文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
いろいろな看護師さんがいましたが、基本的にはみなさん優しく指導してくださいました。忙しいイメージがありますが、声をかける...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生時、病院実習でお世話になりました。病棟にもよりけりだとは思いますが、忙しさゆえ殺伐としており人間関係がぎすぎすし...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
指導者の方々が丁寧な指導をしてくださいました。病棟にもよるとは思いますが、忙しい中でもコミュニケーションを取りながら、連...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ながくはたらくにはよい職場だとおもいます。 青森でいうもほかよりは福利厚生もよいし、融通はきくとおもわれます。看護師だ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
育休の人が多いことは喜ばしいことなのですが、現場は人が足りないため、週休が余っており、休みがもらえない状況です。みんなが...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
実習で行かせていただいていましたが非常に古く使い勝手は悪いです。 いまだにスライドドアを採用されていないので患者側から...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
心臓血管外科の病棟で実習していましたが非常に態度が悪く無視はあたりまえです。 難癖をつけるために生きてるとしか思えない...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟ごとに雰囲気など人間関係も全然違います。メンバーの入れ替えや師長さんの入れ替えも多いためそれによってだいぶ変わってく...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
助産師の方ほとんど優しかったです。一つ一つ丁寧に教えてくれました。また、見学のタイミングも声がけしてくれて助かりました。...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期病院なので常に入退院が多く、忙しい状況です。患者さんにできるだけ寄り添った看護がしたいと思いながら、これでいいのか...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職場の雰囲気は場所によってガラリと違いますが、明らかに仲の悪い雰囲気を隠すことなく全面に出している場所もあり学生ながら怖...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
業務が多すぎる。いちおう、診療科によって分けられていましたが、ほとんど意味をなさなかったです。夜勤と日勤のバランスも悪く...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大きい病院ですので、教育はきちんとしています。同期の人数も多く、研修が何回かあります。私の時はプリセプター制度を導入して...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
育児時間制度や時短制度があります。時短制度を使うと給料は少し下がりますが、遅く出勤したり早く帰れたりましす。育児時間制度...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは所属長にもよりますが比較的とれます。スタッフの雰囲気もわたしがいたところは悪く無かったです。ただ、残業が多いのと、...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によって異なるが、小児科は看護師さんみんな優しく、熱心に指導してくれた。脳神経外科・脳神経内科の看護師は忙しいせいか...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が勤務していた頃は人間関係はとても良好でした。分からないことがあっても指導が行き届いていたので経験を積むには良い環境だ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は良かったと思います。体調に優れないときも気遣って頂きました。協力関係ができていて働きやすかったと思います。 ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にもよりますが年次有給休暇はほとんど使えませんでした。日勤深夜で少し早く帰れるぐらいです。ワークライフバランスを考え...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
県立病院なのでいそがしいイメージがあります。三交代だったので、身体がほぼ休まりません。すごいたいへんなスケジュールでした...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地方の急性期病院なので患者は多く、医療従事者は慢性的に不足しています。必然的に業務量は多いです。個人的な感想ですが30代...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師さんたちは淡々と仕事をこなすという感じですがチームワーク良く行っているように見えました。実習で指導にあたってくれた...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
現在も働いている看護師です。 私の病棟ではいわゆるお局と言われるような看護師がいました。悪口や陰口で盛り上がったり、新...(残り 247文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しそうな雰囲気ですが、人間関係も人によりけりな印象です。働いていた時期がもう何十年と前なので、今と何が違っているのかは...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
場所によっては人間関係が最悪です。ひと昔のお局的存在が存在します。話を聞いてくれる先輩もいますが、お局がいるとみんながそ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
やはり病棟にもよりますが、残業が多いです。21時や22時、ひどい時は23時すぎてから帰ることも。残業代はちゃんと出ます。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
師長が明るかったため、病棟の雰囲気も良かったです。 中には言い方がきつく、患者さんに学生のことを悪く言う看護師もいまし...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私がお世話になっていた病棟は人間関係は良いのですが、残業がただただ多いイメージでした。 丁寧に指導してくださる方も多く...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修はありますが、新人を育てるという環境が整っていません。出来て当たり前、早く独り立ちしなさいとプレッシャーをかけまくり...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
閲覧のための投稿です。 実習で何度もお世話になってますが、 最近はほとんどの看護師の方が丁寧に指導してくれるました。...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよりますが私のところは希望はほぼ取れていました。しかし年次休暇はほとんど取れず、夏季休暇にプラスして数日のみでし...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
すごくいそがしいイメージです 三交代だったので、休みがほぼないときもありましたすごいたいへんなスケジュールでした 人...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
・病棟によると思いますが、私の病棟は休暇はしっかりとれます。休日希望は2日までと少ないですが休日希望は叶います。日勤希望...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習で行ったのですが、自分の立案した計画や援助についてわかりやすく的確にアドバイスしてくださり、とても勉強になりました。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習で行かせていただきましたが、看護師さんや看護助手さんたちの雰囲気も良く、わからないことも丁寧に教えてくれて良い学びに...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は新しいとは言えません。総合病院ではありますが、他の病院からたらい回しにされた患者が入院するイメージです。立地には問...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習で何度もお世話になった病院です。病棟や看護師の雰囲気は病棟によって違います。とても親切に指導やアドバイスをくださる方...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
殺伐とした病棟もあれば、ほんわかしていて声をかけてくださったり笑顔で挨拶してくださる病棟もありました。 また、病棟に2...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習時にお世話になったのですが、部署によって空気が全然違いましたし、人間関係もそれぞれのようでした。忙しい急性病棟は朝の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても優しく指導してくれたり、カンファレンスで意見を出してくれたり、とても優しい印象でした。とても厳しい指導者さんや、部...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい病棟は忙しくて、厳しい。 忙しくない病棟は人間関係が厳しい。 病棟によって嫌な部分が違います。 人間関係が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
優しい方もいれば挨拶をしても無視する、キツイ言葉をかける方などおり様々でした。他の病棟に行ってないのですが、別の病棟にい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
去年実習で外科病棟に行かせて頂きました。 看護師さん達は朝から忙しそうでしたが、親切にケアを見せて下さる方も多く、厳し...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でこちらの病院に配属になりました。どの看護師さんも優しく丁寧に質問に答えてくれる方たちばかりでした。病院の環境も良く...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病院ということでさまざまなことを学べると思います。 人間関係は若い人が多いので、優しい人が多いです。たまにお局的...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
満足出来るような値でした 私がいたところは人間関係もよくて、設備もとても整っています。 パタパタする日の方が多かった...(残り 55文字)