秋田県の病院口コミ一覧(1865件)

給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料面はよかったです。 地方公務員なので福利厚生などもよく 人間関係もよく働きやすいですが、とても忙しいです。 2...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係があまり良くないと思いました。 私の病棟では先輩が行なっていたことを見て すぐに、はいやって、、、、 でき...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
プリセプターの方がとても親切に教えてくれました。病棟自体の雰囲気はいいですが、全体的にきついイメージがあります。 もう...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業も、ほとんどないのに、給料が高く、夜勤手当も高いので1番高い給与形態だった。ボーナスの他にも年度末手当があった。ただ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は委員会などもあり休みの日も仕事があります。 三交代の勤務部署は勤務時間は概ね時間通りに終わります。職場の雰囲気は...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しくて綺麗です。光が入り、明るい雰囲気で、働く側としても前向きな気持ちになります。人間関係は比較的良好だと思います。休...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
住宅手当が多く、ありがたいです。ただ、懇親会や飲み会関連は実費のことが多く、あまり行きたいとは思いませんでした。休日数は...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業も少なく働きやすいで。子供の急な体調不良にも柔軟に対応していただき大変な助かりました。休日も可能な範囲で希望をつけて...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育はきちんとしていると思います。ラダーを導入し、個人目標を立て、師長、主任からの評価と、自己評価をしていました。勤続年...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上司のサポートがしっかりしていて、教育体制も良いと思います。忙しくはありますが、勉強しながらスキルアップ、成長ができると...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生が充実しています。 勉強するには充分すぎるほどの施設です。 教育がしっかりしていて転職しても充分に通用します...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても良かったです。病棟にもよりますが、ぎくしゃかしたりする部署もありましたが、和気あいあいとなんとかやってこれました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
親切に指導してくださったので、入職当時は行きやすい職場でした。待機室での雰囲気も良く仕事中はテキパキと業務をこなしていま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって人間関係や職場の雰囲気がガラリと変わる印象です。やはり忙しい病棟、患者様の生死が関わる病棟では殺伐としていま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今は変わっているかもしれませんが、消化管の内視鏡検査数が多いので、内視鏡技師免許を持ってるナースが多かったです。また糖尿...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく大変です。人間関係も最悪です。 何でもかんでも看護師ばかりがして いました。他の病院に行ってから そんなこ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地方の病院ですが、比較的設備も入れ替えも行われており、揃っていました。病床は減少傾向があり、使用いていないフロアもありま...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが市で唯一の総合なので毎日忙しくてバタバ。色々な疾患の患者さんがいますが高齢で重症な方が多いです。大きい...(残り 68文字)
地方独立行政法人 秋田県立病院機構 秋田県立循環器・脳脊髄センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良いと思います。職歴が長い先輩方は厳しかったり口調が強かったりなどはありましたが、自分の機嫌によって人に当たる...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は良好ですが、給料がとても安く、どこもそうだとは思いますが、休みが深夜前、あけだらけで休めず疲れます。夜勤...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
家族もお世話になっていて、雰囲気も良く、働きやすいです。転居に伴い退職しましたが、地元に戻る機会があればまた働かせていた...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
消化器科の先生が1人の個人医院です。内視鏡、エコー、レントゲンがある有床診療所なのですが、エレベーターがなかったです。病...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はとにかく安いです。看護師免許を取った新人の頃とほとんど変わりません。また、後から中途採用で入った20代前半の人と給...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
同僚同士の雰囲気は良いと思います。上司も悪い人ではないのですが、部下の意見を聞くといいつつ、結局は自分達のやり方に決めて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって異なりますが、所々に新人いびりが好きな方や癖のある方はいます。しかし看護師同士の人間関係というより、テンプレ...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
スタッフが少なく、とにかく忙しかった。 サービス残業も多いが、前よりは時間外の申請しやすくなったかな。 有給や連休の...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
立地は鳥海山も見えてかんじゃさんとの会話のネタにもなります。スーパーもあったり、景色も綺麗に見えてとても好きな感じです。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護学生の頃からずっと平鹿総合病院でした。 人間関係がすこし良くないと思います。 他の病院と比べると厳しく、常に怒っ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
自分のキャリアアップのためにはいい病院だと思います。認定看護師も結構いてとても勉強になりました。 人間関係はあまり良く...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
学校系列の病院なので希望しました。 配属された病棟は実習ではスタッフも 優しい印象で希望しましたが、実際は 違いま...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
リハビリ病院といっても、療養もあるので 具合の悪いまたは悪くなる患者さんが 多くいます。忙しいですが、他職種と 協...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
沢山休みは取れません。 有給もほとんどつきません。 夏休みは6日ほどありますが、 先輩と時期が被ると、先輩優先にな...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ピリピリ感もなく、先輩方も 優しくて本当にいいと思います。 介護士さんと多少意見の食い違いなどは ありますが、管理...(残り 251文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
科にもよりますが、私がいた所は 新人いじめがありました。チーム内で グループになって数人で陰口を言ったり 無視され...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
電子カルテが導入されました。導入当初はトラブルも多く業務に支障があることもしばしばでした。使い勝手についてはグループ病院...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年02月
託児所があるので、小さい子供が居る人も働きやすかったです。給食もあって、色々な行事もありました。子供達の発表会は老健施設...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
国公立大の医学部卒であったため、地元に帰り入職しました。人間関係はいい方だと思います。専門看護師も多く、専門性を高めるに...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
秋田駅から離れたところにありますが、駅から頻繁にバスが出ており、アクセスはいいです。ナース服はスリムに見えるデザインだと...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
夜勤明けの看護師さんがお昼前まで残業されており、とても忙しい印象を受けました。 病棟は大変きれいでスターバックスやファ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場にもよりますが、人手が足りないため子供がいるスタッフでも夜勤9回、残業も夜遅くまであることも多いです。子供と過ごす時...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
アットホームな雰囲気です。人間関係も総合病院のようにいろいろな対立はありません。精神科なので、患者さんも主には精神疾患の...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
研修は時々あります。スキルアップに関しては、研修では難しいかなと思います。教育に関しては、プリセプター制度などがないため...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
だいぶ昔になってしまうのですが・・ 病棟では中堅で厳しい方々がいて、実習で来た看護学生や新人の若い子で目をつけられた子...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私のいた部署ですが、師長が手一杯な人で個人個人を全くフォローできていませんでした。いじめられていた人、仕事を多く任されて...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新卒で入職しました。 病棟にも寄りますが、わたしの病棟は皆さんとてもやさしく教えてくださり、やりがいもありました。 ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場の雰囲気は診療科によって異なります。医師を含めてとても仲のいいところもあれば、噂になるくらいぎすぎすした科もあります...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
パートで休日だけ看護補助の仕事をしていました。病院自体は古いですが、みんなで助け合う体制がしっかり整っていて雰囲気は良さ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は配属部署によってバラつきがあります。入職当時はお局さんや上司からのパワハラがとにかくきつかったです。若手の失敗...(残り 41文字)
地方独立行政法人 秋田県立病院機構 秋田県立リハビリテーション・精神医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
皆さん親切で働きやすい環境でした。職種がいろいろありましたが、チームワークがあり、明るく良かったと感じます。専門知識を生...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育熱心で、仕事後に研修会実施もあった。新卒には、看護師の基礎をしっかりと叩き込んでくれる病院。 しかし、この当時パワ...(残り 52文字)