愛知県の病院口コミ一覧(29528件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元々国立病院であっただけあって、福利厚生はしっかりしています。給料も確実に上がっていきました。それなりの努力と勉強は必要...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
技術、知識をしっかりと勉強するために入りました。他の病院に行った時に、困ることがないので良かったと思います。しかし、それ...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料はとても良いですが、有給休暇がとれないのでやめました。働いてる分貰えてるって感じです。有給休暇は勝手につけられたりし...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事のやりがいととるか、忙しすぎるととるか、それぞれだと思いますが、若いうちはいいかもしれませんが歳をとると相当きついと...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勉強会がたくさんあります。病棟ごとでも毎日のようにありますし、院内のもの、院外のもの、本当にたくさんあります。必ず参加な...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママナースは定時で帰れている人をみたことがありません。そもそも人員不足で、残った業務を他の人に任せていくっていうのがしに...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によりけりですが、私が行った病棟は比較的優しい方が多く、熱心に指導の方をして頂きました。カンファレンスなどで師長さん...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
4連休をもらえるので、ワークライフバランス取れます。 希望休も聞いていただけるので、大変満足できると思います。忙しくて...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤と日勤・日中勤という勤務形態になるので、他病院のような16時間という夜勤はありません。残業がなければ12時間の夜勤で...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
回復期を学びたい方はいいかと思われます。セラピストと相談しやすい環境です。回復期としては医療行為は多いらしいです。ただ、...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
比較的新しい病院のため外観、内装も新しくて綺麗です。掃除も行き届いていると思います。機械も最近新しいものを導入しています...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常勤でママさんナースはわたしの病棟には1人いました。時短でしたが残業していました。夜に子供を連れて仕事をしている姿も見ま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は病棟によってかなり傾きがあるかもしれません。私が配属されていた病棟は優しい方が多く仕事がしやすかったです。仕事...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
業務量は病棟によって大きく差がありました。残業が当たり前の病棟もあれば、定時で帰れる病棟もあります。時々病棟間での応援体...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は月2回土曜日が稼働日のため少ないです。他の病院で働いている人のシフトを見ると、休みの少なさを感じ、少し悲しくなりま...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によりけりですが救急系の残業は少ないです。その分お給料は少なく感じますが、準・深夜勤を次に8回やって何とか標準的なお...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
奨学金の制度を利用していたので3年間働きました。他の病院と比べて給料が少なく、その上業務も忙しかったのでそのまま働き続け...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時間外は、比較的自由に取れます。 しかし、常に人手不足で看護師が少ない。 慢性期の割に業務量が多く、既卒しか取らない...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小児科外来にて実習をした時に外来受診をする場面を見学する機会がありましたが、外来看護師長は丁寧に教えて下さいました。忙し...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
もちろんですが、産休、育休はしっかり取らせていただけるようでした。育休明けで復帰されている方や、子育て中の方もいらっしゃ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
20年近く働きましたが、給料は働く年数が重なるほど良いと思います。しかし、夜勤手当てが高い分、基本給は安いかなとは感じま...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
アットホームで、協力しながら働ける環境でした。が、管理者が交代してからは、管理者が部下の悪口を言ったり、すでに辞めた人の...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
女社会ではありますが、みんな和気あいあいとしており馴染みやすい環境です。先輩後輩とも夜勤中にお話ししたりして仲が深まるこ...(残り 34文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子育てママも少なくはなく育児時間をとりながら働いてる方もいます。午前と午後に分けて育児時間を取る方もいてその人のスタイル...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内には託児所があります。病児保育もおこなっているので、子供が熱を出したときも安心です。夜勤や準夜勤の時でも、預かっても...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育についてはラダーを導入していますが、毎年改定がありはっきり言って重要性を感じませんしお給料にも反映されていません。シ...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事は忙しく、勉強も大変でしたが、先輩にはたくさん指導していただき、振り返れば経験をたくさん積める良い機会だったと思いま...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が勤めていた頃は病棟でもママさんナースは結構いたと思います。育児休暇が子どもが3歳になるまで取得出来るとのことで、育児...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよりますが、忙しい中でも和気あいあいとした雰囲気がありました。 キツイ対応の職員もいますが、どこも似たりよった...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
忙しく、残業も多く、ワークライフバランスを優先する為に結婚を期に退職しました。 子育て中のスタッフもいましたが、実家な...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習当時、看護師の人数がとても少なく、非常に忙しそうに仕事をされていました。そんな中でも、患者とのコミュニケーションをで...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
公立病院のため、福利厚生はやはりしっかりしています。家賃手当や交通手当も出ます。育休産休もとれ、敷地内に保育所もあるので...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小さい子供がいると働きにくさはあります。 保育園のお迎えの時間がきても仕事がなかなか終わらず、他スタッフに申し送ってい...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
クチコミ閲覧のため失礼します。 実習にてお世話になりました。 設備は整っており物品に関しても不自由なく使わせていただ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気はとてもいいと思います。和気あいあいとしていて看護師と介護士も比較的仲が良く、みんなで協力して働こうと言う気...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
附属の専門学校に通っていて奨学金を借りていたのでエスカレーター式のようなもので入職しました。 附属ではないところから入...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年06月
アットホームでとても充実して仕事が出来ました。 上司の方や多職種との連携もされ話がしやすい環境でした。又、資格をとらせ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病欠以外では有休消化をさせてもらえなかったので、ほぼ未消化の状態で退職しました。 看護協会や連盟にはほぼ強制加入で、毎...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ病棟新設や増床に伴って、病棟再編や本来術後ICUに入る患者が入りきれず、病棟に直帰することに。 コロナ病棟ではな...(残り 236文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
全員がそうというわけではありませんが、とにかく『お医者様第一主義』です。私は外来勤務ですが、とにかく看護師はお医者様の意...(残り 203文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
よっぽどのことがないかぎり、毎年昇給していきます。ボーナスは年に3回出ることもありました。残業手当に関しては、師長のさじ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給休暇は師長と相談してからとることができます。とれないこともありました。有給休暇なしでもベースの休みの日数が多いのでま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物自体は古いですが、お掃除の業者が入って毎日きれいにしてくれているので、そこまで汚くないかと。設備に関しては、最先端の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期なのでバタバタしています。急変が基本毎日あります。そのため、ぴりぴりしていることも多くありましたが、それさえ終わっ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夏季休暇があり今年は7日間とることができました。1ヶ月に3日希望休取れます。また病棟にもよりますが師長さんが勤務調整して...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古すぎます。正直びっくりです。 患者さんが過ごす分にも色々と不便なこと多いんじゃないでしょうか?病棟フロアにスタッフの...(残り 69文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習をさせていただいた病院で、雰囲気は看護師さんは明るく、学生に真剣に向き合って下さり、学生の考える看護計画に対してどう...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
母体が一宮西病院でそこそこ規模としては大きいので福利厚生はばっちりです。 残業もきちんと出ていましたし、お休みに関して...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかくうわさ話や悪口が多い。休憩中だけでなく、詰所内でも。同僚だけでなく、患者さんに対する悪口や口の利き方がひどいスタ...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は良いです。 勉強するには持って来いの場所です。若い人から年配迄色々な方が居るので、是非、入った方が良いです。 ...(残り 53文字)