愛知県の病院口コミ一覧(29114件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は特に不満なし。休日は相談すれば融通が利くが、看護師長次第だと思う。病棟ではほとんどの科で人員不足で常に忙しい印...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修はしっかりしていて、研修ごとにレポートもありました。技術チェックも一覧表になっていて、一つ一つ先輩にチェックしてもら...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
名古屋のなかでも数少ない800床を超える病院です。さまざまな医療に触れられ、かなり勉強にはなると思います。認定看護師も多...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
パワーハラスメントが横行している病院。いじめも当然あり、雰囲気は最悪です。医師の態度が威圧的。管理の看護師がほとんど機能...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給希望は常識的な範囲であれば受理されます。残業は月10時間前後で少ないです。 経営重視の病院なので患者さんの不利益に...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給はびっくりするぐらい安いです。ただ、社会人経験給なので、他業種でも社会人として働いていれば基本給に反映されます。 ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院の建物は新しく綺麗ですが、ME機器がびっくりするぐらい古いものを使用しています。たぶん20年以上前から使っているので...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒からおなじ病棟で勤務しました。 三次救急の地元では大きな総合病院のため、患者さんの入れ替わりが激しく忙しい病棟でし...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
臨地実習をさせていただいた際には、施設、備品、設備ともに不足はなく充実していると個人的に思いました。 病棟の廊下は綺麗...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日はそれなりに貰えます 希望休もだいたいは希望通りに貰えます 残業は部署によります 定時に帰っている部署もあります...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与は良い方だと思います。後々転職サイトなどを利用して知りました。住宅手当、地域手当が付きます。結核病院なら、感染病棟手...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が辞める年に時短とパートをほぼ無くしたため、夜勤やりたくない人には厳しいかもしれません。妊娠したときや育休明けすぐなど...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤労学生として看護学校入学後就職し、看護師になった後も数年働いていました。病院自体は綺麗とは言えませんが、仕事業務的には...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
育休をとってるスタッフが多いので、育児休暇がとりやすい。子育て中のママナースは時短をとることが多いが、理解があるスタッフ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外来で勤務をしていました。健診センターを併設しているため午前午後の決まった時間に健診予約者が来院されます。その時だけ採血...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の人間関係は非常に良好で、仕事量も多くなく働きやすかったが、そのぶん時間の経過が非常にゆっくりに感じた。月の手取りも...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
全体的に平気で患者やスタッフの悪口を言いながら勤務する職員ばかり。給料はかなり低い。 ボーナスも低い。 組合活動が合...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
長く勤務しているボスがたくさんいて、看護師の接遇がまったくない。やっている事も昭和、患者さんより看護師が偉いと思っている...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
口コミ閲覧のポイントのための投稿です。オンラインのインターンシップに参加しました。愛知医科大学病院では、入職後の新人教育...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
以前お世話になりましたが、人間関係は良い方に感じました。病棟にもよるかもしれませんが、私の働いているところはよかったです...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても親切に指導していただけますが、業務は忙しくサービス残業が多いイメージです。 大学病院ということもあり、難しい疾患...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
マイナビに登録しスカウトメールが来て初めて知った病院でした。事務の方からの連絡は早く、手続きについても無駄がありませんで...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
どこの場所もパンクしています。断らない医療がモットーかも知れないけど救急も病棟も体調を崩すスタッフが多く少ない人数で回し...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護部の上司が変わりました。それからはストレスしか感じません。業務が大幅に変更になり、必要のない変更までもあり、残業もか...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟勤務でした。公立病院なだけあって休みはしっかりもらえます。休みは、月2日希望出せました。夏休み休暇5日間あり、誕生日...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
初就職の病院でした。救急病院なので非常に忙しくはありますが、ラダーや研修などはしっかりしており看護の基礎を学ぶには良いと...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
どの病院にもいますが、御局の権力強し。師長も強く言えずで頼りない。 上司がそんなんだから職場環境は悪く、慢性的に人員不...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署によっても変わりますが、 総合病院の為、経験は積めるかと思います。 大きい施設ですから、さまざまな患者と触れ合い...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
お局が多く、その古いルールでしか動けない。新しい職員は、意味もわからず理不尽なことで怒られます。納得がいきません。アット...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
口コミ閲覧のための投稿です。飛ばしてください。愛知医科大学病院のオンラインインターンシップに参加しました。パワーポイント...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ前は、ハワイに連れてってもらいました。良い点と言ったらそのくらいでしょう。他は特に何もありません。慢性期の病院なの...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
かなり前に勤務していましたが、当時から眼科 専門病院としてトップクラスと思われます。 この道で生きていくと決めた人には...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく人がいない状況で、教育体制も整っているとは言えません。 ベテラン看護師の皆さんも次々と退職を決めていて新人の私...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒で入りました。忙しい病棟だったのもあるのですが、いわゆる御局様がおり、理不尽な事で怒鳴られたりした時には心が折れそう...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私は実習でうかがいました。指導者さんはとてもやさしく、人間関係は良好に思えました。一部の病棟しか見てないので他がわからな...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修制度がしっかりしていると思い入職しました。いま別の病院で働いておりますが、新卒で就職するならば日赤はおすすめだと思い...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
育休はほとんどの職員が取得しておりとりやすいと思います。時短勤務も多くの職員が利用していましたが、時短だとできる仕事も限...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望休は月に2回出せて大体通ります。休みの日にまで研修があるとかそういったことはないです。 残業はその日によると思いま...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生の実習の際、お世話になりました。優しく丁寧に指導をしてくれる人もいれば、少し怖目の方もいました。やはり、どの病院でも...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
半田市の中での唯一の急性期病院ではありますがとても忙しい現場の為、一人一人の患者に深く関わるのは難しいと感じました。 ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年08月
好印象だったのは外科系の病棟です。逆にここは避けたいと思ったのは産婦人科病棟。 総合病院ですが、廊下やエレベーターが狭...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
絶対にこの病院やめたほうがいいです。病院というより、私の働いている病棟はおすすめしません。前残業1時間、後残業2時間程度...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ラダーの研修が時間内にありますが、研修時間は勤務時間から引かれており、事前事後課題も多く大変です。ラダー申請する際にポイ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院自体は綺麗に見えますが、実際の備品は補充をしてくれなかったり、修理して使えるようにしてまた壊れたりとケチなことらかり...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人が少ないから仕方ないみたいな感じでしんどいのを耐えるばかりで疲れたのが退職検討理由です。ほんの一例ですが、どんどんスタ...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
出産と共に退職しました。 働いていて、周りのママさんナースをみてして、 育休取得後にまた働くということが考えられなか...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期であるため忙しいですが、定期的に行われる研修、勉強会などがあり、教育体制がとても充実していると思います。病棟の中で...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても熱心な先輩がいる一方、一年目にはいっぱいいっぱいになりがちで精神的に参り辞める方も少なくはなかったです。 療養を...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
市民病院である事から休みに関しては十分もらえる方だと思います。残業はタイムカードとなりましたが、雰囲気から取りづらい印象...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院で施設も綺麗でたくさんこことが学べると思っていましたが入職してから毎日、忙しくてピリピリしており、時間に追われて...(残り 50文字)