愛知県の病院口コミ一覧(29505件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料は安いが責任は重いと感じます。 基本給19万台で夜勤が少なければ手取り20万ちょっと。 急変もあります。毎日残業...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
当時は新病棟設立の前で建物はとても古くトイレなど車椅子介助しにくく働きにくい環境でした。補助者などもとても少なく何でも看...(残り 319文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
育休産休の方は大勢いらっしゃいました。 時短は病院によるかと思いますが、うちの病棟ではピッタリ定時に帰れる訳ではなく、...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大病院ですので、設備は充分かと思います。手袋等消耗品は手技によって安いものを使いなさい(ものによってはかなり使いづらかっ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒からの入職者、若い子が多いため、こどもの体調不良などでの急なお休みや保育園のお迎えのため先に帰るのはいい顔をされてい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
透析部門 休日・休暇について。 完全週休2日制。有給を含めた年間休日日数は多いです。 残業について ママさんナー...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年12月
透析部門についてです。 休日・休暇 4週7休で少なめ。有給を使って週休2日にしていました。 残業について 限られ...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
コロナ禍でも、実習やインターンシップの受け入れを積極的に行っている。 まだ新しい施設で、希望の科の見学が出来るので良い...(残り 48文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
パートでした。公務員だったからか、正社員とパートの権力差がすごくて正社員最強でなにしても逆らえませんでした。 正社員で...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
小さい子供を育てながら働いていました。病院の理解もあり、働きやすい環境だったと思います。人間関係で面倒くさい事もありまし...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒で入職すれば 色々な研修や勉強会で知識が深まり スキルUPに繋がり良いと思いますが、社会人で免許を取得し入職したため...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
科によって人間関係の当たり外れが大きいです。病棟である以上お局がいることは仕方ないので、馬が合うかどうかです。人事異動も...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院のため、患者の重症度が高く日々勉強にはなります。 研修も時間内のものが比較的多く時間外の仕事もそこまで多くは...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
時短のママさんナースは9時から出勤で17時10分に上がるといった感じでした。8時半から申し送りが始まりますが、重要なこと...(残り 168文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ペーパータオルは使用せずタオルのみなので衛生環境も気になると思います。トイレ掃除もタオルで行ってハイターで消毒という感じ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
部署によりますが毎日2~3時間程度残業があります。始業開始からトイレや飲水の時間が取れず常に動き回らなければならずかなり...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料は可もなく不可もなくといった感じでしょうか。残業が多く、その分は多くもらえます。この病院での残業申請は全部電子カルテ...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係はよく残業もほとんどなかったです。が ただ、有休を希望で使う事ができず、どれだけあるのかもわかりません。連休も...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生はとても良いです。公務員なので休みも多いですし、部署によって異なりますが希望休みも比較的取れます。 産休育休制...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師の雰囲気は悪くないと思います。基本的に、学生の報告は最後まで聞いてくれます。報告中、「そうだね。間違ってないから大...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料はけっして高くありません。 激務でサービス残業もかなり多いため、実働と給料を考えるととても安いと思います。給料では...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
PNSを導入しているらしく、看護師さん達の人間関係はいいように感じました。指導者さんは親身に指導してくれ、分からないこと...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お給料は業務の割には少ないと思います。残業も日々1時間以上はあるので、それを思うとお給料は少なめです。ただ長く働けば働く...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
転職してきた人も多く、パワハラ等もあまり感じることなく人間関係は比較的良好でした。ただ、長く勤める人も居ますが、離職する...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
月に10日前後の休日があり、長期休暇は有休を数日使用し、年に8日前後まとめて取得することもできました。前残業は情報収集の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師の雰囲気がいい所もあれば、結構やばめな病棟がいくつかあります。指導者さんが実習時間を超えても学生を病棟に拘束するの...(残り 78文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本的に残業が多く定時で帰れないことが多いです。 残業がほとんどない部署もあるようですが・・ 残業は自分で申請できま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
医師も看護師も優しい人が多いと思います。人手不足な感じはありましたが、雰囲気はよく、協力しあって業務をこなしていました。...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
比較的希望の休みを取りやすいです。子供の急な発熱時の休みにも理解はあります。ただ同じような状況の方が多いので人不足になる...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人さんは3年経つと多くは辞めていってしまいますが、合う人は10年くらいそのままいます結婚出産育休取って、比較的残業の少...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
子育て中の方は育短制度で働けます。朝は遅く出勤し、仕事は残業もなく早く終わります。残業は全てフルタイムの看護師にまわって...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
前残業はつきません。それなりに早くきて仕事しないと間に合わないけど。 スタッフはわりとフレンドリーだと思いますが,...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職すると後悔する事になります。 短期で稼ぎたい人には良いと思います 給料が高い反面、働かされる事になります ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
スタッフ同士で仲良くする事は禁止されています 連絡先交換、タメ語は禁止となります 上部の関係の為、楽しくありません ...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
かなりの人数が退職します 有給消化は、無理です かわってから かなり人事が、難しくなっています 日勤のみの希望は...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の一部除いて大変良いものと思いますが、管理職が稼働率しか考えておらず、通常業務が崩壊していることすら知りません。他部...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
療養病棟を謳っていながら一般病棟相当の治療内容です。そのため、配置基準を満たしていても業務内容と人数が見合っておらず負担...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途者しか採用しておらず、大きな病院のようなしっかりとした教育プログラムはありません。あくまで私が所属する部署に関してで...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
12月ボーナスの支給がありましたが、 夏よりも少なく、かなり減っており、 ここ数年近く働いていますが、過去一最低でし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
自分がいた病棟は、人間関係は良いと思います。人手不足でしたが、お互いが協力し合ってやってました。とくに変わった人もいなか...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
若いママナースさんも多く働いているので、突然のお休みも仕方ないという雰囲気がありました。子育てママには優しい職場環境だと...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
増築増築で横に長い構造になっているので、転棟などの時に移動するのは少し大変です。一番古い建物は建物内をリニューアルしてい...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師も医者もどんどん退職していきます。 急性期病院を謳っていますが、まともに診療ができる科は一つもありません。 研...(残り 279文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
医師がどんどん退職していき、とても安全を担保できない。看護師もつられてどんどん退職している。新人が育たない。また育てる人...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休暇(ママさんナース向け)や、妊活の休暇などごく限られた人が対象になる休暇もありますが、そのため現場では人が足りずに大変...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お疲れ様です。 人間関係は良好とは言えませんが、 今まで働いてきた病院に比べれば良いです。 給料はそれなりにもらえ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく残業が多い。人不足なのもあるとは思うが、看護師の負担が大きい! 給料も残業代で稼いでるようなもの。 タイムカ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
比較的新しい病院なのでお局のような看護師はおらず、人間関係は良好で、みんなで協力して仕事を終わらせようとする雰囲気があり...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
希望休みは通りやすいですが、お局と被らないようにしないといけません。夜勤中にお局がみんなの希望休みをチェックして文句を言...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
業務改善しても、古い人が業務内容を変えてしまい改善出来ない。だからカンファレンスやりたがらず、決め事も一部(管理者)で決...(残り 45文字)