愛知県の病院口コミ一覧(29022件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総合病院なのである程度重症な人が見れるが、大学病院ほどスキルアップできない。どんどん、スキルをつけたいのならばここだと時...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は15分以降は一分単位で支給されるので、17時が定時であれば17時15分以上経てば紙で自分で申請して、上長から印鑑を...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟だけで20以上部署があり、全員助け合って仕事を進める人間関係良好な病棟もあれば、個人プレーの病棟もあります。先輩の指...(残り 138文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総合病院だったので資材は充実していました。物品がなくて処置ができないみたいなことは当然無いです。施設も数年前に新しく建て...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人1年目は、内科系、外科系、あともう1箇所、1年かけて3箇所の病棟をローテーションで回り、その後配属先の希望を出し、2...(残り 255文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人手が不足しているため、毎日が忙しいです。やることが多くやりがいはありますが、長期的に続けることを考えるとなかなか難しい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人気関係は悪くないが機嫌で当たる人が多い。5年くらい働いてる人は自分は出来てると思ってるので新しく入った人に厳しいけど、...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職員は穏やかな性格の人が多く、雰囲気は良い。地元出身者や同じ大学、専門学校出身の人が多く、そういう面での仲間意識や上下関...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他職種と関わることが多いのでリハビリや在宅に向けてだったり専門的なことも知ることができてとても勉強になります。センサーや...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ひたすら脱毛業務をします。 最初は機械の操作に慣れなくても、やるうちにできるようになる人ばかりです。機械が重いので腱鞘...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の今いる病棟は中堅層がほとんどやめてしまい、いないのに等しいです。上の人が多い印象。部署にもよると思いますが、人間関係...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
精神科といっても認知症の患者さんも多く見られました。和気あいあいというより淡々と業務をこなして患者さんの対応もドライな方...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
旧病院だった頃ですが、御局様はいましたが、若いスタッフも多く人間関係は比較的良好でした。でも部署によっては御局様が固まり...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病棟に勤務していましたが、常に時間に追われる日々でした。先輩もイライラしていて、空気が悪く、仕事が出来ない子には、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月に4日希望休が出せて、希望通りおやすみをもらうことができました。また夏休みや有給取得もでき、休暇がたくさんとれました。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
3次救急の病院なので急性期が好きな人はやりがいを感じるかと思います。勉強会も多いため為にはなるでしょう。 その反面部署...(残り 174文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
自宅に近く、建て替えられたばかりできれいな病院でしたが、外部のバイトの先生が多く、重症で来る患者さんも少ないのと、自分の...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
奨学金のお礼奉公が終わった途端に辞める人が多いです。そのため、若手かベテランかどちらかです。仕事は常に忙しく、残業ばかり...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
閲覧目的ての口コミです。慢性的な人不足が続いていて、かなり休日は取りにくいです。外来部署ですが給料も安く、あまりおすすめ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
回復期病棟勤務でした。基本定時で終わりますが、入職前の説明とは、ギャップを感じました。面接時上司からは、予約入院しか入ら...(残り 172文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
産休をとって休養中の方もちらほらいらっしゃいます。子育て中のママさんナースは私の病棟にはいらっしゃらなかったですが、上の...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院のHPには、スキルアップのしやすい環境だのサポートするだの記載はあるけど表面上だけ。話しすら聞いてもらえない、そもそ...(残り 76文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生です。コロナ禍のインターンに代わるものとして近隣大学・専門学校看護学生や医学生に向け夜間看護補助のアルバイトの募集が...(残り 356文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どこにでもいる一部の人間を除いて人間関係は良好です。男性看護師が多いので雰囲気は良く、楽しく仕事ができます。定時には帰ろ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育体制は整っていますが、プリセプター、新人教育担当の係の人間性によって新人が大きく育つか挫折するか変わります。 先輩...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
スタッフ間の関係は、抜群に良いです。 上司が有能な人ですが、高慢で部下を無能扱いし、仕事のできるスタッフに対しても評価...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
土日祝分の休みと夏季休暇がもらえました。有休含め休日の希望については、前月に希望の休みの日を申請してそれに沿って師長がシ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公務員ということで給与面は比較的恵まれているように思います。基本給は並ですが住居手当、通勤手当、特殊勤務手当などあれこれ...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私のいる部署は、月4日まで希望休を申請することができます。希望休はほとんど通るので、良かったです。夏季休暇は5日間もらえ...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大きな病院ということもあり資材はそれなりに充実していたかと思います。どの病院も同じだとは思いますがコスト削減という面では...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
階によって雰囲気は変わると思いますが、私がいた階では看護師と看護助手との仲は凄くいいと思います。看護師と医者も協力的で、...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師さんが皆さん、丁寧にご指導してくださる病院でした!! 患者さんのためにカンファレンスもありとても良い雰囲気だった...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日に日に看護師の方が辞めていく一方でなのに入社してくれる方もなかなかいなくて看護師の肩が大変そうです!!! リピたの患...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によるとはおもいますが、みんなで協力して業務を終わらせようという感じで、職場の雰囲気はとてもいいです。 プライベー...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が所属していた外来では、常勤とパートの割合が1:9と圧倒的にパートが多く、そのほとんどがママさんナースでした。そのため...(残り 193文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
精神科の病棟はこんなものなのかと驚いた。 口コミでは暴言が多いなどと書いてあったが、本当だった。理不尽なことで怒鳴られ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
院内保育があり、利用料も食事代だけでよいので働きやすいです。年齢も就学前まで預けられるので助かります。病児保育もあり、子...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
階によって雰囲気ややり方が違うので戸惑いがあったりする。子持ちの人が多いのでお互いに協力しあい、他職種の方とも情報共有し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
良くも悪くも力の持ったお局様次第で病棟は回っています。患者さんへの身体的な介助は一般病棟に比べとても少なく、ほぼ定時で勤...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく残業が多い。部署にもよるが日勤後に4〜5時間はザラ。そのくせ他病院と比べて給料も少ない。問題を問題と捉えず見過ご...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今は退職しています。昔すぎて今と違ってると思いますが、休日はその後行った民間病院よりしっかりしてました。辞めなければよか...(残り 70文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によりますが忙しく、ピリピリとした雰囲気でスタッフとの連携が取りにくい部署もあります。私が所属する部署は比較的穏やか...(残り 50文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは多いと思います。新人でも申請するように促されて休み希望を出させて貰えました。夏季休暇も貰えて先輩方の中には夏季休暇...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生です。ポイントのため口コミをさせていただきます。 実習に行かせていただきました。サバサバしていて患者に対して雑...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の頃、奨学金制度を利用して入職しました。寮はあまり綺麗とは言えないですが、寮費も安く、院長先生もその他スタッフの方々...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
美容外科と美容皮膚科なので看護師スキルより接客スキルが大事です。先輩たちから言葉づかいなどすごく細かく言われます。患者さ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習で行った時、とても病院は綺麗でした。 物品などもとても綺麗で綺麗さはどの病院にも負けないと思います。職員のトイレな...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
消化器外科でストーマケアやターミナル看護をしたく入職したが、心臓血管外科とのミックス病棟で外科の患者に寄り添う時間がほぼ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
備品管理や、物品の発注は看護師の仕事になります 事務作業は多めになります 事務さんがいない為、受付や会計業務も行いま...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人が少なく、1から3時間程度残業がある日もあるもののみんなで協力して定時に帰ろうと頑張っています。 時短で勤務している...(残り 44文字)