愛知県の病院口コミ一覧(29765件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
全てのベッドサイトに窓がついており、とても良いと思いました。また新しいので、とてもやりがいが出そうです。大きい病院なので...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師さんが優しかった。ただ急性期病院なので忙しく、忙しい時だと余裕がなさそうでした。学生が来ることにも慣れていて、特別...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院という視点で、勉強になると考え、入職しました。スタッフの数も多く、診療内容も多岐に亘り、忙しくて大変でしたが、勉...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
国立大学の附属病院なので、有給は入職時から20日発生し希望は新人のらころから通りやすいです。当時は残業は申請しづらい感じ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
外観は、少し古く見えますが病院内は改装されていて全病棟とても綺麗です。備品類は古いものもありますが買い替えや修理、点検も...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟勤務をしておりましたが、残業月15時間程度でした。病棟によって変化はあるようですが、多い所はもっと残業があると噂を聞...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生は充実しています。長島のチケットや映画のチケットが安く購入できたりします。医療費も申請すれば無料になるので、医者...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料は良かったです。忙しく夜勤で仮眠出来ることはほぼなかったです。 大学病院なので、オペも多く忙しいですが学べる事も多...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年04月
パートで働いていましたが途中で師長さんが変わってからが嫌でした。建物は狭い病院で入院されている方が狭い中あまりプライバシ...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
とにかく忙しく、残業も1時間はほぼ毎日のようにあった気がします。常に人手不足でナースコールが鳴り止まないわ、入退院が激し...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は病棟によりけりでいいところ悪いところあり、絶対に行きたくない!っていう病棟もありました。ここの病棟はいい人が多...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟勤務でしたが、4人床側の病棟は古く衛生的とは言えない状況でした。 物品についても定数が少なく、子機モニターの装着指...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
フィロソフィー?という宗教のような本を渡され、最初の文章の暗記を推奨されます。 内容は、社会人としてだったり人間として...(残り 240文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは毎月の公休日の数が11日(年休121日)くらいあり、完全二交代なので、明けも休みと捉えると、私の体感だと休みはかな...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私の病棟にもママナースとして非常勤勤務の方はいらっしゃいました。しかし、受け持ち患者によってはオペ迎えなどがありバタバタ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
非常に沢山の看護師が働いているのでしょうがない部分はあると思うが、基本的に看護師は使い捨ての駒として扱われている印象。組...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の雰囲気について、看護師の患者さんに対する態度も看護師同士の雰囲気も比較的良いです。設備は古めで、廊下などは薄暗いと...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生はしっかりしていると思います。 血液内科、呼吸器内科で勤務していました。急変もよくあり末期の方も多く大変ですが...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院はどこもそういったところが多いとは思いますが、とにかく中堅層がいません。新卒で入社した看護師は1-2年で離職する...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナ禍のため、新卒採用で、4月半ばから病棟へ配属されました。その後、1ヶ月に1回程度新人の全体研修がありました。各病棟...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
WLB重視の方にはおすすめです。残業はほとんどありません。残る人が決まっていたのでそういう持ち回りはありますが。勉強会や...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係が良好なので、長く勤める方ばかりでした。働いている方も温厚の方ばかりです。院長や副院長の人柄もよく、教育に力をか...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生はあまりありません。 希望があれば腰部MRIが受けられる、コルセットが作れる、といったところだったと思います。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
とにかく人手不足です。残業はほとんどないと聞いておりましたが、実際には毎日のように残業をしています。 パートさんが多く...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師としては大きな病院なので給与は良い方だと思います でも同世代の年収としては看護師は低いですね。看護師としてやりた...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師はバタバタと,忙しい雰囲気ですが学生と向き合ってくださいました。指導者さんは時短勤務されていました。 施設内も綺...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
勤務は三交代勤務で残業も多く忙しかったが、点滴やバルーンなど一通りのことがやれるので看護技術は身につくと思います。急性期...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
設備は年数も経っているので建物自体はそれほど新しくなかったです。入浴は自宅のお風呂のような感じなので、寝たきりの人は別の...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私が働いていた病棟は、ユニット+病棟のセンターでローテーション勤務でした。なので忙しくはありましたが、急性期〜慢性期まで...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
諸事情で短期間だけ従事していました 病棟にもよると思いますがスタッフの年齢層は20代半ばから50代と幅広く、長く努めて...(残り 140文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟で勤務されている方は、皆さん気にかけてくださって遅くまで残ってくれることがありましたが、常勤スタッフが「上がってくだ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
9月,2月に定期異動があります。異動は絶対なので泣こうが喚こうが関係ないです。大事なことなので2回言います。異動は絶対な...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
卒業したての若い職員が圧倒的に多いです。中堅はあんまりいない印象です。良くも悪くもキャピキャピしているイメージで、仲良く...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料(基本給)は県内の病院では結構良い方だと思います。 病棟や部署にもよると思いますが、残業代はしっかりと出ていました...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
他の病院と比べてスタッフの数が多い様に感じました。また、ママさん世代の中堅が多く、学生指導担当の方はどの方も学生に熱心に...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
保育園の関係で延長はできますが、育休は1年しか取れません。 外来はママナースが多く、残業もさほどなく帰れます。子供の体...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
トヨタ自動車の病院のため給料も新人の頃は高く、ボーナスや福利厚生は充実していました。何でもトヨタ式のため、人間相手の病院...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
市民病院のため、必要な物品や医療機器は一通り揃っていました。 物品の使用等も使いすぎなどと注意を受けることはありません...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
仕事はとても大変ですが、感謝される仕事でありとてもやりがいはあります。ただ、急性期病院であり、展開も早く追いつくのに私は...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
日勤のみにしてはとても稼げる方だと思います。しかし、業務内容はきつい。その一言です。 ほんとにきついです。先輩も怖いで...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院自体も綺麗であり、設備も新しい方だと思います。備品も公立病院ということもあり、先輩から必要なものを必要な数使って、無...(残り 57文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
オープンキャンバスにいかせていただき、楽しく、優しい方が多かった印象でした。また、認定看護師がとれたり、スキルアップしや...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
備品は結構きれいなものを使っていると思います。あといろいろと種類が多いです。呼吸器の機械も何種類かあって、覚えるのが大変...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
働き方改革?やってましたが、子供がいて働けるような病院ではないです。子供を連れてきてまで残業している人もいました。他のス...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私はとてもいい病棟だったと感じますが、部署によって有人が実習に来れなくなるまで泣かされていました。患者さんも優しい方が多...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
長いこと働きましたが、どこの病棟も優しい人が多く人間関係はいいと思います。ですが、給料も低く上層部が良くない印象です。夜...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
現在は分かりませんが休みの希望は通りやすかったです。残業は波がありましたが、ほとんどありませんでした。体調が悪いときはス...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院のてんやわんやな状態についていけず、先輩からも疎まれてしまい、辞めざるを得ない感じになってしまいました。心も病...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
介護士の数が充足しており、看護師の介護負担は少なかったです。夜勤もしっかり寝れましたし、何より落ち着いてました。経営母体...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
育休復帰して数年前は時短勤務は保育園に合わせて基本土日祝休み、夜勤は家族と相談し、家族が休みの金土、土日に入れるというこ...(残り 129文字)