愛知県の病院口コミ一覧(29765件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎日とても忙しいです。急性期病院はどこもそうかもしれませんが、日勤夜勤ともに余裕のない毎日です。委員会や係の仕事で残業の...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署によると思いますが、私のいる部署はあまりよくありません。新人を嫌うボスのような先輩に無視をされることや、よくわからな...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこの病棟もそうですが、深夜勤は3人でやるので重症患者さんが多い時期には体力が大変です。やりがいはあると言えばあります。...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママナースが多く,又育児と仕事を両立して働ける環境でした。師長は休みの調整や夜勤などできる限り家庭に負担がいかないように...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私の勤務している病棟は、人もよく、先生も優しくて、働きやすい環境です。お局も今はいません。他の病棟は、1人や2人はいると...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
考え方が古い。家族経営なのでお金に関して自分たちのことばかり考えているようなところがある。 また増築するようだね。スタ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
スタッフの人間関係はそこまで悪くありません。福利厚生はあまりよくなかった気がします。有給も取りづらかったし、勤務も激務が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人の入れ替わりが激しい。 精神科病棟が好きな人にとってはいいが慣れてない人がスタートをここにすると結構メンタルやられる...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気は外来&病棟ともにいいと思います。 看護部長さんも穏やかで、医師をはじめとした他職種とも連携は取りやすいと...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
設備についてです。 病院は比較的綺麗なほうです。 エレベーターも、患者用とスタッフ用と分かれています。 働いていく...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤手当は低いけど、給料は他の病院と比べて良かったと思います。残業は病棟によりますが、どこでもみんなで終わらせる協力体制...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外来はパートで働いてる方が多いため15時以降では人数が少なくなります。ですが外来は午前中で終わることが多いためほとんど残...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
3次救急病院で多忙だが人員不足が著明。上層部と現場との理想と現実のギャップが結局は一般職員の負担となっている。上層部のヒ...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
他病棟は分かりませんが、有給は年5日と国に定められた日数のみを病棟都合で勝手に入れられるだけです。申請は暗黙のルールでで...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給は少ないですが、手当が多くその分手取りも多かったです。 常勤なら夜勤は最低4回やらないといけません。 夜勤の曜...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
派遣でお世話になりました。慢性化は病棟全体がゆったりとした雰囲気で、そこまでバタバタしている様子はありませんでした。看護...(残り 136文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンではありませんが何度か実習でお世話になりました。 実習では毎回学生担当として指導者さんをつけてもらえるため、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく忙しい。スタッフが圧倒的に少なく他部署からの応援でまかなってる。 夜勤のみ違う部署でやることもあります。 キ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業も多いので、こどもが小さいうちはフルタイム、夜勤勤務は家族のサポートがないと難しいと感じました。育休明けの時短勤務は...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって異なるとは思いますが優しい方厳しい方半々だったと思います。業務が忙しいのかもしれませんが報告の時も親身に聞い...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
小集団活動や委員会、半強制の院内研修、勉強会などとにかく看護業務以外にやることが多い。人員が少ない上に緊急入院も多いため...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
働く病棟によると思いますが、慣れてしまえば基本的にどこの病棟も優しい雰囲気でした。ただかなり忙しいときなどは人間関係もパ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
入職してから何人かの方は育児休暇からあけて病棟で働く方もいましたが、どうしても残業が多く時間ぴったりで帰ることが難しい時...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業はなく 仕事しやすかったです。 長年勤められてる方が多く 西尾市民で仕事されてたかたが 多いですね経験値が高いスタ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟で働いてしいました。人間関係はとてもよく働きやすかったです。休み希望も4日?とれてました。希望通りにいくよう被ったら...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンに参加しました。働きやすさが売りみたいです。ですが採用枠がほとんど推薦で埋まるので、推薦が取れる学校に入ってい...(残り 39文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生のインターンとは少し違うかとは思いますが、教育については体制があまり整っていないです。だいたい見て覚えていくというよ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
仕事内容は単調で難しいことはないためすぐに覚えられるが ミスを避けるためにも業務の仕方で改善した方がよいと思うことがあっ...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
研修や課題が多い。勉強会も時間外に行うことあり。定時で帰れることもあれば、1〜2時間程度残業があることもあり。人間関係は...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生については、そこそこおおきい病院でもありしっかりしていました。 休みも希望通りにもらえるし、手当もしっかり付い...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休み希望は通り、休日は多かった。 しかし、3交替のため入りの日は寝て過ごしていた。 緊急入院も多かったが、職場の雰囲...(残り 140文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンシップにて伺いました。設備は整っており、綺麗な環境で働くことができます。看護師も比較的若いように見えました。和...(残り 35文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
院内教育は研修もラダーごとにしっかりありますが、内容は担当する看護師さんによって良くも悪くも変わる印象です。スキルアップ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく大変、入院も多いし人手不足 教育環境が整っていないなっていう印象 夜勤も始まるのが早すぎ新卒の子はキツイかな...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生向けインターンに参加しました。 病院についての説明のあと、2時間ほど病棟の見学を行わせていただき、その後先輩看護師...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
産休や育休をとって復帰する人がほとんどでした。 託児所もあり、時短勤務で働くママさんナースは多かったです。病棟によって...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外来棟は新しく綺麗ですが、病棟は少し古く掃除が行き届いていない場所もあったり気になることがあります。ナースステーションや...(残り 194文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
当時施設はきれいでした。備品も問題なく何かが不足とかはあまりなかったように思えます。スタッフ用のトイレと患者用トイレも分...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
1年目の頃は割と丁寧に教えてもらえますが、目をつけられたら終わりです。2年目になると、やれて当然、どうしてできないの?と...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年間10日ほど有給取れます。部署にもよりますが、私のいた部署は割と希望休が取りやすかったです。ただ、希望してない4連休が...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
育休、産休明けの職員はフルタイムか育短かを選んで働いてます。育短であっても、平日午前だけ、や、週3日まで、平日日勤+夜勤...(残り 117文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料やボーナスは平均的です。特別少ないとは感じませんでした。民間に比べるとかなり守られてる感はありますが、ずっといる人た...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって雰囲気は違います。どこの病院にもいるような、その時の気分や感情でスタッフへの態度が変わる人や、陰口を言う人な...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急な休みにも、快く対応してもらえました。休日は決められたルールの範囲内で取得可能でした。看護師はやや不足気味な印象で、病...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気・人間関係は基本的によかったと思います。どこの職場もそうだと思いますが、中には声をかけにくい看護師・医師もい...(残り 174文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設は古めで、経年劣化があったり、病棟の廊下は暗い印象でした。病院事態は古いですが、必要な箇所は工事をして新しく作り替え...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
退職理由を考えたのは、残業が多いためです。看護師がやや不足しているように感じましたし、看護助手が少ないため患者の身の周り...(残り 24文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
長日勤は定時が21時ですが遅い時は夜中の2.3時は当たり前、夜勤明けは昼までという感じで、勤務後に事故をしそうなくらい体...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私の病棟は日勤ですと毎日1時間、2時間ほど残業があります。定時で帰れる日はほぼありません。他の病棟に比べて寝たきりの患者...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ベテランの方が多く困った時はすぐに相談できます。ベテラン同士仲が良く、愚痴を話している姿も見かけますがそれはどこの病院に...(残り 93文字)