名古屋市の病院口コミ一覧(14864件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司によって病棟の雰囲気が変わります。新人頃の上司は厳しく、周りもピリピリしておりましたがその後の師長は穏やかであったた...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私は閉鎖病棟で実家をしましたが、談話室で他の患者さんとお話ししていると別の患者さんに頭をバチーン!と叩かれました。何が何...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。指導者さんは優しく丁寧な指導でとても良かったと思います。ただ、病棟の雰囲気は殺伐としていて、看...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護部のトップからパワハラを受けたからです。明けで家に到着した途端に病院に来てほしいと連絡ありました。休みでも夜勤入りで...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インフルエンザにかかれば、体調管理もしてないと看護部長から怒られ、夜勤は60人の患者を2人でみるなど、キャパオーバーな勤...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事はとても忙しく大変ですが、人間関係はとても良いです。というかいいところは人間関係がいいとこくらいしかないです笑 事...(残り 545文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来でお世話になったことがあり、 スタッフの方も丁寧で対応もよかったので、病棟に勤務しました。コストというか経営に苦戦...(残り 476文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
血液内科に実習で勉強させていただきました。雰囲気は良く、指導者さんから怒られた覚えがありませんが「ピリピリしてごめんね」...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来に勤務していましたが、人間関係は、とてもよかったです。病院の付属の学校を卒業している方達が固まることはありますが、中...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
業務は救急病院なので忙しいです。緊急入院は当たり前ですし、予定入院と退院の繰り返しです。急性期医療を学びたい人にはいいと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物はとても大きいですが、中はあまり綺麗ではありませんでした。しかし急性期の患者さんがとても多く、様々なことを学ぶことが...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
就学前のお子さんがいる方は、時短を使え、時短時間も幅広く選べます。夜勤なしとはいきませんが、週末夜勤や、月2回程度にでき...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤は夕食手当が出てよかったです ほぼ全介助の患者さんが大半で 夜勤の見回りは過酷です。 人間関係は問題ありませんで...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
アクセスは駅直結なので、雨にも濡れずにとてもよかったです。職場の雰囲気は、病棟によるって感じです。ある科ではみんなが仲良...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
中途採用がメインらしいですが、今年は新卒も視野に入れているとの事です。入院される方も介護が必要な方が多く、一般病棟に比べ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来勤務でしたが、仕事は定時で帰る事もでき、企業病院だったので、福利厚生もしっかりしていて、働いていてやりがいもあったと...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によるかと思いますが、私の配属部署は有休の申請が通りやすかったです。また、夜勤明けの次の日は休みと決まっているので、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はいいと思います。 ただ給料がほんとに低い、業務内容に対して割にあってないと思います。 人間関係がいいから何...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今はわかりませんが、当時は名鉄電車は全区間が乗り放題だったと記憶しています。 その他、さまざまな関連施設があり割引きな...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お給与はボーナスを含めると平均的だと思います。休みは月10日+年休なので、割と休みは多いです。希望も通ります。ただ、部署...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
系列の学校から、卒業した方々がそのまま継続され働かれてる方々は、時短勤務で続けてる人もいます。ただ日勤業務は部署によって...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
まあ、これぐらいかなって感じです。二交代制なのでしんどい時はしんどいですが、給与のために毎日頑張ってる感じです。別に悪く...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
同じ部署の先輩は妊娠したら夜勤免除、体調が悪ければ1ヶ月近く病休をとっていました。それを悪く言うスタッフもおらず勤務は配...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は比較的いいです。 仕事場の環境は綺麗ですが、人間関係もあまり良くはないです。 残業は比較的多くありました。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は、病棟によりかなり差があります。 ベテランナースが多く、長年勤めてる人たちは仲良くやっている印象です。ど...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は少なくとも多くもなかったです。残業があまりないので、それなりの給料だと思います。たくさん稼ぎたい人には不向きかもし...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
自分のスキルアップのために退職しました。今現在その当時を振り返ると、多くのことを学び、今に役立っていると思います。 そ...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらの実習をさせていただきました。指導者さんは怖い方もいましたが大体の方が忙しい中丁寧に教えてくださいました! 院内...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
4月から療養病棟が開始されます。人事も大変で若いスタッフや不慣れな看護補助さんのもとで先行きがとても不安です、今後退職者...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護部長、各病棟師長などの人柄が素晴らしいためどこの部署も明るく、人間関係がとても良かったです。 ママさんナースが多い...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
口コミ閲覧のためのポイント獲得目的での投稿ですみません。 実習でお世話になりました。新病棟に移行中の時期でした。スタッ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事のやりがいはあります。患者さんのADLが向上していく過程に携われます。また他職種との連携を通して、患者さんへの関わり...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働いていた当時は職場環境は良かったと思います。経験年数が長い人の意見が反映されやすいようには思いますが、役職についている...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は月に9日くらいはあったと思います。すごく働かされてると言ったことはなかったです。研修などは他の病院と比較すると少な...(残り 121文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても綺麗な病院です。 病棟の真ん中に大きな窓があるため、行動範囲は広くなりますが病棟全体が明るくてとても良いと思いま...(残り 43文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
最近立て替えられたばかりでとても綺麗な病院です。 コンビニもあり、ナースステーションも綺麗で整っており、物品も豊富でし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
20代が数人で30-50代の看護師が多い。働きやすさは普通だがメンタルが弱い人には向いていない職場。残業は全く無いって言...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は他の三次救急と大体同じで年間約120〜130日くらいはあったと思います。働いていたときは何とも思いませんでしたが、...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は全くと言っていいほどありません。 給料も少ないし福利厚生もないので家計を支えるとなると難しいと思います。 ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で入る人がほとんどなので、教育課程がちゃんとしていて、教えてもらえることがたくさんありました。時間外の勉強会や、院外...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人のときはやはり最初なのでしっかり教育制度があったように思いますが、中堅になってくるといい意味でも悪い意味でもスキルア...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県青い鳥医療療育センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気はとても良いです。プリセプター制度もあり相談もしやすく働きやすいです。ただ、病棟にもよりますがトップがうーん、、っ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
中途採用はほとんどいません。給料が安く職員を大切にしていないと感じる事が多かったです。新卒で入職しても3年働けば辞めてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
会員登録必須のため、書かせていただきます。学生なので勤務経験はありませんが、インターンシップ、説明会に参加させて頂き、看...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
綺麗な病院ではなく、また古いため病室や廊下が狭いのに車椅子が置きっぱなしなこともあります。 雰囲気としては、病棟によっ...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
小さい子どもがいるスタッフが時短で帰れるよう皆で声かけをして工夫していました。でも、みんなが残ってるので小さい子どもがい...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
備品は多少のコスト面での削減は言われますが、特に問題なく使えます。 建物は新しく綺麗に見えますが中はだいぶ古いし狭いと...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で入社する人がほとんどなので同期はたくさんできやすく仲間も作れます。プリセプターさんは近い年代の人が担ってくれるので...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
成長し続けることをが出来る人はやりがいの感じる職場だと思います。 三法良しと言いながら売り上げ重視な面が強く、毎日追加...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お局が根強くおり、人間関係は良くないです。 新人が育たず、35人ほど新卒いましたが、現在は半分以上が辞めたり、鬱病にな...(残り 87文字)