名古屋市の病院口コミ一覧(14864件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スタッフ間の人間関係は悪くないが病棟はとにかく忙しい。残業しない日はほとんどない。コロナの影響もあり、日勤でも患者さんを...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
小児科以外は雰囲気が良くなかった。 転職で行ったが、管理職以外の医療の知識が低すぎて驚いた。 休みが多いので、ママさ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場自体はとても働きやすかった。愛知県の精神科病院の中では、人間関係、給与、福利厚生共に良く、働きやすかったと思う。ただ...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ラダーがあり研修に積極的に取り組んでいる印象です。しっかり学びたい人に向いていると思います。業務は人手が足らず常に忙しい...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
住宅手当もなかったり福利厚生はほんとよくない。給料も低い。病棟は残業だらけ。先生たちも高齢な先生がおおい。先輩看護師のパ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
認知症の患者がとても多く、認知症の患者が得意でなければ、続けるのは難しいと思います。なんでも受け入れるため、かなり癖の強...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
認知症の患者が多く、私は認知症患者が苦手になり耐えられなくなりました。スタッフはどんどん辞めていき、スタッフが少なくても...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スタンプの人数が足りておらず、バタバタすることが多かったです。残業もそれなりにありますが、職場の人間関係はとても良く、み...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
名古屋大学医学部保健学科看護学専攻を卒業された看護師の方が非常に多く、実習に行った際良くしていただいた。やることが多いた...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
業務内容はわりとそんな辛いということもなく、和気あいあいと出来るんですけど、人手不足で休みがあまり取りにくいと感じます。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本定時では終わりません。 有給もほとんど貰えないです。他の病院では長期休暇が取れるところもあるそうですが、ここでは取...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
経験年数を重ねて責任が重くなり体力的にも夜勤がきつかったこと、看護師としてのキャリアを考えるにあたり他の病院で働きたくな...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習生に対してはとても優しく、全体的な雰囲気も良かったです。病院の綺麗さは普通です。物品も必要なものは最低限揃っていると...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外来は、こどもの体調などお休みはしっかりもらえますが人の補充などないので、その日によっては結構過酷な勤務になりますがお互...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
小児実習で行かさせて頂きました。 小児の入院患者は少なくほぼ外来等の実習となりました。外来やアレルギー負荷試験等初めて...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年功序列で毎年少しずつ昇給していくため勤続年数の高いベテラン看護師は給与が高くなる。これらのベテラン看護師は外来で働いて...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
数年前に建て替えられた1号館は業務用エレベーターが狭くベッドと点滴台とスタッフがギリギリ載るくらいです。その他ポンプなど...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によりますが、休みは取れます。有給消化率は悪いかもしれません。有給とると、人員が減らせれるとゆう理由で有給が取りにく...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
住宅手当が安くて全然役に立たない。全くないよりはいいかなー 独身の社宅は安いし駅近いしすごくいい。(女性のみ) 他に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係はとても良く働きやすい職場です。小さい病院ですが、かなり忙しく、残業も多いです。たくさん稼ぎたい人にはいい病院だ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤が入り始めたら、給料は良い方だと思います。6.12月のボーナスとは別で、年度末ボーナスがあります。年度によって金額は...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
産科病棟でしたが、助産師さんは優しくしっかり話を聞いてくれました。たまに無愛想な方もいらっしゃいましたが、指導者さんはと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
アットホームな雰囲気で、患者さんとのコミュニケーションがしっかりととれます。先生たちとのコミュニケーションは工夫が必要で...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
その当時は看護学生で大変お世話になりました。学生ではありましたが、お産についたり、不妊治療に対する知識は身につきました。...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
公休は4週7休と少なめではありますが、有休消化率は100%なのでトータルでみると休みはたくさんとれました。入職してすぐは...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
師長さんによっては、時間外申請をしても承認されず、自分で申請をしにくい空気感もあり、遅くまで残ってもスタッフが申請しなけ...(残り 275文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
連休は申請しにくいです。一年に一度リフレッシュ休暇という大型連休が取れますが一年生は最初取れる月が決まってます。(確か5...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本忙しいですが朝は時間差で出勤できるよう調節したり、うちの病棟では師長さんと相談して週末だけ夜勤にすることもできます。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は比較的若い人が多くみんな優しく仲がよかったと思います。上司で怖い人はいますが、そんな人はどこにでも居るので仕方...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の配属された病棟の人は全員喫煙者で休憩室でみんなタバコを吸います。勤務時間の終了の時間がくると仕事をしていても一服しよ...(残り 193文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スタッフさんは皆さん親切でとても職場の雰囲気は良いです。とても忙しい中でも懸命にサポートして頂けます。先生方も穏やかで報...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
小児の実習でお世話になりました。指導者は週ごとに変わりましたが、どの指導者も丁寧、優しく指導してくださり、実習へ行くのが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生として働いていました。部署によってですが、若い看護師さんが多く、男性看護師さんも多いので雰囲気は良いと思いました。業...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生から働いていました。学校の閉校決定と共に新しい学生が入らないため、仕事量がどんどん増えている印象でした。しかし、看護...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院故にどの科もとても忙しそうでした。設備は綺麗で、看護技術も高い水準のものを学べると思います。キャリアアップについ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
現在デイサービスなど徐々に拡大されておりますが、私がいた時はまだ古い時でした。病院が狭い分アットホームな感じで働きやすく...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当で、やっと他の病院の基本給程度です。 ボーナスが月給以下で、全くモチベーションが上がらず、退職しました。 業...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
療養病棟が始まり、若い看護師、看護補助さんと環境が悪すぎてかなり大変です、民間病院のやり方なのか理解できない所があります...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟自体はきっちりとしたルールがないので 柔軟に働きやすいです。受け持ちが多く入院がきても 大体帰れるので比較的穏や...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
パートは仕事の開始時刻や帰り時刻が入る時に自ら決めることが出来ます。一勤務で働いている看護師の数が多いので、休みの希望や...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により雰囲気は違いますが、私がいた病棟は先輩後輩みんな仲が良かったです。相談しやすい雰囲気で役職の人もいい人達でした...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
古い棟は古くて、薄暗いイメージです。病室やトイレも狭く、トイレ介助などしにくいそうです。新しい病棟は綺麗ですが、広くて、...(残り 204文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
数年前に、インターンや実習で何度かお世話になりました。 指導者さんも優しく、手厚く指導していただきました。 病棟の雰...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
パートの場合、入職時に仕事の開始時刻と終了時刻を自分の都合の良い時間に選択出来ます。 一勤務帯に出勤の看護師の数が多い...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
古い病院ですが、雰囲気は良いです。 病棟それぞれ、看護師さんの雰囲気が異なり、救急や外科系は特に忙しそうです。混合病棟...(残り 51文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人員が足りていない為、有給は全く使えません。 申請すらできません。 夏の休暇は3日頂けるので、まとめて休み、長期で1...(残り 50文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どの部署にも強い看護師はいます ですが、最近は部署経験年数が長い人から異動の対象になっているようでかなりシャッフルされ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりましたが、私の行った病棟はお局が多い印象でした。しかし、他の友人などは優しい方もいたそうなので、他の病...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でおせわになりましたが、看護師さんは優しくしっかりと指導してくれてとても勉強になりました。まだ、病院のことはわかりま...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生ばかりでフルタイムで働く人が少なくやる事が多かった 学生さんはとても優遇されていた 夜勤の時はほぼ24時間勤務に...(残り 59文字)