名古屋市の病院口コミ一覧(14872件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院の外観、中は綺麗です。 看護学生の頃から働きそのまま就職する人が多いため人間関係は比較的良好な方だと思います。 ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によって看護師さんの仲の良さは違いますが、理不尽な方はほとんどおらず、しっかりとした知識をもって患者さんのことを考え...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院の敷地内の寮はナース服のまま通勤できるらしいので、朝が弱い人には助かると思います。図書館も近くにあるので勉強をするに...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンに参加させていただきました。NICUとGCUに行かせていただきました。担当の方はとても親切に教えてくださいまし...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自分がいたところとも他病棟もママさんナースが多い印象です。休憩時間もお子さんの話をしている方が多かったです。また病院近く...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体が古く患者さん使用のエレベーターも1つしかありません。もう1つは配膳用。未だにベッドは手回しベッドで電動ベッドは...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者さんが患者さんに対しても学生に対しても本当に丁寧で、そして毎日のカンファレンスでは笑顔で肯定的にフィードバックして...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師さん方は忙しそうでしたが、物販の場所を忘れてしまい、病棟をうろうろしていると声をかけてくださったり、挨拶も目を見て...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップでお世話になりました。 看護師さん方は忙しい中でも「聞きたいことがあればなんでも聞いてね」とお声掛けし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップでお世話になりました。 三次救急の外科ということで看護師さん方はとてもお忙しそうでしたが、質問にはにこ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は高くはないが、小さい病院にしては20万少しともらえて、基本給も5千円ずつ上がる。 とにかくボーナスがいい。 ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかくボーナスが安いです。 4年目で年間40万円程度ですが、勤続10年目の先輩でも45万〜50万程度でした。 人間...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
バイトで勤務していました。人間関係がとても悪くすぐ辞めました。上司も理不尽で、優しさがなかったです。仕事中に私が40度の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
師長、副師長も他の地方公務員病院に比べて若く、相談しやすい雰囲気でした。他の地方公務員病院に比べて上司が親しみやすく、他...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
シングルマザーでした。 二交代で月4回夜勤とのことで、月4回親に子供を預けようと入職しましたが、早番、遅番、準夜勤、深...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
専門学校が併設されてるのでそこ出身の子はなじみやすそう。専門学校出身のOGが強い。仕事の流れはそこまで早くない。人間関係...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係良、給料が良いと紹介入社。はっきり言って、癖の強い上司が多く、その影響でスタッフは控え目が多いです。 そのため...(残り 171文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤、家賃補助なしではやっていけません。 家賃補助も3年目の末までなので、4年目からはかなり少なくなる印象です。 給...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
母体が変わる時に入職しました。自立した患者さんと関わりたく入職したものの人が足りているから、と回復期に回されました。ナー...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人手が不足しており、残業も多いです。夜勤回数も月5回〜6回程ある時もあり、日勤の状態がわからないままの勤務もあります。三...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップに参加させて頂きました。看護師さんは優しく、看護に対して熱い想いを持って働いていました。患者さんにも優し...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職した病棟は人手不足。手の空いている病棟からリリーフという名のお手伝いに来てもらってやりくりしています。いつも誰かの手...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は、各部署により差があると思います。働いている以上仕方の無い面もありますが、残業しても手当のつかない日も多々ありまし...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
なかなか大学病院といっても他の大学病院と比べると備品が古く少ない感じです。重症の患者さんが来ることが多い救急の病院なのに...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップに参加させていただきました。 小児系の病棟で、看護師さんについてシャドーイングなどをさせていただきまし...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
県職員で安定しています。しかし、業務に追われる毎日です。家庭との両立が厳しく退職することにしましたが、コツコツと積み重ね...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
何も仕事をしない、師長、主任が病棟にいてナースコールが鳴っていても対応さえしません。それなのに自分たちの気にくわないスタ...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業代もほとんど申請すれば支給してくれました。 また、夜勤回数に応じて金額アップもあります。 ボーナスも多く、お金が...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病院で断らない医療を掲げているため昼夜問わず救急車が来ます。 内科外科ともに入院しており、両方学べます。 カテ...(残り 48文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
熱心に教えてくださり勉強になりました。雰囲気も良く、人間関係も良さそうに見えました。私が行った病棟はよかったのですが、違...(残り 58文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒で入職しました。新人への教育体制が整っており、毎日丁寧に指導していただけたので、知識技術が未熟な1年目も不安なく過ご...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私は回復期病棟で勤務していました。スタッフは20代から50代と年齢層がバラバラではありましたが、比較的みんな仲良くお仕事...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修が沢山あるので、新人フォローが手厚いと思います。 また救護員になるための研修や海外への派遣に向けての研修など目的に...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
もともと療養型の病院で働いていましたが、死んでいく人達ばかり看るのが嫌になりました。元気に退院していく人を見たくて看護学...(残り 260文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
2交代病棟と3交代病棟があります。3交代病棟は夜勤でも入院が多く準夜が定時で帰れないことも少なくありません。従って準夜後...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
配属部署にもよると思いますが、私がいた部署の人間関係は良かったです。若いスタッフから年配までバランスがとれていました。忙...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給与は正直言って少なめです。休みは病棟にもよりますが10日前後あり、少ないと思ったことはそこまでなかったです。が、連休が...(残り 277文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
総合病院ですが慢性期の患者さんが多くいます。退院支援に力を入れていてプライマー看護師が入院から退院まで一貫して看護を行い...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
4月入職で、初任給は4/16にもらえました。諸手当は付きませんが。 元国立のため、土日祝休みの風習が残っているため土日...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
シフトを作成する方や部署にもよると思いますが、休み希望は3日間まで出すことができました。長期休暇は7日間程取ることが出来...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
どこにでもお局と呼ばれる方は居ると思います。私の部署では、働かないというよりは、言い方がキツかったり機嫌にムラがあるとい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大変なことも多く、残業も多いです。残業代もなかなか全てはつかないですが、いろんな疾病の経過がみれてとても勉強にはなりまし...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させていただきました。看護師の人数が少ないのか、1人の仕事量は多いと感じました。急性か病院でもあり...(残り 40文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
働いていた時にはちゃんとしていると思っていたが、他の病院の教育を聞くとゆるい方なんだなと感じました。新人の研修は雑すぎる...(残り 45文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
完全に場所によるが時短もしっかりあり、延長保育もあるため比較的育休でも働きやすいと思う。 公務員なので、他の病院のよう...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院は全体的に古く、やや薄暗いです。看護師は優しいというよりはハキハキ、テキパキしていて厳しめの人が多い気がします。個性...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期ということもあり、病棟内は忙しい様子でした。若い看護師が多い印象です。また、感染管理などの意識がどの病院よりも高く...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
一年目の時にプリセプターがつきます。3から4年目の看護師がプリセプターになることが多いです。あたりハズレはありますがどの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
指導者がつきっきりで指導をしてくれ、とても実りのある実習を行うことができました。学生が声を掛けると嫌な顔せず指導してくれ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ここは個人病院で医者の言うことが全てです。医者のご機嫌とりそして上層の上司のご機嫌とりがあります。お局のいうことがすべて...(残り 40文字)