名古屋市の病院口コミ一覧(14864件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働いていた頃は、少なすぎると感じました。とても忙しい病棟で、責任もかなり重いのに、給与が少なくて、全然やる気が起きません...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前は病院旅行があり、一日二泊の旅行で沖縄や兵庫などへ勤務日として行けました。また場所で桜のお花見をしたり、病院で部活動...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物自体は古いですが、神経難病の病棟は広くて新しいです。同じ敷地内で老朽化しているところと新しいところの差が大きいです。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟により落差が激しく、私のいた病棟は若い人や新しく入ってきた人に対し年配職員が攻撃的でした。自分から働きかけても技術は...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修や、個々の状況に合わせた指導がなされているので十分なキャリアアップができます。医療ミスが起こらないような体制作りもし...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟はシフト制ですが、希望休や旅行等の休みもとりやすいです。残業はその日の状況によりますが、長くて1時間程で終わります。...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく病院の規模が大きいため道に迷うことがあった。病院内にコンビニやパン屋があり昼食時はとても助かった。 パソコンも...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良好ですが、病棟によりスタッフの人数配分に偏りがあり、少ないところはその分業務量も多くなります。業務をテキパキ...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県青い鳥医療療育センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職時の研修は、資料もしっかりしていて、様々な個別分野で学ぶことができます。総合病院よりも細かく、実技も交えて指導してい...(残り 89文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
3次救急ではなく2次救急色が強いです。 勉強したいというよりは、ゆったりマイペースにやっていきたい人に向いていると思い...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師は正職員が1人とパートさんです。正職員もパートも個人のクリニックですので福利厚生は最低限といったところです。交通費...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育は看護部からのラダーに沿った研修と、所属している病棟の教育担当からの勉強会や課題があります。病棟によっては覚えること...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時は慢性的な人手不足で残業はもちろん週休も取れないことも多々ありました。皆、不満が募りたくさん退職されました。私もその...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休暇申請について、部署内で調整が必要なため必ずとは限りませんが何日かは希望の日程でおやすみを取らせてもらえました。入学式...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他病院から中途採用で入ったのですが、施設や設備は整っており、感染対策もしっかりしていました。病院の規模は大きく、重症患者...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
短期間の在籍でしたが2回院内研修、外部も1度行きました。院内のものは専門の方が話をしてくださり、身近であり実用的で大変参...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みはきちんと取れます。有休消化率はかなり良い方です。そのかわり部署にもよりますがかなり仕事はきついです。主に内科や認知...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生を推していますがそこまで使用しているスタッフが少ない気がしています。有給も消化できると言っていますがそこまで実際...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
結構やっていることが古い。物品も古めの看護のような感じでした。 施設は古い病棟と新しい病棟があります。古い病棟は暗い感...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
優しい方も多く、教育について熱心に指導してくださいますが、理不尽な方もいます。絶対にこの病院には就職したくないと感じます...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修について、実習を受け入れている病院なだけあって、新人研修には力が入っていたと思います。専門病棟も一般病棟も合同で...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
海外派遣され、活躍しているスタッフの姿にあこがれて入職しました。しかし、実際に入職してからは緊急対応も含め自分の部署の業...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気はよく、優しく指導して下さり、先輩から話を聞きこの病院に当たって欲しいと学校で話題になるほどでした。実際卒業...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟実習でお世話になりました。スタッフさんによるかもしれませんが、患者さんに対してはとても丁寧で細やかな気遣いがされてい...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかくママさんナースが働くならかなり条件の良い 職場であることは間違いないと思います。 全体的に病棟が落ち着いてい...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期のため忙しいが勉強になるひとは多かった。若いときに経験を積むにはよいと思う。先輩はほんとにいろんなひとがいます。人...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在病棟で時短勤務で働いていますが、師長さんをはじめ、病棟全体が私が時間で帰ることができるように配慮してくれています。忙...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
指導者の方が大変指導に熱心な方で関わる看護師の方もすごく優しかったことを覚えています。大きい病院なので教育体制もしっかり...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性期でまったりです。事務側が色々あるので理不尽なことや理不尽な評価になってしまい、現場のことを何もわかってくれない。学...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもよい病院でした。指導者さんは優しく懇切丁寧に教えて頂きました。病院内も綺麗で清潔感のある病院です。スッタフさんどう...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
母性に強い病院なので、学生さんが実習で来てそのまま面接受ける方が多いです。周りのママさんも出産した安心できる病院はどこ?...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の頃は実習でもお伺いしました。 指導者の方は比較的優しく、指導熱心な方が多くいらっしゃったと記憶しています。 病...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いていたのは相当昔になりますが、新人が多いから細かく教育ができないのか、2週間ほどの研修を経たら、すぐ一人立ちさせ...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大きな病院なので新しいことをしていると思って入職しましたが、この時代で個人のエプロンや予防着を着ていました。ICUで昔な...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
たくさん勉強してどこででも働けるようになりたいと思ってこちらの病院を選びましたが、配属先によるのか、かなり想像とギャップ...(残り 207文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職時はがんばるぞって心境で入りましたが乱暴な罵声を飛ばす管理職がいました。学生から居るお局様的な。間違った事を自信もっ...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
全体的に看護師さんは普通な方が多いようですが、病棟によっては悪口が飛び交うところもありました。患者さんに対して、それはど...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
物品は充実していたと思います。私は、いくつか業務に関するアレルギーがあるのですか、それに対応したものが病院から用意してい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はほとんどありませんでした。定時で帰るのが当然になっていました。有給はあまりたくさんは希望していませんが、断られたこ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤あり病棟だったこともあり、ママナースは支援してくれる家族がいる方が1人、あとは完全に子育て終えた方だけでした。妊娠中...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
(ポイント獲得のための投稿なので気にしないでください)ラダー制度があり、成長できる場だと思います。研修や、病棟別の学習会...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
かなり前になりますがICUに勤務しておりました。 とても忙しく厳しい先輩がたくさんいましたが、熱心に教育して下さり教育...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
中途で入職しましたがその時新卒無し、中途ばかりでした。 領域の経験者、未経験者同じように扱われ。仲良しグループが出来上...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パートとして数ヶ月お世話になりました。私以外の方は長年勤めていらっしゃる方々ばかりで、スタッフ間は可もなく不可もなくとい...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
こどもがいるナースも何人かいます。時短のようにしている人もいますが、忙しくて残業になってしまったりしまうこともあります。...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が行った病棟では、看護師さんの准看護師さんに対するあたりの強さがかなり気になりました。学生に対しても不親切な方もおり、...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職当時は主任からの無視などありましたが、現在はそのような人も辞めて、職場の雰囲気はとてもいいと思います。人間関係でギス...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私は派遣でしたが、常勤の給料は名古屋市内でも高水準だと聞きました。残業は申請制ですが、申請を忘れていても師長が残業を付け...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
癖の強い看護師が多い印象です。明らかなイジメなどはありませんが、その場にいないスタッフの悪口を大声で言う人も多かったです...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院は新しく建て替えられましたが、基本給は安くあまり評判はよくないです。モチベーションをあげるためにも待遇改善するべきで...(残り 46文字)