名古屋市の病院口コミ一覧(14864件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
20年近く働きましたが、給料は働く年数が重なるほど良いと思います。しかし、夜勤手当てが高い分、基本給は安いかなとは感じま...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
アットホームで、協力しながら働ける環境でした。が、管理者が交代してからは、管理者が部下の悪口を言ったり、すでに辞めた人の...(残り 89文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子育てママも少なくはなく育児時間をとりながら働いてる方もいます。午前と午後に分けて育児時間を取る方もいてその人のスタイル...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
女社会ではありますが、みんな和気あいあいとしており馴染みやすい環境です。先輩後輩とも夜勤中にお話ししたりして仲が深まるこ...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
附属の専門学校に通っていて奨学金を借りていたのでエスカレーター式のようなもので入職しました。 附属ではないところから入...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習当時、看護師の人数がとても少なく、非常に忙しそうに仕事をされていました。そんな中でも、患者とのコミュニケーションをで...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよりますが、忙しい中でも和気あいあいとした雰囲気がありました。 キツイ対応の職員もいますが、どこも似たりよった...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
忙しく、残業も多く、ワークライフバランスを優先する為に結婚を期に退職しました。 子育て中のスタッフもいましたが、実家な...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内には託児所があります。病児保育もおこなっているので、子供が熱を出したときも安心です。夜勤や準夜勤の時でも、預かっても...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育についてはラダーを導入していますが、毎年改定がありはっきり言って重要性を感じませんしお給料にも反映されていません。シ...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ病棟新設や増床に伴って、病棟再編や本来術後ICUに入る患者が入りきれず、病棟に直帰することに。 コロナ病棟ではな...(残り 236文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
全員がそうというわけではありませんが、とにかく『お医者様第一主義』です。私は外来勤務ですが、とにかく看護師はお医者様の意...(残り 203文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
よっぽどのことがないかぎり、毎年昇給していきます。ボーナスは年に3回出ることもありました。残業手当に関しては、師長のさじ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給休暇は師長と相談してからとることができます。とれないこともありました。有給休暇なしでもベースの休みの日数が多いのでま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物自体は古いですが、お掃除の業者が入って毎日きれいにしてくれているので、そこまで汚くないかと。設備に関しては、最先端の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期なのでバタバタしています。急変が基本毎日あります。そのため、ぴりぴりしていることも多くありましたが、それさえ終わっ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夏季休暇があり今年は7日間とることができました。1ヶ月に3日希望休取れます。また病棟にもよりますが師長さんが勤務調整して...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古すぎます。正直びっくりです。 患者さんが過ごす分にも色々と不便なこと多いんじゃないでしょうか?病棟フロアにスタッフの...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
施設は建て替えがあったので、きれいです。ほとんどの病棟の物品位置は同じように作られていて、異動があった際に物品の位置がわ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりました。看護師たちは若い人が多く、活発な印象を受けました。改装が進んでいるようで病棟は非常に綺麗でした...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人教育がしっかりしていると思って入たものの1回見たことは2回目は自分でやらなければいけないという風潮で、正直辛い。プリ...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人は3ヶ月は原則残業なしと伝えられていたが、普通にしていた。日勤帯でも消灯時間近くに帰ったこともあった。残業代は自分で...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣で勤務していました。とてもゆったりと看護ができ、こんな病院があるのかと驚いた程です。残業が本当に一切ないどころか、午...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元々、派遣で勤務していました。半年の契約期間でしたが、一度更新し、結局1年勤務しました。何度でも更新できるのならしたかっ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣での勤務です。ボーナスなしの高月給での勤務なので、月々の給料明細がびっくりする金額でした。その分引かれる額も多いです...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建て替え前なので本当に古かったです。スプリンクラーもなく、消火栓が各所に置いてあったので、火災にあったらどうしようと思っ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師の年齢層はばらつきがある印象。仕事がゆったりしているからか、キツいことを言ってくるスタッフはほとんどいませんでした...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ほぼ亜急性の患者さんでした。ステルベンもそう多くはなかった印象。看護師の配置が多く、ゆったりと仕事ができました。夜勤も早...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣での勤務でした。選んだ理由は、高月給で、駅近を魅力に感じたからです。良い意味でお給料に見合わないゆったりとした仕事に...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業が多いです。新人が育ってくると少し人員に余裕が出ますが、毎年退職者が出るので年度末にかけてじわじわ忙しくなります。二...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はまあまあ良い方です 今はコロナで救急外来が忙しいです。病院がとても古いので空調や移動時に不憫です。食堂が少な...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性期病院です。治療後の退院へむけたリバビリ目的やお看取りの段階の患者様が入院されていることがほとんどです。最新の医療機...(残り 172文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いていた病棟、時期は、毎日の受け持ち制ではなく、風呂係、血圧係など機能別で動いていたため、誰かが急に休むとなっても...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院じたいがそれなりに古いですが、困ることはありませんでした。薬を保管する箱もいつから使ってるのか不明のボロボロのもので...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人はしばらく休日出勤、夜勤が少ないため、あまり手当はつかない。でも基本給はある程度あるのでまぁまぁ貰えていると思います...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によると思いますが、私がいた部署では時間外手当はしっかりとつけさせてくれました。公務員に準ずるため、比較的給料は良か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
周りの人間関係はいいですが、上司がダメですね。嫌われると他に飛ばされます。若い子が給料が安いので病棟を若い人でうめようと...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
転職の経験がなく相場がどの程度かが分かりませんが、転職経験のある同僚からの話では良い方ではあるようです。もちろん配属され...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が行ったのは慢性期の病棟で時勢もありすごく忙しそうでしたが、看護師同士は仲が良さそうで、雰囲気は良かったです。パッと見...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤手当が名古屋の病院の中では高いと言われています。給与は比較的高いほうだと思います。ですが3次救急の病院なのでそれなり...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私はママナースではないですがママナースさんは時短出勤ができたり子供のお迎えなどに応じて変則的にシフトを組んでもらってるス...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
1年目の方は6月頃から複数受け持ちが始まるようです。1人フリーで1年目の方についている看護師の方もおり、分からないことが...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
回復期の看護をしっかりと学ぶとかはできます。他職種とのカンファレンスは月一回行えますし、看護師とセラピスト間での話しにく...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日は120日あって多い方だと思います。有休は5日間まで希望が出せます。インフルエンザなどで休んだ場合に有給が消費さ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
可もなく不可もなくといった人間関係です。忙しいせいか、スタッフの表情は少し硬いです。しかし、中にはとても優しくて丁寧に指...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
離職率が高いのか入退職が多い印象です。療養病棟で勤務していましたが医療行為はほとんどなく介護施設のような業務内容でした。...(残り 81文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ただひたすらにギスギスしており、場所内のどこかで常に悪口が飛び交うようなところでした。 悪い人ばかりではありません...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
助手さん看護師リハビリの方との関係も良好です。雰囲気もよく人間関係に対しては何もないです。すごく恵まれた環境だと思います...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の病棟では少ないですがママナースや妊娠されてるかたいらっしゃいます。妊娠したら日勤業務のみ、リーダー業務多めなど配慮し...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院院内、院外に寮があります。どちらもとても安いです。院外の寮は希望者が多いらしく一部の人しか入れませんが、院内の寮はナ...(残り 45文字)