独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 中部労災病院の基本情報
所在地 | 〒455-8530 愛知県名古屋市港区港明1-10-6 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄名港線 港区役所 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 リウマチ科 |
中部労災病院の看護師口コミ 427件中 1~50件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
給料は高いほうではないと感じる。住宅手当は28000円ほどつくのでありがたい。残業代もほとんどちゃんとつくようになってい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
部署によって雰囲気は違うと思いますが、神経疾患関係の病棟はキツイ看護師が多かったです。指導するにしてももう少し他の言い方...(残り 196文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟により程度の差はあると思いますが、指導と称し詰所内で大声で大声で新人等立場の弱い看護師へ詰めるお局看護師や泣かせる事...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
休暇は取りやすく、休み希望は通りやすいと思います。病棟によっては、残業は少なく、定時で帰れる印象です。 若い看護師はど...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
住宅手当が勤務年数によって変わることはありませんでした。そのために長く勤務していて、住宅手当がなくなることがないのはよか...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
年間休日は多いかと思います。去年自分は数えただけで135日ありました。年休は新卒で入って毎年20日もらえて半分くらいは使...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護師の教育体制は、充実した研修プログラムを通じて実践的なスキルと知識を習得できる環境を提供していると思います。新卒看護...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
教育はラダーに沿ってしっかりあります。個々に合わせて指導できるようプリセプターがつきます。 外部の研修も多く、院内やオ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
勤務時期はずらしています。休み希望は基本的に通ります。年間休日も多いため、休みはしっかりあるイメージです。私の部署では希...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はフェイクです。 きれいな病院ですが、中は昭和な雰囲気です。 お局様が多く、お局様のご機嫌を伺いながら仕事を...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
部署によると思うが、私が所属していた部署はお局と新卒に偏り、中堅が少ない。新人教育はしっかりしている。上も優しく教えてく...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
育児短時間勤務を利用しながら働いているママナースは比較的多いと思う。忙しいと残業となることもあるが、出来るだけ帰れるよう...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
休暇は希望通り取れる印象がありました。お給料に関しては、他の病院と比較し低かったです。人が少なく、緊急入院等があると、定...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママさんナースは時短の方が多かったです。1病棟に2人から3人程いらっしゃったように思います。時短であれば早目に帰ってもら...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
インターンはかなり積極的に受け入れています。希望病棟でインターンができ、1日看護師の後ろをついて周ります。さすがにインタ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
20代女性にしてはそこそこ高水準の給与が貰えていたと思いますが、入職以降退職金やボーナスは年々減っていました。体調不良の...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟によっては21時頃等まで残業している病棟も多くあるみたいです。私の病棟は残業がほとんどありませんが、忙しい時は残業も...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
職場の雰囲気は、部署によって異なる感じです。私の部署は雰囲気はまだいい方でしたが、どこの部署にもやはり、御局様と言われる...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給与は、周りの大きい病院に比べて低いとおもいます。年々給与、ボーナス、退職金も減っており今年はボーナスに関しては大幅に減...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
附属の看護学校からそのまま入職しました。自分が入職した時よりだいぶ働きやすくなっていると思います。病棟全体で新人看護師を...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
どこの病院にも怖い人は必ず居ます。 自分の目標をしっかり持つことが大切だと教えられました。 すごく忙しいので休憩中も...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
教育には丁寧な先輩方がおおく、研修等もしっかりされている。ラダー制度もあり、教育にはすごく力を入れている病院です。レポー...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママさんナースはすごく多いです。保育園からの急な連絡で早退する事になってもみんなで協力して患者を振り分けて対応します。急...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私の病棟は、病院内でも1番忙しい病棟であり、患者の人数に対し看護師の人数が全然足りてなくて、常に忙しくてピリピリしていま...(残り 774文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休日申請はとても通りやすく、取りやすかったです。連休も取得しやすく、夏期休暇も5日間とれ、調整次第では7連休や10連休取...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
新人から3年目までは敷地内にある寮、または少し離れた所にある社宅が利用できます。このおかげでかなり貯金ができたと思います...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
多重業務に追われ残業も多い中、人間関係も良いとは言えず若手の看護師が働きにくい環境がある。 3年間の奨学金制度縛りが無...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
有休は1年次より20日あり、日数はとても充実していると思います。病棟によるとは思いますが、月に1度ほど勝手に有休消化され...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
転職して気づきましたが、設備は比較的綺麗ですし、勤務時は、コスト削減について管理者より何度か言われたこたはありますが、そ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
定期的な部署異動がないので、長年同じ部署にいる50代の古株が多くて働きにくかったです。師長は、彼女たちの顔色を伺い何も主...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年06月
科にもよりますが、私のいた科は病院内1.2を争う程のベッド回転率と忙しさでした。 厄介なお局様もいたので雰囲気は悪め。...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
病棟にもよりますが残業は多く、日勤でも22時などに帰宅することもあります。残業代は出ますが、体力的にも厳しく退職検討中で...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
三交代制なので働く時間は短いが休みがとても少なく感じました。深夜から準夜にかけての勤務があり身体は休めるものの中途半端な...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
5年以内の若手が毎年複数人辞めていく。理由は、先輩からの強めの指導や給料が安いなどがある。長いものに巻かれる人でないと長...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休みは比較的取りやすいと思います。連休の取得も可能です。しかし、3交代勤務だと深夜の入りが休み扱いになるため損をした気分...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期ということもありとにかく忙しい。大体日勤は19時を見るのは当たり前でひどい時は21時も見る。受け持ちは実力と経験を...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
教育体制はちゃんとしています。 周囲の人が、先輩も優しく丁寧に教えてくれます。 分からないことがあれば質問、聞きやす...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休日はとりやすいほうだも思います。 ただ忙しい病棟によってだと思うので一概には言えませんが、他の病院と比較してとりやす...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生はしっかりしていて、労災病院の医療費は1カ月5000円の負担が上限だったのでたまたま私の病気が発覚して手術したり...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
付属の専門学校卒の看護師が多く在籍している印象です。ですが、それ以外の方でも全然馴染めます。 知っている方が多いので仕...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
月3回二交代で夜勤に入り、月約20時間ほど残業して手取り23万程です。また前残業は当たり前にサービス。早いベテランの人は...(残り 89文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
あまりインターンは見たことありませんが、時々来られる学生さんに対しては忙しい中でも親切に対応していました。実習も看護師は...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
1年目ですが、教育についてはしっかりしている方だと思います。大きな病院ですのでキャリアラダーを使用し教育を受けました。し...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院は新しく、とてもきれいです。物品も新しいものが揃えられています。ホテルをイメージして作られているので、気持ちよく働く...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
三交代制の勤務で休日の夜に夜勤入りとなるため休みが少なく感じました。お給料も手取りで20万台だったと思います。寮に入って...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
附属の看護学校出身者が多いです。公立病院なので、カレンダーと同じ日数の休みがもらえました。3交代でしたが、準夜勤が1番忙...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コロナ禍ということもあり、コロナの患者の対応が新人の頃からありました。ただでさえ普通の業務を覚えていないのに、マニュアル...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外来にいました。午前中は凄く忙しい。教えてもらうにしても結構食いつかないとキツい。午後は結構フリーの時間もおおくて楽なこ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ボーナスは約40万くらいでした。月々は手取りで22-24万くらいです。残業は毎日2時間はありましたが、控えめに書かないと...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
一泊3000円の宿泊補助がでますので、旅行の際に活用していました。また、事情で長期間休職しましたが診断書を出せば給料は満...(残り 53文字)